
昨日は午後から富山のファボーレへ「劇場版SHIROBAKO」を見に行ってきました。
…っていうか、昨日は午前中仕事があったのですが、12時頃には終わってしまった為、思い切って出かける事にしたのです。
ただ、上映時間が18:30~20:40という時間の為、それまで時間潰し…
久々にアニメイト富山に寄ってみました。
かつて、ハマっている作品が多かった頃には富山に行く度に必ず寄っていたのですが、最近はあまり寄らなくなりました。
でも、富山にアニメイトがオープンする前は金沢まで行かないといけなくて不便だったのですが、このお店もオープンしてもう20年になるんですね~
被弾した品はP.A.WORKSのファンブック、それから国木田花丸&花園たえのアクリルフィギュア、それからガチャガチャで出た花園たえのキーホルダーでした。
それから、P.A.WORKSでスタッフを募集してるそうですが、応募してみたりしてwww
でも、高山から高速で片道1時間もかかるんですよね…
…で、まだ時間があったのでファボーレへ行きました。殆どウィンドーショッピングですが…
少し小腹も減ったし、それに早めに夕食を食べたかったので、ファボーレの中にある「はなまるうどん」でカレーとぶっかけうどんのセットを食べました。
「美味しかったずら~💛」
開始10分前になったので劇場の方に行きました。
入口に来月公開の「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のチラシがあったのですが、あの京アニ作品である事を考えると、応援の為に是非見てみたくなりました。
(分からない人の為に説明すると)ちなみにこの「P.A.WORKS」というアニメ制作会社、東海北陸道・城端P.A.内に本社を置いているので、富山県内でこの作品を見るというのはある意味「地産地消」かもしれませんw
さて、「劇場版SHIROBAKO」の方は入場者特典をもらいました。
そして肝心の作品ですが、ネタバレになるので詳細は書きませんが、アニメシリーズを見た事の無い人にも分かりやすく、(アニメ制作に携わる人たちを描いた作品なので)冒頭で彼らがアニメを作る様になった経緯が述べられていました。
それにしてもこの作品、3年前に制作された「サクラクエスト」とキャラがよく似ています。P.A.WORKSのキャラデザの特徴がよく分かります♪
そして20:40頃に上映終了、家に帰ったのは22:30ちょっと前でした。
Posted at 2020/03/22 07:19:57 | |
トラックバック(0) |
映画 | 日記