• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2016年12月06日 イイね!

久々に「やっちゃった、日産!!」…日産車が30年ぶりに首位に!!

久々に「やっちゃった、日産!!」…日産車が30年ぶりに首位に!!先月の新車販売ランキングで日産ノートが販売台数1位となったそうです。














それも追加された「e-POWER」の影響が大きいんでしょうね。








しかも日産車が1位となるのは、前回が1986年9月と30年ぶりだそうです!!(驚!!)












その頃に売られてた、ベストセラーな日産車というと…









大体予想がつく人も多いとは思いますが、トラッドサニーになります。








…それにしても、その間に日産車が首位ではなかったのは意外でしたね~ バブルの頃とかに例えばマーチあたりが首位になっていてもおかしくは無さそうな気も…
Posted at 2016/12/06 20:04:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日産車 | 日記
2016年12月06日 イイね!

「この記録は。」

「この記録は。」映画「君の名は。」の国内興行収入が200億600万円に達したそうですね!!















…この作品、結構リピーターが多く、「2回見た」とか「3回見た」って人も珍しくはなく、その影響が大きいのかもしれませんね。



それにしても映画館でもあまりの人気に「どこでやめようかな…」と、終了がなかなか決められないのかもしれませんね。もしかして来年までやってたりしてwww




私もとりあえず聖地である飛騨市で見たものの、「もう一度見てみたいな…」とは思っています。



しかし、まだ見てない「艦これ」の劇場版とかもあるんですけどね…(苦笑)
Posted at 2016/12/06 19:33:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2016年12月05日 イイね!

次期スペーシアは軽量化が特徴!?

次期スペーシアは軽量化が特徴!?スズキのスーパーハイト軽ワゴンである「スペーシア」ですが、2018年初頭にモデルチェンジされるそうです。
















現行モデルはそれまでのパレットに代わり、2013年にデビュー、しかし、ライバルであるN-BOXの約17万3000台、タントの約15万6000台に対し(どちらも2015年の販売台数)、スペーシアは約7万6000台という大差がつけられていました。





それをストップさせるべく、新型が開発されているんですが、その特徴としては現行モデル(最軽量グレードで840kg)よりも軽量化して800kgを目標にしているそうです(ちなみにN-BOXは950kg、タントは920kg)。



その軽量化により燃費向上、そして走行性能のアップがメリットとなるでしょう。






…改名したものの、他車の魅力に負けてしまってる現行モデルですが、スズキお得意の軽量化により、汚名返上となる燃費問題も何とかなるでしょう。


ただ、ワゴンRが出てムーヴが後から出てきた時とは反対で、この手の軽ワゴンとしては後発になってしまいましたが、スズキの持つ実力を発揮した新型車になるといいなと思いますね。








そうなると、OEM版であるマツダの「フレアワゴン」も一新される…?

Posted at 2016/12/05 22:28:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | スズキ車 | 日記
2016年12月05日 イイね!

「一度アニメ化されたけど…今っぽい絵柄でもう一度アニメ化してほしい作品8選」

「一度アニメ化されたけど…今っぽい絵柄でもう一度アニメ化してほしい作品8選」タイトルの通りなんですが、こういった記事を見つけました♪














…で、その「8選」は…






・スラムダンク


・らんま1/2


・うる星やつら


・ドラゴンボール(初期)


・幽✩遊✩白書


・うみねこのなく頃に


・アイシールド21


・シテイハンター








これは大学生にアンケートを取ったからこういう結果になったそうです。









シテイハンターやうる星とかもいいんですけど、個人的には…













「BLUESEED」と「天地無用!」を是非!!





これはしばらくアニメから離れていた私が、再びアニメ好きになったきっかけとなった作品でした。特にBLUESEEDの方は内容的にも魅力溢れるモノでしたね~♪
Posted at 2016/12/05 19:50:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 昔のアニメ | 日記
2016年12月04日 イイね!

このコダワリを日本仕様でも見せて欲しい…

このコダワリを日本仕様でも見せて欲しい…ロサンゼルスモーターショーで披露された日産「セントラNISMO」ですが、空力性能にもこだわってるそうです。

















…で、「安定した高速走行と究極のドライビングプレジャーを提供するため、全体的にバランスのとれたチューニングを行う」という哲学を掲げ、この哲学に従い、空力抵抗値(Cd値)を犠牲にせず、ダウンフォースを増大させることでゼロリフトを目指したそうですが…













「ゼロリフト」といえば、V35スカイラインの頃の走りへのコダワリを思い出させますね~



そして、フロントミッドシップレイアウトにより前後重量配分が52:48としたり、バネ下重量を軽くする、そして大径タイヤの採用など、結構走りに関しては独特の哲学があったと思います。ファンからはR34からの反動が大きかったですけどね…(汗)








今こうして、セントラNISMOにそういうコダワリが垣間見られるのはいいんですけど、やっぱ日本のシルフィでもそこまでのコダワリは見せて欲しいですね。何とも寂しいですが…
Posted at 2016/12/04 22:50:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産車 | 日記

プロフィール

「誕生日、おめでと~!!!」
何シテル?   09/12 06:47
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation