• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

ゲット出来た!!

ゲット出来た!!今月のトミカ新製品の新型シビックタイプRをゲットしました。予約しておいて良かったです。













実はさっき買ってきたばかりでまだ開けてもいませんが…













今回はこのテストカー仕様に人気が集中してたみたいで、完売状態ですね。










…と思ったら、4台セットで5000円で出品されてるのもあり… 転売ヤー、いい加減にしろ!!
Posted at 2022/12/17 17:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2022年12月12日 イイね!

被弾してしまったw

被弾してしまったwアマ〇ンから荷物が2つ届きました。

















まずは…







「トミカリミテッドヴィンテージネオ」のランチア・テーマ8.32です。







まさかこのクルマがこのシリーズで出るとは思いませんでした。







ちゃんとフェラーリ308のエンジンも搭載されています。











それから、タミヤの新型フェアレディZです。







ルーフのツートンカラーも容易に再現出来る様に別パーツになってますね。








…という事で、新型Zはボチボチ作っていこうかなと思います。
Posted at 2022/12/12 21:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2022年12月03日 イイね!

出来ればノーマルの方が良かったけど…

出来ればノーマルの方が良かったけど…ホットウィールの新車である、日産マキシマワゴン(910系)を買ってみました。
























「マキシマワゴン」なんて馴染みがありませんが、ブルーバード系としては最後のFRである910ブルーバードをベースとして直6・2.4リッターエンジン(L24型)を搭載した北米専用モデルです。



…で、4ドアセダンとワゴンがあったんですが、このミニカーはワゴンをベースとしています。













ただ惜しいかな、ノーマルではなくて走り屋風モディファイが施されているんですよね。なんかよく分からないけどボンネットなんかクリヤーになってるし…


製品名も「NISSAN MAXIMA DRIFT CAR」となっています。







いずれにせよ、なかなか製品化される様な車種ではないので、存在だけでも貴重なのかもしれないですけどね…
Posted at 2022/12/03 19:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2022年11月14日 イイね!

実車は当時買えなかったけど…

実車は当時買えなかったけど…予約していた「トミカリミテッドヴィンテージネオ」のR33・4ドアGT-R…「スカイラインGT-Rオーテックバージョン40th ANNIVERSARY」が届きました。



























そういえばこのクルマ、以前京商だったかで1/43スケールが出た時も即ゲットした覚えがありますが、ミニカーでも実車同様に人気があるみたいです。













また、岡谷のプリンス&スカイラインミュウジアムでも展示されていますが(今年度は先週より冬季休館中)、「羊の皮を被った狼」感があるセダンだと思います。



そういえばこのクルマが新車で買えた当時(1997年12月頃)は約500万円だったので、流石に買えませんでした。



もしも今持ってれば、かなりのお宝になったでしょうね。その分、手放しにくくなったかもしれないけどw
Posted at 2022/11/14 19:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2022年10月23日 イイね!

小っちゃいけど、存在感は十分!!

小っちゃいけど、存在感は十分!!1/64スケールのチゼータV16Tを購入しました(正式名は「チゼータ・モロダーV16T」)。
























プロポーション重視のモデルの為、アクションは皆無ですが、特徴的な2段のリトラクタブルヘッドライトは開いた状態になっています。












リヤはこんな感じです。





















私は高校生の頃、スーパーCG誌でこのクルマの存在を知ったのですが、V8エンジンを2つくっつけた感じにも見えるV型16気筒6リッターエンジンが圧巻ですね!!




















また、デザインはランボルギーニ・ディアブロと同じ、マルチェロ・ガンディーニによるものですが、確かにディアブロと似ています。






ちなみにV16エンジン、開発スタッフにランボルギーニ出身のスタッフがいた事から、ウラッコのV8・3リッターエンジンを2つくっつけたと言われていましたが、直接は関係ないそうです。
Posted at 2022/10/23 07:18:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation