• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2017年02月11日 イイね!

出来ればこれ、プラモで出して欲しい!!

出来ればこれ、プラモで出して欲しい!!モデラーズから、1/24スバルWRXのキットが4月下旬に出るんですが…

































レジンキット!!



…なので、値段も10584円と高価です!!(…汗)












このクルマ、プラモで出してもそれなりに売れる車種だと思うので(プラモならば1/3程度の値段にはなるし)、出来ればタミヤあたりからでも出して欲しいですね~ この値段では買う気も起きないし、もし買ったとしても作るのが勿体無いかも…(苦笑)
Posted at 2017/02/11 20:18:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2017年02月11日 イイね!

レアカーに乗ろう?

レアカーに乗ろう?「同じ車とすれ違うのはイヤ!」それならこんなレアモデルで目立ってみないか!?

















…という記事を見付けました。




この記事ではいすゞ・ヴィークロス、トヨタ・ヴェロッサ、日産マイクラC+C、R33スカイラインオーテック、トヨタWill・VSについて書かれていますね。















そういえば私のクルマも今となってはレアになってしまいましたが、そもそも同じ型(で違うグレード)のカリーナすら見かけないし、絶版車となってしまったのも手伝って、当時カリーナに乗ってた様な人は今は後継のアリオンやプリウスなどに乗り換えちゃったんでしょうね。多分…











ちなみにカリーナを購入した当時('98年3月頃)はこんなクルマを他に検討していました。










最初買おうと思ってたのはパルサーVZ-Rのセダン(N15型)でしたね。

テンロクで175PSというエンジンが魅力的だったのですが、189万円という値段の割に内装が…(汗) 
…という事でパスしました。






その次はカリーナGTと同じ4A-G搭載のカローラGT(110系)でしたね。その前年のマイチェンで搭載された6速MTが魅力的だったんですけど、カローラ店でカタログをもらってきた数日後、職場にまで私の留守中にセールスマンが名刺を置いていって…   

…で「しつこい!!(怒!!)」となって、結局パス…(苦笑)






あと、同じテンロクでリッター100PS以上のランサーMRも検討していました。

「ランサー=エボ」のイメージが強いものの、ランエボの性能を自分には使いこなせないだろうと「ノンエボ」のランサーも考えていました。

しかし、先代モデルよりも(不景気になったからか? それともエボにばかり力を入れてたからか?)どことなく魅力の感じないデザインかと思い、これもパスでした。






それから、「リッター100PS」とは全く違う世界のクルマではありますが初代プリウスも考えていました。

しかし、当時「215万円」という値段は発売されたばかりなんで値引きはゼロだろうし、何やかんや付けていくと大幅に予算オーバーする事、それから、当時のCG誌に「軽自動車より速く、マーチより遅い」とあって、「これではいくら何でも…(汗)」でパスしました。







これも少し考えたのですが、今となっては知る人の少なそうなサターンです。

これを考えたのはセダンがあるのと、アメ車にしては珍しくMT設定がある事でしたね。それに安いし…

ただ、このクルマ、ディーラー(サターンでは「リテーラー」と呼ぶ)が近くに無い事、それからすぐに飽きが来そうなんでパスしましたが、今となっては「サターン」のブランドすら消滅したので、やめて良かったのかなと…(苦笑)









…という感じで私のクルマ選び自体「レア」なものばかりなんですが、今乗ってるカリーナにしてもナンバーがナンバーだし、「こないだ○○にいただろ?」って知り合いに聞かれる程目立ってるみたいなんで、「レアカー」としてはいいのかなとw




その分、もう1台のエブリイは商用車としてそこら中に溢れて、「レアカー」じゃないので面白味はありませんが、そういう事を聞かれにくい「アリバイ」作りにはもって来いかもしれませんねwww
Posted at 2017/02/11 09:44:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年02月10日 イイね!

あのアニメ映画に関するニュース2つ…

あのアニメ映画に関するニュース2つ…まずは…













「君の名は。」のラッピングバスが運行開始!!






期間は2017年2月27日〜2018年3月31日までとなりますが、初日の2月27日には、飛騨市役所の駐車場にて13時〜13時半まで「飛騨市ラッピングバスお披露目式」を開催、さらにその後13時半〜14時半まで展示され、15時25分には飛騨古川駅前から東京に向けて出発し、高速バス新宿行として運行開始する予定だそうです。






養老鉄道で「聲の形」の往復乗車券やグッズ販売




これは12日(乗車券のみ その他は19日より)より開始されるそうなんですが、大垣~養老間の往復乗車券(820円)、入場券(400円)、ポストカード(400円)、クリアファイル(600円)といったものです。

ただし、切符は大垣駅と養老駅のみでの販売だそうですから、ご注意を…















そういえば痛バス、飛騨地方では「氷菓」以来ですねw  是非実車を見てみたいものです♪
Posted at 2017/02/10 20:17:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2017年02月10日 イイね!

ハセガワのギャラン再販キター!!!

ハセガワのギャラン再販キター!!!ハセガワのギャランVR-4の1/24プラモが再販されるそうです!!(4月予定 3024円)





















組み立てるとこんな感じになります。




私も実車が現役当時(…って何年前?w)に製作しましたが、唯一のキットなんで発売が待ち遠しかったですね~♪





ハセガワの1/24カーモデル、100系レビンやシビックなども再販されてきたので、ギャランは待ち望んでいたファンも多いでしょう。

















それから、しつこい様ですがレガシイ2車種の再販も是非!!
Posted at 2017/02/10 19:12:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2017年02月09日 イイね!

スープラ後継に関する続報!! でもエンジンが…OTL

スープラ後継に関する続報!! でもエンジンが…OTL今年の東京モーターショーで初披露されると言われる、トヨタ・スープラの後継車についての記事がありました。

















しかし…





「2リッター&3リッターターボともにBMWエンジン」











…だそうです。











これって「86」という名前を付けておいて、結局はスバルのエンジンとなった86と似た様なモノですねえ~(汗)









昔、高性能エンジンはヤマハに任せていた時代もありましたが、今回の場合は自動車メーカー同士… これでいいんかな…?
Posted at 2017/02/09 22:44:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | トヨタ車 | 日記

プロフィール

「ひと月に一度のゆっきー生配信、楽しみ~♬」
何シテル?   08/27 19:52
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation