…という事で待ちに待った「中島由貴ファンイベントin和歌山」に行ってきましたよ~
宿泊したホテルは会場から近いのですが、それでも待ちきれないので早めに行っちゃいました♪
日陰だけど、リサ姉推しをアピールするカーシェードw
この和歌山城ホール、去年出来たばかりの施設だそうです。ちなみにこの場所には中学校があったのだとか…
アトリウムが素晴らしいです。恐らく、紀州産のスギじゃないかと思います。
…で、有名な建築家によるものかと思ったら、大手ゼネコンらしいです。
空中庭園にも上がれます。
和歌山城も目前に望めます(ちなみにゆっきーが写ってるのは本人のツイッター画像)。
しかし、ゆっきーファンってノンビリした人が多いのか、あんまり早くは来なくって、早くから来てたのは多分ワタシだけでしょう。
それに、痛いTシャツを着てるのってワタシだけ… 豊郷ではこういうのは珍しくないんですけどねwww
そして、コロナ感染対策の為、席順にロビーに並ばされました。こういう時節柄、仕方ないですけどね…
11:45になって、入場開始、ゆっきーが「和歌山県ふるさと広報大使」に認定されているからか、和歌山県の特産品をアピールするブースもありました。
あと、物販コーナーもあり、私はクリアファイル&缶バッジセット、Tシャツ、アクリルフィギュアを被弾しました(計6500円)。
そして12:30に開始となりました。
それにしても、開演前の諸注意のアナウンスがリサ姉っぽいぞ~!!
ゲストは佐賀県出身の声優、「せりぴ」こと深川芹亜さんです(左)。
ちなみにこの2人、前日にアドベンチャーワールドに行ったらしいです。ワタシも行っておけば… でも、和歌山は初めてなので、遠くは行きにくかったし…
質問コーナーやら色々あって、特に〇✖クイズ(…といっても全員が赤・青の紙を上げるだけ)では、深川さんに「思いっきり赤を上げてますが、和歌山県民ですか?」って聞かれて、思わず
「いや、高山です!!」って大きな声で叫んじゃったけど、この時節柄、そういうのってNGだったのね…?(汗)
まー、あっという間に時間が経ち、14:15位までやってました。
そして最後にみんなで記念撮影…
ちなみに左端の列で上に近い場所で白い帽子を被り、リサ姉のTシャツを着て赤い紙を上げているのがワタシですwww
…で、2人は退場し、ファンはまた順番に退席しました。
そして、ファンレターなど(手作りの食べ物などはNG)を渡せるプレゼントボックスが会場前に設置してあったので、これをケースに入れ、手紙を添えておいてきました。
リサ姉仕様のヴェルファイアです。
また、会場で被弾したのはこれです。
そして、名残惜しいながらも会場を離脱、家に着いたのは19:00頃でした。やっぱ5時間近くかかりますね(2日間の合計走行距離805㎞)。
Posted at 2022/08/01 20:52:52 | |
トラックバック(0) |
展示会・イベント | 日記