• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2024年09月02日 イイね!

#おまいら15年前何してたよ

#おまいら15年前何してたよ X(旧:ツイッター)のハッシュタグで「#おまいら15年前何してたよ 」というのがありました。












今から15年前に撮った写真ですが、2009年8月30日に「コミックライブ名古屋」に行った時のが残ってました。



































































今ではレゴランドとなった駐車場にクルマを停め、痛車写真ばかり撮ってましたね…





しかし、当時は楽しかったです♪
Posted at 2024/09/02 22:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2024年02月21日 イイね!

増える痛い公用車

増える痛い公用車長野県中野市で公用車を痛車にしたとして話題になっていますね。















しかしこれは珍しい事ではなく…





・岐阜県多治見市







・栃木県真岡市







・福島県伊達市







・長野県飯田市








これらはどっちかというと「宣伝カー」な感じもしますが、こういうクルマでその地域をPRするのもいいかもですね。
Posted at 2024/02/21 21:07:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2022年07月09日 イイね!

久々に貼ってみた…

久々に貼ってみた…今日は家でコツコツと作ってたモノがあって…

























…です。でも、白くて見にくいので、貼った所をw
















こんな感じです。







私は長らくキャラクターのステッカーをクルマに貼ってませんでしたが、「この程度なら…」という事で貼ってみました。



















そういえば昨日、国道でリヤウィンドーの右側に白いキャラクターのステッカーを貼ったクルマを見かけたので、近づいてみたら70過ぎのあのロック歌手のステッカーでしたwww

Posted at 2022/07/09 19:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2020年12月29日 イイね!

そういえば「デコトラ」、殆ど見かけなくなった…

そういえば「デコトラ」、殆ど見かけなくなった…消えゆく「デコトラ」そのワケは? 伝説の宮内兄弟「だから、オレたちはクルマをおりた」









…という記事を見つけました。




そういえばデコトラ、最近見かけなくなりましたね…




このデコトラが減少していった背景として…




・石原都政による、ディーゼル車規制

・見た目が反社会的に見られがち

・企業の「コンプライアンス」により、デコトラ出入り禁止となる取引先が増えた






…といった理由があるのだそうです。












そういえば最近減ってしまった車種として、宮型霊柩車があります。


これも「『死』を想像させて縁起悪い」などというイメージで、特に火葬場近くの住宅からクレームがあったりして、中には「宮型は出入り禁止」という火葬場もあり、葬儀でもワゴンタイプの霊柩車の方が選ばれる傾向にあるのだそうです。


一方、力士たちが宮型を紹介したモンゴルでは、「お寺の建物みたいで豪華で立派に見える」などとして、宮型の方が人気あるのだとか…










それから、上の記事に似た内容で、【痛車の世界】クルマのボディにアニメや漫画、ゲームなどのキャラクター 著作権や版権は大丈夫?という記事もあります。









10年ほど前、痛車ブームがあり、それまでアニメに興味の無かった人たちもが挙って愛車を痛車化したり、イベントも全国各地で開催されるといった事もありました(画像は2009年のめいほうスキー場での「萌ミ2009」)。


しかし今ではそれも去り、本当にやりたい人だけがやっているという感じです。これもデコトラと似た様なもので、見た目が派手だとかいった理由でなかなか身内に理解されないなどで痛車を降りる人も増えました。










でもこれが「ラッピングバス」などになると、また「痛車」とは違う目で見られるんですよね… バスの場合、コマーシャル的な意味合いもあるのかもしれません。














結局、こういったクルマの文化というのは「ブーム」でもあるのですが、それだけ文化が「成熟化」した証拠でもあるのかもしれませんね…
Posted at 2020/12/29 21:18:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2020年09月27日 イイね!

久々に開催されるか…?

久々に開催されるか…?新型コロナウィルスの影響により、なかなか開催されずにいた大垣市内で開催の「ハツラツ市」が久々に10月18日(日)に開催されるみたいですが、それに合わせ痛車イベントの「これぱ!in ハツラツ市」も開催されるそうです!!














今度は「三密」を避け、感染対策をしっかりしてくるんでしょうけど、こういうイベントを少しづつ復活していくのは街を盛り上げる意味でも嬉しい限りです。
Posted at 2020/09/27 21:00:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「あ? え…!? ちょ… まって… 嬉しい!! これ!!!」
何シテル?   08/02 07:17
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation