• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2011年01月25日 イイね!

ナゾのアーティスト・森田童子特集

あなたは「森田童子」というミュージシャンをご存知でしょうか?

彼女は1952年1月15日東京都生まれ、高校を中退し、自由気ままな生活を送っていたのですが、20歳の時に友人の死をきっかけに1975年頃から歌い始めました。

そしてカーリーヘアにサングラスという独特のスタイルで、コンサートやレコードジャケットでも素顔を見せようとはしませんでした。

また1983年の活動停止までに8枚のアルバムを発表しましたが、結局実名や実生活を公表する事はありませんでした。

そして1992年になると、ドラマ「高校教師」の主題歌でブレイク、しかし本人は主婦業に専念していて、音楽活動を再開する気が無いとだけコメントしました。


ぼくたちの失敗(ドラマ「高校教師」主題歌)




たとえばぼくが死んだら(映画版「高校教師」主題歌)




…どちらも何とも言えない曲ですね~、彼女が遭遇した学園闘争の時代を思わせます。

今の景気低迷の時期にあっても、混沌として夜明けの見えない長いトンネルの中という意味では共通するものがあると思います。

あなたはどうお感じになられたでしょうか?


Posted at 2011/01/25 21:00:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 懐かしの曲 | 日記
2011年01月25日 イイね!

ポルシェのディーゼルをアメリカで発売!?

ポルシェのディーゼルをアメリカで発売!?ポルシェ社のBernhardMaier取締役は、アメリカ市場にポルシェ・カイエンのディーゼルモデルの導入を検討していると発表しました(画像はパナメーラ・ターボ)。

それについて「パナメーラについても同様」と話しているそうです。

ちなみに欧州市場には2009年に既にカイエンのディーゼルモデルを導入し、2010年にはハイブリッドモデルも導入しました。

その結果、ディーゼルとハイブリッドを足した割合がカイエンの30%を占める事となりました。


…かつてはディーゼル嫌いのアメリカ人でしたが、ここの所の世界的エコカーブームによって、ディーゼルの魅力を見直してきたみたいですね。

しかし、アメリカよりも壊滅状態にある日本のディーゼル車市場ですが、あの都知事の発言以来、ディーゼル車は悪者的なイメージも持たれてしまいました。

その一方でエクストレイルやパジェロのクリーンディーゼルもあって、実力としては悪くないレベルだと思うので、日本でももっとディーゼル車を盛り上げるべきじゃないのでしょうか?

今は日本で「エコカー」というとハイブリッドや電気自動車、アイドリングストップ機能を持ったエンジンばかりがクローズアップされるのは残念です。
Posted at 2011/01/25 20:05:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月25日 イイね!

SUVブームの元祖的存在

またヤフオクでこんなレアカーを見つけました

このクルマのスペックは4486cc、ATで1976年式とあります。


さて、このクルマはトラック&トラクターメーカーのインターナショナルが1961年に発売したクルマで、1966年デビューの初代フォード・ブロンコはこのクルマのメカニズムを流用した兄弟車となります。

エンジンはトラクター用の片バンクを流用した直4・3.2リッターで、V8・5.6リッターや日産製直6・3.3リッターディーゼルも搭載されました(恐らく初代サファリ用?)。

また1972年には「スカウトⅡ」に発展、1980年まで生産されました。


…なかなか珍しいモデルで、今のSUVとは一線を画する硬派さだと思います。この手の4駆でもATなのが当時のアメリカらしいですが…
Posted at 2011/01/25 06:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | アメリカ車 | 日記
2011年01月24日 イイね!

歯の治療が終了…

歯の治療が終了…去年の12月1日から始まった、虫歯の治療が本日にて完了しました。






…で、その出費を計算してみると…

2010年12月

・1日…1180円

・8日…2340円

・13日…920円

・14日…2960円

・17日…1900円

・24日…1010円

2011年1月

・8日…1420円

・13日…240円

・15日…710円

・24日…1670円

となり、合計14350円となりました~!!(社会保険適用)


そもそも、飴をなめながら居眠りしたのが(歯医者へ通う)きっかけであり、結局飴が直接の原因では無かったものの、虫歯が数箇所見付かる結果となりました。

それから歯科衛生士のお姉さんからは「3ヶ月ごとの歯科検診がおススメですので、4月頃にはまたハガキを送ります」だそうです。

これでこの歯医者とはおサラバというワケには行かない様です。またまた歯医者にお近づきで…(笑)

Posted at 2011/01/24 20:26:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | けいおん! | 日記
2011年01月24日 イイね!

アウト ガレリア ルーチェで「アルピーヌ」展を開催

アウト ガレリア ルーチェで「アルピーヌ」展を開催1月29日(土)~4月17日(日)まで、名古屋・名東区にあるアウト ガレリア ルーチェにて、「アルプスの名を纏ったスポーツカー、アルピーヌ」展が開催されます。

「アルピーヌ」というと日本ではV6ターボなどが有名ですが、そもそもはルノー4CVを使ったレースを皮切りに、同じく4CVをベースにしたA106、ラリーフィールドで活躍したA110などの名車が沢山誕生しました。

現在はアルピーヌのブランドのクルマが無いのが残念ですが(ちなみにルノー・スポール・スピダーはアルピーヌの工場にて生産された)、こうした名車たちを忘れる事は出来ません。


それから、展示車両は…

・A106
・M63
・A210
・A110

だそうです。

ちなみに私はM63だけがクルマのシルエットを思い出せません(…冷汗)。

長い期間なので、来月ゴッホ展を見に行ったついでに見て来ようかな…
Posted at 2011/01/24 06:40:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 展示会・イベント | 日記

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation