• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

久々の「大喜利を始めよう」w

久々の「大喜利を始めよう」wもしも、この人からこう言われたらどう反応しますか…?






























大抵の人の答えは想像出来ますが、とびきりおもろいのを期待していますwww
Posted at 2017/02/26 22:38:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラブライブ! | 日記
2017年02月26日 イイね!

「働く車」のプラモって最近ないかも…

「働く車」のプラモって最近ないかも…アオシマで、「働くクルマでプラモ化できたらいいなと思う車種は?」というアンケートを行っています(3月6日まで)。















そのノミネートされてる車種は…




・消防車

・パワーショベル

・ロードローラー

・キャリアカー

・救急車

・その他






…今の所、キャリアカーがトップですね。


キャリアカーの場合、他のカーモデルと組み合わせて遊べるからかもしれませんね。






そういえば以前、ミツワモデルからキャリアカーが出ていましたが(現在はフジミが金型を引き継いでいる)、1/24というスケールの為、完成するとかなりデカかったですね~(汗)







…なので、キャリアカーよりはセーフティローダーの方が載せられる台数は少なくとも、完成した時の置き場所には困らないと思います。









また、消防車といえば同社でサンバーの消防車が出てはおりますが、どっちかというと消防署に配備されている様なサイズの消防車の方が好ましいという人も多いんでしょうね。










「働く車」というと、市販車を簡単にモディファイ出来るパトカーが一番多く製品化されているとは思いますが、どうせなら新金型とかで「働く車」の決定版があれば、プラモ製作の楽しみも倍増するでしょうね。特に子供たちにも…(ただ、おいそれとは買えなくなってきた値段もネックではありますが…)
Posted at 2017/02/26 21:06:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2017年02月26日 イイね!

ジムニーのモデルチェンジは今年か…?

ジムニーのモデルチェンジは今年か…?1998年にデビューした現行スズキ・ジムニーですが、ようやく今年末にモデルチェンジされるみたいです。















ジムニーというクルマ、それぞれの世代のライフスパンが長く、初代は1970~1981年、2代目は1981~1998年とどれも10年以上のライフスパンとなっています。


・初代




・2代目







もし今年末にモデルチェンジされるのであれば、19年という歴代では最も長いライフスパンになりますね。それだけ現行ジムニーのデザインが陳腐化しにくいものだったのかもしれませんが…






ここで予想されるのは…


・フレームシャシーのまま、軽量化

・エンジンがK6A型から、R06A型に変更

・衝突被害軽減ブレーキの採用



ただ、エブリイやアルトなどに採用の5AGSはオフローダーとしての性格を考え、採用は見送られる可能性が高そうだし、Sエネチャージといった簡易ハイブリッドシステムの採用も無いでしょう。
Posted at 2017/02/26 17:20:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | スズキ車 | 日記
2017年02月26日 イイね!

100年前のアニメが公開!?

100年前のアニメが公開!?東京国立近代美術館フィルムセンターは同センターが所蔵する日本の初期アニメーション映画をWeb上で鑑賞できるWebサイト「日本アニメーション映画クラシックス」をオープンしました。













これは日本初のアニメーション「なまくら刀」が1917年に登場したのを記念して公開されたものです。



その他、「のらくろ伍長」(1930)や、結核の予防を訴えるアニメなど、今となっては珍しいものばかりだそうで、どれも色々と気になる作品ですね。
Posted at 2017/02/26 07:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 昔のアニメ | 日記
2017年02月25日 イイね!

そういや、このクルマも近々モデルチェンジか…

そういや、このクルマも近々モデルチェンジか…スズキ・ワゴンRのマツダ版である、「フレア」が3月2日にモデルチェンジされるそうです。






























参考:新型ワゴンR








「あれ… ワゴンRで言う『スティングレー』にあたるグレードはないの?」





実は従来型ではワゴンRの「スティングレー」をフレアでは「カスタムスタイル」として販売していましたが、新型では設定が無いそうです。したがってターボ車は無し…






グレードと価格、燃費は…

・HYBRID XG
2WD 1,177,200円 燃費:33.4km
4WD 1,298,160円 燃費:30.4km

・HYBRID XS
2WD 1,350,000円 燃費:33.4km
4WD 1,470,960円 燃費:30.4km



…というシンプルなもので、更にワゴンRだと「FA」にあたる非ハイブリッドモデルも設定無しみたいです。




それにしてもベースとなったワゴンRとエンブレム以外に変更点が見当たらず、マツダのお店と付き合いのある人、もしくはワゴンRを購入したいと思ってて値引きで競合させたいという人しか縁がなさそうなクルマになったって感じがしますね。ワゴンRよりもグレードも大幅に縮小されたし…(汗)。
Posted at 2017/02/25 22:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ車 | 日記

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation