• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

「ゼロ」の次のクラウン…

「ゼロ」の次のクラウン…最近、トヨタ・クラウンが現行限りでセダンでなくなり、SUVとして再出発するという噂が話題になっていますが、13代目クラウン(S200系)について書かれた記事を見つけました。



















13代目というと、シャシーやエンジンなど、殆どを新開発したという「ゼロ・クラウン(S180系)」の次のモデルでもあり…










ピンクの特別仕様車で話題になったS210系との間となって影の薄かった世代でもあります。












ただ最近では、覆面パトカーとして今も使われており、高速道路でS200系(特にシルバーのボディカラーが多い)が走っていた時には、追い越しの際などに注意しないといけません。








実際、名神でこのS180系の覆面が違反車両と共に路側帯に停まってるのを見かけた事も多いので…(冷汗)












でも、ゼロ・クラウンではやらなかったハイブリッド(V6・3.5)をラインナップした事からも、ゼロ・クラのブラッシュアップでありながらも意欲作だったと思います。現にV6・3.5ハイブリッドはS210系ではマジェスタのみだったものの、現行では再び「通常のクラウン」にラインナップされてる位だし…
Posted at 2020/11/22 21:38:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | トヨタ車 | 日記
2020年11月22日 イイね!

このジャンルは最近では壊滅状態ですが…

このジャンルは最近では壊滅状態ですが…「かつてはセダンこそが憧れだった! 隆盛を誇った90年代の国産セダンの名車4選」という記事を見つけました。












この記事ではBG系ファミリア(1989~1994)、初代プリメーラ(1990~1995)、T210系カリーナ(1996~2001)、CD系アコード(1993~1997)を取り上げています。











…こういった背景にあったのは、セダンはクーペよりは便利に使え、ワゴンよりはボディ剛性も高いという事で「スポーツセダン」が登場したんでしょう。




















しかし、ミニバンほど多人数は乗れないし、室内スペースも狭い、あとSUV程多用途に使えない… そしてそんなに走りを求めないという事で、このジャンルも廃れたんでしょうね。あと昨今の世界的な電動化も…










残念ではありますが、やはりファンからすればこういうジャンルも残しておいて欲しいと思います。
Posted at 2020/11/22 07:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒストリックカー | 日記

プロフィール

「ふれふらに続いてカレーガールズの人たちも名古屋誘致に成功しそう!! 関東(東京)メインに活動するグループを東海地方に招き、知名度がアップしてくれる事を想像すると… 胸熱でしかない!!!」
何シテル?   10/30 23:12
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation