• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとのブログ一覧

2024年11月30日 イイね!

雪降ってるの飛騨だけだった…

雪降ってるの飛騨だけだった…今朝はこちらでは雪が降りましたが、思い切って富山まで行ってきました。














宮川周りで行ったんですが、富山との県境を過ぎると雨に…














富山市内のマンガ倉庫でいらないキットなどを売却し、射水のジョーシンで再販されたタミヤの無限CR-Xを被弾しました。カレンダーは2000円以上買った人がもらえます。








そして高岡に向かうと、少し太陽が出てきました。










高岡のジョーシンでは安くなってたフジミのビッグホーンを被弾。このキット、実車が現役以来の製作ですw











小矢部では道の駅メルヘンおやべで味噌汁用のだしを買いました。














そして、ランチを予約したあのお店へ… でも小矢部って雪が全然ないので羨ましいですね。














本日のメイドさんは、メイド長のMiyaBさんとゆりあんさん、そしてなぎさんでした。



今回のランチ担当者はなぎさんで、実はなぎさんとお会いするのは4月のお花見以来なんですが、この肉団子スープがなかなか良かったんですよ~ おかわり自由のパンも追加で頂きました。
















それから今回、同じ小矢部の「くろねこ焙煎研究所」の2名のスタッフが来られていて、コーヒーを頂きました。









一杯目は「コロンビア・ゲイシャ(あの芸者とは関係ないw)」でした。こちらは普通の味わい深いコーヒーでしたね。








二杯目は「ブラジル・モジアナ・レーズン・フルシティ」…これは濃い目の味でコーヒー通にはいいんじゃないでしょうか…








…で、コーヒーを普段は2杯も飲まない私でも満足の時間でした。










そして小矢部を後にして、砺波のシマヤに寄りました。この玉造酒造さんのお酒は岐阜の知人に送るつもりで買いました。実はこれもMiyaBさんに教えて頂いたモノだったりしてw





















それから、富山県内をキッチンカーに乗ってタコ焼きを売り歩いてる富よし商店さんが砺波市内のパチンコ店で出店してるとの事で寄りました。










初めて買いましたが、塩味のはなかなか良かったです。








…で、夕方は18時から町内の役員会に出ないといけないんで、あとは寄り道せずに帰りました。しかし、宮川周辺は雪が降ってました。
Posted at 2024/11/30 23:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | メイドカフェ | 日記
2024年11月29日 イイね!

復活するプレリュードってどうなる…?

復活するプレリュードってどうなる…?去年の東京モビリティショーで話題になった、新型プレリュードのコンセプトカーについて書かれた記事を見付けました。













…ただ、結局の所、まだまだ不明な部分が多いんですよね…






また、今後の電動化を考えると、ハイブリッドになるのは必須なのかもしれません。













ただ、ホンダの場合、CR-Zという前例があるので、もしかして期待されるMT設定もあるかもしれませんね…
Posted at 2024/11/29 22:03:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダ車 | 日記
2024年11月28日 イイね!

スープラ、2度目の生産終了へ…

スープラ、2度目の生産終了へ…トヨタ自動車はGRスープラの特別仕様車「A90 Final Edition」を300台限定で発売し、生産終了するそうです。
























この特別仕様車は、435PSのエンジン出力や570N・mに向上されたトルク、ブレンボ製ブレーキの装備やボディ剛性強化などに加え、GR Supra GT4といったレーシングカーに多く採用されるKW(カーヴェー)社のサスペンションシステム、ミシュラン・パイロットスポーツ・カップ2のハイグリップタイヤを採用するなど、走りを追求したモデルです(価格未定)。















「え? もう終了なの!?」と思ったら、発売から5年経ってるんですよね… かつてならモデルチェンジされる時期なんですね。




ただ、「生産終了」なので、新型が出るまで待つのか、それとも…
Posted at 2024/11/28 21:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | トヨタ車 | 日記
2024年11月27日 イイね!

マーチベースの「パイクカー」が出なくなったのは…

マーチベースの「パイクカー」が出なくなったのは…X(旧:Twitter)の投稿で、「最終型のマーチにパイクカーを設定して欲しかった」というのがありました。




















そういえば日産は、1987年~1991年ごろまで2年に1度、「パイクカー」なる、マーチベース(エスカルゴだけはADバンベース)のレトロ調なクルマを出していましたね。









・1987年 Be-1







・1989年 パオ、エスカルゴ










・1991年 フィガロ

















しかし、そのパイクカーが出ていたのは初代(K10型)のみであり、2代目以降は出る事はありませんでした。






これは2代目のK11型がコロンと丸っこい、パイクカーちっくなデザインで出たからなのかなと思ってたんですがよく考えたら…
















K11型から最終モデルまでをベースにした、光岡ビュートがあるではないですか!?








そのマーチなき今、トヨタ・ヤリスをベースとしていますけどね…










K11型がデビューしたのは1992年…つまりバブル崩壊直後であり、日産もパイクカーを開発する余力が無かったのもあるかもしれませんが、パイクカーみたいな存在のビュートを光岡から出た事で、「こういうクルマは光岡に任せておいた方が…」と考えたフシもあるかもしれません。









…で、日産が全くそういうクルマを出さなくなったか考えていたら…















サニーやパルサーベースですが、「ラシーン」があったんですよね~







ラシーンはエクストレイルが出る2000年ごろまで、5年以上に渡って生産されましたが、これも「パイクカー」に代わるクルマだったかもしれません。











おまけにこれもアニメ「ゆるキャン」などの影響で最近人気急上昇中の車種なので、要注目なクルマでもありますね。










また、最近の日産は「元気がない」と言われますが、こうしたクルマたちもそのヒントとなるのかもしれませんね…
Posted at 2024/11/27 20:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日産車 | 日記
2024年11月26日 イイね!

明日はこの人の誕生日♪

明日はこの人の誕生日♪明日は「けいおん!」の平沢唯ちゃんの誕生日ですね。





















画像を貼っておきます。





































Posted at 2024/11/26 23:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | けいおん! | 日記

プロフィール

「星街すいせいの曲を聴きながら(トヨタ)ソアラについてのブログを書こうと思ったら、『ソアラ』を間違えて『ソワレ』と書いてしまったwww」
何シテル?   08/09 08:51
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフュージョン系が好きで、趣味も多めです。 「氷菓」母校出身・地元在住...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

gazoo愛車広場撮影会。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 23:57:07
中島由貴オフィシャルファンクラブ 
カテゴリ:BanGDream!
2025/03/30 07:21:42
 
Roseliaコピーバンド「Cattlelia」ヴォーカル・Asiiaさんのサイト 
カテゴリ:BanGDream!
2023/11/08 07:00:49
 

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
クルマ、アニメ、アート、カーモデル、アニソン、洋楽、T-SQUAREやカシオペアなどのフ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation