• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2013年01月22日 イイね!

歴代スカイラインの気に入ったCM集!!

歴代スカイラインの気に入ったCM集!!昨日の「歴代クラウンCM集」、お陰様で結構な反応を頂いたので、今度はクラウンと並んで歴史ある国産車・スカイラインのCM集をアップしてみました。









・2008年 V36前期



スカイラインで日本の道を走るってのがいいですね~♪

ちなみに曲を歌っているのは久石譲の娘さんである麻衣さんによるものです。


・2004年 V35クーペ登場



それまでのスカイラインとは決別した事から、ファンから批判の多かった世代ですが、このCMを見ると「やっぱり歴代への憧れがあるんだなあ~」って感じさせるものになってますね。


・1998年 R34前期



10ccをBGMに使った後期のCMもいいんですが、やっぱりヴァン・ヘイレンをBGMに起用した前期がカッコいいですね♪

しかしこの曲が最近になってスイスポのCMでも使われるとは…


・1994年 R33前期



スカイライン=ヤマタツ(山下達郎)になって久しい頃のCMです。

R33になって3ナンバー化し、批判もありましたが、それでもイメージ的には悪くないCMですね。


・1991年 R32後期



前期では「スカイフィッシュ」なる架空のキャラを使ってワケ分からなくなったCMよりは、叙情的に訴えかけてくるこのCMの方が好みでした。

また、ボディへの景色の写り込みもキレイです!!

「I Love You Skyline」ってセリフもいいですね♪


・1986年 R31クーペ登場



70系マークⅡに対抗しようとした世代で、それまでのファンからは賛否両論なR31でしたが、クーペを追加する事で硬派なイメージを取り戻しました。

ロック調の「エリーゼのために」がカッコいいですね♪ 

カクカクしたボディと相まって「やっぱ日産車って硬派だよね」って感じです!!



…という事で個人的なCMをまたアップしてみました。

あなたのお気に入りはありましたか?
Posted at 2013/01/22 21:57:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマのCM | 日記
2013年01月21日 イイね!

歴代クラウンの気に入ったCM集!!

歴代クラウンの気に入ったCM集!!今日は特に書くネタも無いので、先日モデルチェンジされたばかりのクラウンにかけて、歴代クラウンのCMで気に入ったものをそれぞれ集めてみました。

ただ、新型のCM、ビッグな俳優が2人も出ている割にはなんか食指が動きませんねえ~

やはりBGMや演出で「カッコいい~♪」とか何かインパクトは欲しいですね。ピンクのクラウンが出ているだけではどうも…(苦笑)





…という事でまずは…



・2010年 200系後期



「クラウンは日本を代表するクルマだ!!」ってな感じを受けるCMですね。和風でありながらもダイナミックさがあって好きなCMです。


・2003年 180系前期



やっぱり「ZERO CROWN」ってキャッチコピーがいいですね~♪ これで若い人もクラウンに憧れる様になったのも分かる気がします。

この世代から直6→V6へ変化を遂げましたが、スカイラインの時と違い、クラウンの場合はスンナリと受け入れられたみたいですね。


・2000年 170系エステート



アスリートのグレードが復活した世代のCMで、私が気に入っていたCMでした。

「ヘミングウェイのように…」、「私を解き放つもの」といったクラウンで自由に走ろうというメッセージがいいですね♪


・1997年 150系後期ロイヤルツーリング



「クラウンを教えてください」ってキャッチコピーがこれまでのクラウンと違うんだって意味合いを感じます。

バレリーナの草刈民代をCMキャラに起用してダイナミックさも狙っています。


・1993年 140系後期



ビッグマイナーチェンジされた時のものですが、マイケル・ナイマンの「あの人のワルツ」がBGMに使われていて、オシャレな感じがしますね♪


・1990年 130系後期



「新技術-時代はTOYOTA」から「人へ。社会へ。地球へ。」のコピーに変わった頃のものです。

バブルの後期ではありますが、落ち着いた「和」を演出したCMになっていると思います。


・1983年 120系前期



クラウンといえばやっぱり「いつかはクラウン」でしょうね~

ナレーションが当時トヨタのCMを担当していた石坂浩二によるものです。今では「開運!なんでも鑑定団」のイメージですけどね…(苦笑)



流石に私の記憶にあるのがこれで限界です。110系以前のCMは殆ど分かりません。


ところでどれか記憶に残るCMはありましたか…?
Posted at 2013/01/21 19:51:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマのCM | 日記
2012年10月23日 イイね!

クルマCMファンにはおススメ…

クルマCMファンにはおススメ…2004年発売と古いアルバムなんですが、「SHIFT NISSAN CM TRACKS」というアルバムを久々に聴いています。要するに日産のCM曲を集めたアルバムです。









その中で私が気に入った収録曲は…


・世界の恋人 シンガーズ・スリー(1977~1999年使用)




・RIGHT HERE RIGHT NOW ファットボーイ・スリム(2001~2002年使用)




・WHAT A FOOL BELIEVES マット・ビアンコ(2003年使用)




・DON’T STOP DANCE ブライアン・フェリー(2002~2003年使用)




・LONGER ダン・フォーゲルバーグ(1987~1989年使用)





ここ10年前までのが多いアルバムですが、この当時はあのフランス人CEOによる支配であっても、少なくともCMのセンスは良かったですね~

しかしこれから後にはヘンなハ○ジの登場するCMとか、センス悪いのばかりに…orz
Posted at 2012/10/23 21:32:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマのCM | 日記
2012年02月27日 イイね!

S14シルビア(前期)のCM

S14シルビア(前期)のCMこれが前回のブログでご紹介した例のS14シルビアのCMです。

クールなイメージを強調したものになっているんですが、どうしてもサビの部分が「カーチャーン、ユルシテー♪」に聴こえますね(笑)。








それに対し、後期のCM(1996年)はこちらですが…



なんか子供っぽい感じも…(苦笑)

でも次のS15のCMは良かったと思います。
Posted at 2012/02/27 06:35:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマのCM | 日記
2012年02月26日 イイね!

美しいスタイルを上手に演出したCM

美しいスタイルを上手に演出したCM今日は午前中、洗車をし、午後、私の部屋の書架に収められている本や雑誌を見ていたら、1994年の「CM NOW ’94 3-4月号」が出てきました。


当時はJリーグが発足した翌年で、Jリーガーのラモス瑠偉やアルシンド、リトバルスキーなどといった選手が多くCMに出ていました。


それから女性タレントだと、坂井真紀や一色紗英、牧瀬里穂といった人たちがCMやドラマ等で活躍していました。



そんな中で、クルマ好きな私としてはクルマのCMを色々とチェックしていましたね~

私が特に気に入っていたのは「カーチャーン、ユルシテー」と聴こえる(笑)S14シルビアのCM(Tears for Fearsの「Seeds of Love」という曲)、それから140系クラウンのCM(マイケル・ナイマンの「あの人のワルツ」という曲)、R33スカイラインのCM(山下達郎の「ジャングル・スウィング」という曲)でしたね。



また、このセンティアのCMも曲はさほどではないですが、曲面のボディに光が写り込むシーンが気に入っていました。



このCM NOWでは撮影現場を2ページに渡ってレポートしているんですが、センティアを1mほどの高さの台に置き、その上をストライプ状にした白色アクリル板のフレームを移動させて撮影しているそうです(その前に1/5モデルを作ってテストしたとか…)。

撮影ではライティングが特に重要で、セットを作ってから、1日かけてテストを繰り返し、余計な光が入らない様にセット全体を巨大な暗幕で覆うなどの工夫をされたそうです。


このクルマは曲面が非常に美しいクルマですが、CMにこんなに手間がかかっていたとは… 最近のCMではここまで手をかけるものは無いですね。

Posted at 2012/02/26 19:38:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマのCM | 日記

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation