• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2018年02月11日 イイね!

ランチア・ストラトス復活!?

ランチア・ストラトス復活!?あのランチア・ストラトスが復活するそうです!!

















ただ、現在ではリトラクタブルヘッドライトは出来なかったりするし、その他、現代の保安基準に沿わなければならないので、そのまんまのカタチではないのですが…












ストラトス自体は40年以上も前のクルマなので、現代風に解釈するとこうなるんでしょうね…






以前、このクルマのコンセプトカーが発表されたものの、結局生産を断念した事がありましたが、今回はMAT社(マニファットゥーラ・アウトモビリ・トリノ)が、25台だけ製造すると発表しています。
















…そういえばルノーも、アルピーヌ(A110)を復活させるので、ストラトスも25台と言わず、もっと多めに生産して欲しいですね。
















…ストラトスも、ランチアのブランドから発売すれば一番いいんでしょうが、現在のランチアは寂しい有り様…(涙)
Posted at 2018/02/11 14:53:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタ車 | 日記
2017年09月08日 イイね!

久々のFRアルファセダン「ジュリア」は来月14日発売!!

久々のFRアルファセダン「ジュリア」は来月14日発売!!FCAジャパンは6日、FRスポーツセダンの「アルファロメオ・ジュリア」を10月14日から発売すると発表したそうです。













ボディサイズは全長4645×全幅1865×全高1435mm、ホイールベースは2820mmとなります。





また、前後50:50という理想的な重量配分を実現したのも特徴で、整流効果を高めるボディ底面のフラッシュサーフェイス化、アルミ製サスペンションを採用する事で軽量に仕上げています。






(注:画像は左ハンドルになってますが、日本仕様は右ハンドルです)
  





エンジンは3種類で…


・ベーシックグレードのジュリア(受注生産)、ジュリア スーパー…2リッター直列4気筒直噴ターボ(最高出力200ps、最大トルク330Nm)


・4WDモデルのジュリア ヴェローチェ…直4ターボエンジンの高出力版(同280ps、同400Nm)


・ジュリア クアドリフォリオ…フェラーリ出身のエンジニアチームが仕上げた2.9リッターV型6気筒直噴ツインターボ(同510ps、同600Nm)(0-100km/h加速は3.9秒、最高速度は307km/h)


ちなみにトランスミッションは全車に8速ATが組み合わされます。









また、値段は…

・ジュリア(受注生産):446万円

・ジュリア スーパー:543万円

・ジュリア ヴェローチェ:597万円

・ジュリア クアドリフォリオ:1132万円


…となります。











75以来、アルファ久々のFRセダンですね~

欲を言えば8速ATだけでなく、MTも追加して欲しいものですが、これも要望次第ですかね…
Posted at 2017/09/08 19:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタ車 | 日記
2017年06月29日 イイね!

GTO復活!!

GTOが2018年に復活するそうです!!

















「GTO」といっても…








…でも、










…でもない「GTO」で…













フェラーリの「GTO」です!!













その復活すると言われるGTOは、488GTBをベースにするそうです。












しかし、「GTO」の名は、308GTBをベースとした「288GTO」に受け継がれた事もあったので、今回ベースにした488も308GTBの末裔だから、それでOKと判断したんでしょうね…




なかなか手が届かないクルマではありますが、名車の名前を受け継ぐ以上は気になりますね♪
Posted at 2017/06/29 22:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタ車 | 日記
2015年12月28日 イイね!

生産終了から20数年…人気再発なるか?

生産終了から20数年…人気再発なるか?「ランチア デルタインテグラーレの極上車が競売に」というニュースを見つけました。












これは、ランチア・デルタHFインテグラーレ エボリューションの限定車が往年の名車を取り扱うRM Southeby'sのオークションに出品されるというものです。






しかもワンオーナーで走行28,000km、1992年式の極上モノだそうです!!













…そういえば1980年代後半~1990年代前半、ランチアがWRCで連覇していた時期がありましたね。







そんな時期に活躍してたのが、デルタ・インテグラーレでしたね。


反面、熱対策がタイヘンだとか(…なのでバンパーの穴とかがポコポコ開いているし、ヘッドライトの周りもメッシュにするという凝り様www)、故障も結構あって、維持は難しかったそうですが…(苦笑)







当時のランチアは日本でも売れてたし(イタリアで生産されたデルタの多くが日本向けだったとか…)、ミドルクラスのセダンであった「テーマ」にもフェラーリ308のエンジンを搭載した「テーマ8.32(8気筒32バルブの意味)」というモデルまでありました。






 



しかし、’90年代に入り、デルタがモデルチェンジした頃からはサッパリな勢いになり、デルタも一度消滅、そして復活したデルタはプレミアムHBになってしまっていました。






でも、名前が残っているだけいいのかもしれませんが、これではモータースポーツの面影が全くない…OTL









そういえばランチア、というかフィアット自体がクライスラーと手を組んで、「ランチア」のブランドが右ハンドル国では「クライスラー」として売られる事になり、「クライスラー・イプシロン」なんていう、ピンと来ないネーミングのクルマまで出てきました。



あと、復活した「テーマ」に至ってはクライスラー300のエンブレム変えただけ…(涙)






まあ、昔のランチアを惜しむのは置いといて、来年2月3日に開催されるオークションでどの位の値が付けられるのか、気になる所です。
Posted at 2015/12/28 22:55:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | イタ車 | 日記
2015年12月14日 イイね!

フィアット124スパイダーにアバルト仕様!?

フィアット124スパイダーにアバルト仕様!?マツダ・ロードスターとシャシーなどを共有している新型フィアット124スパイダーにアバルト仕様も追加されるそうですね!!

















現在、124スパイダーのエンジンは「マルチエア」と呼ばれるフィアット製の1.4リットル直列4気筒ガソリンターボで、ヨーロッパ仕様の場合、最大出力は140PS、最大トルクは24.5kgmを発生しますが、アメリカ仕様では、最大出力が160PS、最大トルクは25.5kgmを発生するそうです。



一方、アバルト仕様にどんなエンジンが載るのかは分かっていませんが、これよりも強力な200PS以上のエンジンを搭載してくる事でしょう。








…124スパイダーの姉妹車である、マツダ・ロードスターは日本仕様では1.5リッターのエンジンを搭載していますが(アメリカ仕様には2リッターもあり)、マツダスピードバージョンとかでパワーのあるエンジンを搭載したモデルも追加して欲しい所ですね。
Posted at 2015/12/14 19:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタ車 | 日記

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation