• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

ダブルの虹

ダブルの虹今日は松本に住む姪っ子のところへ行った。土砂降りの雨がヒドかったのだが、帰りに駐車場で虹を見た。虹を見たのは久々だった。そして更に珍しい事にダブルになっていたのだ。写真ではちょっと見にくいけれど…(はっきりした虹の少し上)。
雨はひどかったけれど、なんかラッキーになった気分だった。
Posted at 2009/07/31 23:25:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月30日 イイね!

気に入ったクルマのCM集

私のPCには気に入ったクルマのCMを「お気に入り」に入れている。そのうちのいくつかを紹介。

「アルト47万円」

何よりもシンプルなCM、しかしインパクトあり。そういえば初代カルタスもヘリで降りてきたような…

「美しき正統、マークⅡ」

ハイソカーブームの頃。今は孫もいる松本幸四郎が若い!!ちなみにバックの建物は建築界の巨匠・エーロ・サーリネン設計の「333ワッカードライブ」。最後のナレーションの石坂浩二も声が若い!!

「レクサスES300、日本名ウィンダム」

北米では弁護士や税理士などの知的専門職「ヤッピー(YOUNG URBAN PROFESSIONAL)」たちをターゲットに、BMWやサーブの次に買わせるように企画された。このCM見ているだけでリッチな気分に…(苦笑)。

「5月20日、マツダ・アテンザ誕生」

セルピス・ベイの元曲をアレンジしたこの曲も軽快でいいが、RX-7とロードスターの間を抜けるアテンザがいい!!


「いつも新しいベーシックでいたい」

こちらはアテンザの子孫たる1989年マイナーチェンジしたカペラのCM。やっぱりマツダは走り系のCMが多い。

「それは新しき者」

このCMを見ると「ロ-タリーていいかも」とロータリーエンジンに魅力を感じてしまう。実際に試乗してみると惚れた!しかし、5人でなく4人しか乗れないからと口実を自分に付けてやめた。

「日本のクルマに、ときめきが帰ってくる」

ゴーン以降の日産CMはタレントを使わなかった(コスト削減?)。しかし、イチローや渡辺謙を起用してスカイラインが日産にとって如何に大事かをアピールしている。

「X-BODY」

このX型に水しぶきを撥ねるのがいい!!曲はサラ・ブライトマンの「A QUESTION OF HONOUR」

Posted at 2009/07/30 13:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのCM | 日記
2009年07月30日 イイね!

高校生の頃に聴いた曲がようやく…

高校生の頃にホンダ・ビガーのCMで流れていたTOKYO FACESの曲名が最近ようやく判明した。それは「鏡のディスタンス」。「TOKYO FACES」というのは星空一郎なる人物が率いて、色々なヴォーカリストをフィーチャリングしているという事までしか分からず、CDも他のアーティストとカップリングされたコンピレーションアルバムしか持っていなかったし、第一この曲が入っていなかったのだが、ようやくヤフオクで安価で手に入れる事が出来た。

最初のバージョン


気に入ったのはこちら

ちょっと映像がバブリーな感じもするが、その耽美さを感じさせる演出がなかなか良い。また、ビガーがドリフトしているシーンがホンダらしい。「FFミッドシップ ストレート5」というフレーズが耳に残る。
しかし、ホンダでは現在、5ナンバーサイズのこういうちょっとリッチな感じにさせるセダン(というか今は無き4ドアハードトップ)が無いのが残念である。まあ、流行ものだから仕方が無いのかもしれないが…。

Posted at 2009/07/30 06:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのCM | 日記
2009年07月29日 イイね!

萌ミ2009にて気になったクルマ

萌ミ2009にて気になったクルマ「ストライクウィチーズ」仕様のミラージュ

これはボンネットにストライクウィチーズの宮藤芳佳が貼ってあるのだが、それよりも目を惹いたのが、ミラージュの3ドアハッチバックでありながらも、ランエボ(恐らくⅤかⅥ)の顔面移植をしてある事だ。エンジンも恐らくランエボのエンジンを搭載しているだろう。痛車としてよりもチューニングカーとして気になる1台だった。
Posted at 2009/07/29 20:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2009年07月29日 イイね!

萌ミ2009にて気になったクルマ

萌ミ2009にて気になったクルマ「けいおん!」仕様のトヨタ・カムリグラシアワゴン

TVではとっくの昔に放映終了した「けいおん!」。しかし、主人公の唯が持つ「ギー太」こと「レスポール」なるギターは29万円もするシロモノだそうな。それが売れているらしい。また左利きの澪が持つベースも売れているらしい(しかし楽器類苦手な自分にはムリ!!)。

さて、その「けいおん!」も痛車の世界では旬な様で、この萌ミでも何台も見かけた。この痛車としては珍しい車種である「カムリ・グラシア・ワゴン」もそうであった。圧巻なのはこのスピーカーで、大きな音量でけいおん!のOPとED曲を流していたのが印象に残った。けいおん!はどちらかというとギャグが多いが、こうして見るとカッコいいなと思った。妄想の世界になるが、カシオペアかTスクエア、高中正義などの実在のグループと放課後ティータイムがセッションしてくれるといいな…と思った。

(参考に)けいおん!OP
Posted at 2009/07/29 17:08:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 27 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation