• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2011年01月11日 イイね!

デトロイトショーでプリウスの発展型、2種発表!!

デトロイトショーでプリウスの発展型、2種発表!!エコカー減税の影響もあってか、昨年の登録台数でついにカローラを抜いたプリウスですが、現在開催中のデトロイトショーにて、プリウスのコンセプトカーが2車種発表されました





まず1台目は「プリウスV」です。

このクルマはプリウスをベースにワゴン化したもので、プリウス(全長4460mm×全幅1745mm×全高1490mm)に対し、ひとまわり大きく(4615mm×1775mm×1575mm)したものです。

パワートレーンはプリウスのものをそのまんま利用したので、1.8エンジン+モーターになっています。

このクルマは今年中には日本でも発売されると見られています。


それからもう1台は「プリウスCコンセプト(画像)」です。

こちらは昨年の同ショーで「FT-CH」として発表されたものの発展型で、エンジンはプリウスよりも一回り小さいエンジンを積む様です(もしかして現行「プリウスEX」の後継か?)。

また、プリウスVがファミリーをターゲットとしているのに対し、プリウスCコンセプトは若年層をターゲットとしているそうです。

こちらは2012年上半期頃の発売を予定しています。


…しかし「~Cコンセプト」はこのスタイルからして、そのまんま出てくるとは考えにくいですね~

でもトヨタではこのクラスのハイブリッドが手薄なので、「インサイト・イーター」としてこのクルマは有効となる事でしょう。
Posted at 2011/01/11 20:08:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | トヨタ車 | 日記
2011年01月11日 イイね!

日本で売られないのが惜しい…3代目アベンシスのミニカー

日本で売られないのが惜しい…3代目アベンシスのミニカー今日も朝から本当に冷え込みましたね。こちらでは恐らくマイナス10℃近くあるでしょう。

さて、今回取り上げたのは、トヨタのヨーロッパ専用ミドルセダン・アベンシスの1/43ミニカーです(ミニチャンプス製)。

アベンシスはそもそも、Toyota Motor Manufacturing UK(TMUK)、すなわちイギリスのトヨタ工場で生産されていたカリーナE(日本のコロナ)の後継車として開発されました。

初代(1997~2003年)は日本のカルディナのフロントマスクをセダンと5ドアHBに付けたスタイルで、2代目(2003~2008年)は日本へも輸入されました。
ちなみに2代目では「アベンシス・ヴァーソ」なるミニバンも追加されましたが、これは日本の2代目イプサムとなります。

2代目には私も試乗した事があったのですが、パワートレーンが2リッター直噴1AZ-FSE+4速ATでした。
ドアの建て付けなどは「ドン!」としたもので、まるでアウディかオペルを思わせるものでした。また、足回りもなかなか良かったんですが、エンジンがイマイチ面白味が無く、しかもATが4速だった為に、かったるい部分もありました。その後2.4リッター+5速ATも導入されたので、それで多少は改善されたかもしれません(そちらは未試乗)。
また、スタイルは初代プレミオに似ていましたね(笑)。

しかし売れなかった為か、3代目(2009年~)は日本には導入されませんでした。

3代目はセダンで全長4695mm×全幅1810mm×全高1480、CD値0.28という空力ボディとなっています。また、厳しい安全基準の「ユーロNCAP」で5つ星の評価を獲得しています。

エンジンは1.6、1.8、2.0のバルブマチックと、2.0と2.2のコモンレール式直噴ターボディーゼルがあります。




さて、前置きが長くなってしまいましたが、流石にミニチャンプス製、ソツの無いつくりです。

そういえば先代モデルもこのセダンとワゴンがありましたが(レッドとブルー)、そちらは当時のトヨタビスタ店で購入者のノベルティ用でも存在していました(どちらもシルバー)。

それから初代はビテスで5ドアHBが存在しました。

どれも地味な存在ではありますが、日本のトヨタ車とは一線を画す雰囲気が最高だと思います。


2代目の実車CM





…そういえばレクサスCT200hがそろそろ発表だったかも…
Posted at 2011/01/11 06:21:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年01月10日 イイね!

今晩の夕食

今晩の夕食…はココイチの「さっぱりトマトのすき焼きカレー」でした(@780)。

トマトをすき焼き風の肉とタマネギと混ぜてあって、トマトの甘酸っぱい風味がマッチして新鮮な感じの味でした。
Posted at 2011/01/10 18:41:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年01月10日 イイね!

かわいいAD

かわいいAD早いもので、新年になって10日が過ぎましたね。

さて、今回ご紹介するのはトミーテックの「THE CARコレクション Vol.12」の日産ADです。


この日産ADというクルマは、それまでのサニーバンの後継として登場し…


・初代VB11系(1980~1990)…最初は「チェリー」「サニー」「ダットサン」のサブネームを付けていたが、途中から「ADバン」となる。

・2代目Y10系(1990~1999)…サニーカリフォルニアの兄弟車となる(ワゴン版のADワゴンもデビュー)。またマツダへも「ファミリアワゴン&バン」としてOEM供給。しかしワゴン系は途中からウィングロードとなる。フルゴネットスタイルのADマックスもデビュー。

・3代目Y11系(1999~2008)…ウィングロードの兄弟車となる。それから次期型デビュー後も4WD、MT車は継続販売。

・4代目Y12系(2006~)…ウィングロード次期型がデビューして暫く経ってからデビュー(ATのみの設定)。また、アベニール兄弟車のエキスパートを統合し、ADエキスパートに。三菱へはランサーカーゴとしてOEM供給。エンジンはCR12DE、HR15DE、4WD専用のHR16DE、ADエキスパート専用のMR18DE。


このシリーズは本当に小さく、1/150(約2cm)というものです。鉄道模型のストラクチャーに合わせたものですしね…

ラインナップは日産パラメディック(初代エルグランドの救急車)、先代プリウス、クラウンセダンがありますが、どれもカワイイです♪
Posted at 2011/01/10 09:49:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年01月09日 イイね!

タイガーマスク、各地で現る、しかも贈り物も!!

去年の年末から不思議な事が相次いでいます。


まず…

・12月25日朝、群馬県前橋市の県児童相談所に赤い包装紙に包まれた新品のランドセル10個(30万円相当)と「伊達直人」とかかれた手紙が置かれているのが発見される。

・1月1日夜、神奈川県小田原市の児童相談所にランドセルと手紙が置かれているのが発見される。

・1月7日午後、長野県長野市の児童相談所に「遅れてきたサンタクロース」を名乗った手紙と一緒にランドセル6個が届けられる。

・1月7日午後3時、静岡県静岡市の児童養護施設に10万円と手紙が送られる。

・1月7日午後7時、沖縄県南城市の児童養護施設にランドセル3個を置いて立ち去ろうとする男がおり、職員が気付いて声をかけたが、男は顔まで隠れるヘルメットをかぶっており正体を語らずに手紙も置いて立ち去る。

・1月8日夜、岐阜県岐阜市の児童養護施設に新品のランドセルが手紙と一緒に届けられる。



…といったものです。

これらに共通するのはランドセルもしくは現金が、児童養護施設や児童相談所に手紙と一緒に届けられている事です。

(一部を除き)その手紙には「伊達直人」、つまりタイガーマスクの主人公の名前を名乗っている事が特徴的です。


この世知辛い世の中にあって、ランドセル(や現金)を届けた人物の正体こそ分からないものの、正義の味方であるタイガーマスクが届けたと思うと、なんか心温まる、夢のある話ですね~


Posted at 2011/01/09 20:07:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation