• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

今晩の洋楽セレクト3曲!!

今晩の洋楽セレクト3曲!!…なんですが、この3曲はそれぞれクルマのCMで使われた曲です。















さて、何でしょう?w







1:Longer(1979) Dan Fogelberg







2:A Whiter Shade of Pale(1967)  Procol Harum







3:Stand By Me(1961)  Ben E. King







さて、今回はかなり古めの曲ばかりなんですけども…(汗)









1:Y31グロリア前期(1987~1989)







2:S13シルビア前期(1988~1990)







3:T12オースター前期(1985~1987)







…になります。今回は全て絶版の日産車のCMでした。
Posted at 2015/04/11 21:23:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのCM | 日記
2015年04月09日 イイね!

三菱の「ネ申」CM特集!!

三菱の「ネ申」CM特集!!さて、好評を頂いている、いつものクルマの「ネ申」CM特集なんですが、今回は三菱を取り上げてみました。あくまでも個人的なチョイスですwww











・1:ギャラン(1990)



曲はNUOVA ERAの「Dentro Tignoto」。「4ドアスポーツ」というキャッチコピーがギャランらしくてカッコいいと思います♪





・2:ランサーセディア(2000)



曲はミシェル・ルグランの「キャラバンの到着」。丁度同じ年に三菱のリコール隠しが発覚したんですけども、それ以前の三菱ってPRの仕方にも余裕があった感じがありますね。街中をカッ飛んで行くセディアがカッコいいです!!





・3:「Heart-Beat Motors」のシリーズ(2001年頃)



曲はデレク&ドミノスの「いとしのレイラ」。この頃はマツダの「Zoom-Zoom」のCMと並び、クルマに乗るワクワク感を伝えてくれる、素晴らしいCMだと思いましたね~

しかし、今の三菱車ってこういうワクワク感があるでしょうかね…?
Posted at 2015/04/09 21:04:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのCM | 日記
2015年04月06日 イイね!

トヨタの「ネ申」CM特集!!

トヨタの「ネ申」CM特集!!先日アップしたところ、お陰様で好評を頂きましたホンダの「ネ申」CM特集でしたが、今回はトヨタの「ネ申」なCMをアップしました!!















それではお馴染みなこのCMから…






1:クレスタ(X70系) 1984年



言わずと知れたこのCMですが、曲はジョージ・ウィンストンの「あこがれ /愛(Longing/Love)」。これは素晴らしい曲ですね~





2:クラウン(S180系) 2003年



「ゼロ・クラウン」というテーマで、メカニズムから一新を図ったこの世代のクラウンです(曲はジョン・ハールの「How should I my true love know?」)。

「かつてゴールだったクルマが、今はスタートになる」というキャッチコピーもなかなかで、「クラウンってこんなにカッコいいクルマだったのか!?」と感動させられます。

「いつかはクラウン」のCMも耳に残るキャッチフレーズですが、こちらの方が目も耳も満足させてくれる素晴らしいCMだと思います。





3:マークX(X120系) 2004年



曲はサラ・ブライトマンの「A Question of Honour」。この曲というと、どうしてもサッカーのイメージになってしまいますが(笑)、特にマークXが「X」の形に水しぶきを上げて走る映像が圧巻です!!この後のバージョンは佐藤浩市のイメージが強くなりますが、俳優の出ない最初のバージョンが特に出来が良いですね。







…という事で、トヨタ車の場合、「ネ申」なクルマというとソアラとかもありますが、ソアラのCMは個人的にはあまり馴染みが無かったりなので今回はアップしませんでした(「未体験ゾーン」の初代のCMもようつべで見ましたが、さほど印象に残らず)。なかなか3つ挙げようと思うと絞るのは結構大変かも…(汗)
Posted at 2015/04/06 21:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのCM | 日記
2015年04月05日 イイね!

ホンダの「ネ申」CM特集!!

ホンダの「ネ申」CM特集!!先日、いつもの洋楽特集の中で、ホンダのCMで使われた洋楽を取り上げましたが、その中のコメントを思い出して今回は個人的にホンダ車のCMで特に(BGMが)印象に残ったものをアップしてみました。













1:2代目プレリュード(1982~1987)




このCMが大好きって人は多いでしょうね~ 言わずと知れたこの曲はラヴェルの「ボレロ」ですね。

クルマの撮り方も「静と動」という相反するモノを取り入れ、素晴らしい出来の映像だと思います。




2:3代目ビガー(1989~1995)




このクルマはバブルの頃に発売されたのですが、CMもちょっとバブリーな感じです(ちなみに曲はTokyoFacesの「鏡のディスタンス」)。

BGMをバックにFドリするビガーもなかなかカッコいいですね♪




3:3代目シビック(1983~1987)




曲はルイ・。アームストロングの「What a wonderful world」ですが、そういえば最近も使われていましたね~ 幅広く愛される、名曲だと思います。
Posted at 2015/04/05 09:36:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのCM | 日記
2015年02月20日 イイね!

新型エブリイのCMにあの人が引き続き出てる!! しかもあの懐かしい歌手も!!

新型エブリイのCMにあの人が引き続き出てる!! しかもあの懐かしい歌手も!!スズキの新型エブリイのCMが放送される様になりました。すると…




















キャリイのCMから引き続き、はるな愛が出てますね!!




出来れば菅原文太にも出て欲しかったけど… もし存命ならば出ていたかもしれませんね。


また、BGMが懐かしい曲ですし、本人まで出てるんですよね~♪





…っていうか、この人の曲、これしか知らない…(汗)



Posted at 2015/02/20 20:12:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマのCM | 日記

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation