
いつもだと大晦日にこういうのを書いてますが、みん友の間でも最近よく書かれてるので、私も書く事にしました。
また、毎年のはやたらに写真が多くなってしまい、自分の感想が書けない位になっちゃってるので、今回は3つに分けました。
今年は元日からUFOキャッチャーで海未ちゃんのフィギュアがラクに取れる最先のいい年になったんですが、果たしてどうだったのか…?
・1月3日…ピカソ展見学(愛知県美術館)
それにしてもシャアの中の人である池田秀一さんの音声ガイドで解説が聞けるとは思いませんでしたw
来年は同美術館でゴッホ&ゴーギャン展が開催されますが、雪さえ降らなければ見に行きたいと思っています。やっぱ私はアートが好きなんだなあって感じますね。
・1月24日…二十四日市(高山市内)
いつもだと1月24日は休日には当たらない事が多いんですが、今年は休日に当たり、私の好きなモノを買えました♪来年は火曜日なのが残念かも…
・2月28日…Ui's Birthday Party(旧豊郷小)
初めて開催の憂ちゃんの誕生会でした。2月下旬は雪も少なくなるので行けてラッキーでした。
・3月13日…第7回クラシックカーミーティング in 美濃(美濃市内)
初めてこのイベントに行ってみましたが、「うだつ」で有名な美濃市内をヒストリックカーが走るのは新鮮な感じがしますね。
・4月3日…第65回飛騨生きびなまつり(飛騨一宮水無神社)
氷菓とタイアップして初めてのお祭り以来、3年ぶりに参加してみました。相変わらず氷菓ファンが多いのは嬉しい限りでした。でもこのお祭りも平日ばっかりなんですよね…
・4月23日…ながのノスタルジックカーフェスティバル2016(長野・エムウェーブ)
これも2013年から毎年行ってますが、去年は豊郷のイベントと重なったので行けませんでした。相変わらず会場周りをヒストリックカーが走るのは圧巻です。
・5月4日…桜高新入生歓迎会6じかんめ(旧豊郷小)
私は去年に引き続き、サークル参加として2回目です。今年は「去年もここでステッカー買ったよ!!」という常連さんもいて、私の存在が定着してくれたのは嬉しい限りでした。感謝ですね!!
・5月15日…飛騨高山オールドカーの集い(飛騨高山まつりの森)
このイベント、私は2010年ごろから行ってますが、当時は高山短大での開催でした。でも、会場も広いし、集客のし易いまつりの森に変わったのは良かったと思います。ハコスカとかトヨタ2000GTといった旧車界の王道よりも、こういうクルマに目が行ってしまう私でしたw
…という事で1月~5月分を「PART1」としてみました。ご覧頂き、有り難うございます。引き続きヨロシク♪
Posted at 2016/12/18 06:30:17 | |
トラックバック(0) |
展示会・イベント | 日記