• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高山の(秋)山さんのブログ一覧

2024年06月12日 イイね!

明日はこの人の誕生日…

明日はこの人の誕生日…明日は「ラブライブ!サンシャイン!!」の小原 鞠莉ちゃんの誕生日ですね。














画像を貼っておきます。





































































Posted at 2024/06/12 21:10:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラブライブ! | 日記
2024年06月11日 イイね!

今になって売れている現行ステップワゴン

今になって売れている現行ステップワゴンデビューから2年になる、現行型ステップワゴンの売り上げが最近になって伸びているそうです。













…確かにこのクルマ、最近よく見かける気がします。こないだも高速を走っていたら、ステップワゴンの後ろをまたステップワゴン(どちらも現行型)が走ってた事もありました。
























ステップワゴンをライバルと比べると、奇をてらった所のない、プレーンなデザインが魅力に映ります。





結局、ファミリー向けなミニバンであっても、ボディデザインは大切な要素だなと感じさせられますね。何といっても高い買い物なんだから…
Posted at 2024/06/11 21:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホンダ車 | 日記
2024年06月10日 イイね!

とりあえず雨は大した事無かった、「20世紀車ミーティング(20CCM)」イベントれぽ

とりあえず雨は大した事無かった、「20世紀車ミーティング(20CCM)」イベントれぽ昨日は石川県小松市の日本自動車博物館にて開催された「20世紀車ミーティング(20CCM)」に参加しました。








朝4時過ぎに目が覚めてしまったので、朝食をとり、6時前には家を出ました。








東海北陸道は飛騨清見ICで乗って、福光ICで降り、後は下道ばかり走りました。











途中、道の駅で休憩しながら行ったのですが、それでも会場には9時前に到着してしまいました。









最初は数台しか参加車両が来てなかったのですが、ボチボチと集まってきました。










キッチンカーも到着…






心配した雨は若干降る程度でした。開会式後には止んでいましたが、いつものプラモ展示については様子を見る事にしました。














みんカラやX(ツイッター)の知り合いや友人も集まって来たので色々と話が出来ました。












昼はパンを一つ持ってきていたのでそれを食べ、それから館内を見学しました。
















今回は「日産自動車株式会社 創立90周年 挑戦の軌跡」として日産車がメインに展示されたコーナーがありました。








これらの「パイクカー」もかつてはよく見かけましたね~ どれもマーチがベースでしたね。











それから一通り見た後、外のテナント出店でダイヤペットの30ソアラを被弾しました。2300円が3割引きで1610円になってました♪


…っていうか、最近、歴代ソアラのミニカーばっか被弾してる気がw









また、キッチンカーでソフトクリームを買って食べました。










その後、雨も降ら無さそうだったのでプラモを展示する事にしました。


ボンネットを開けてプラモ展示していると、結構色んな人がじっくり見て行ってくれるものです。










カリーナも前回参加していた初代ハードトップ1600GTに加え…







同じく初代ハードトップの2000GTも見学で参加してたのは嬉しかったです♪



そういえば2代目のセダンも来てましたが、すぐ帰ってしまったみたいで…








あと驚いたのは…




















SR16VE…つまり175PSを発生する1600ccの「NEO-VVL」を搭載したN15パルサーVZ-Rが3台も参加していた事です!!


このモデル自体がレアなのに、同じ敷地に3台も集まるのが奇跡的です!!










…っていうか、カリーナを買う時にセダンVZ-Rを検討してたんですよね~







私はその中のパルサーセリエS-RVのVZ-Rのオーナーさん(信州在住の女性だった)と色々と話をしました。なかなかオーナーさんとゆっくり話をする機会はないですからね~













また、モデルさんの撮影もやってましたが、これはスポーツカーなどの派手めなクルマには似合うだろうけど、カリーナみたいな地味めのクルマには似合わないか…?










…でもいいんです、推しキャラと豊郷で撮影してきたからwww








ただ、少し残念に思ったのは、これまでこのイベントには来なかったパトカーがパトロールに来た事です。もしかして、あの竹ヤリマフラーを付けたクルマが時折爆音出して会場内を走っていたからでしょうか…? スタッフの人が警官に色々説明をしていました。


パトカーがこういうイベントでパトロールに来たのは豊郷でもあったんですが、豊郷の場合、明らかにそういう行為をしてるクルマが見当たらなかった(たまたまかもしれないけど)ので、まだ今回みたいな気持ちにはなれなかったですけどね…






…で、会場を離脱したのは15時頃でした。










その後、およそ2年ぶりに8号線沿いのイオンにあるタムタムへ…







童友社のブルーバードUを被弾しました。そういえば2年前に寄った時もこれを被弾した気がw












また、こないだ富山駅前の路上ライブで歌ってる本人から買ったCDを聴いて久々に行きたくなったふくひさへ…









この魚介系こってりスープがいいんですよね~♪








また、歌ってる富山のアイドルの小村れいさんのサインもありました。2年前に寄った時もあったのかもしれませんが、当時はまだ本人の事を知らなかったので…











…で、家に着いたのは18時すぎでした。雨が殆ど降らなかったのは良かったと思います。
Posted at 2024/06/10 22:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 展示会・イベント | 日記
2024年06月09日 イイね!

今日はこちらに…

今日はこちらに…今日は日本自動車博物館で開催された「20世紀車ミーティング」に参加しました。


レポートはまた明日アップ予定です。
Posted at 2024/06/09 21:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 展示会・イベント | 日記
2024年06月08日 イイね!

レクサスLFA後継…?

レクサスLFA後継…?トヨタが新型スーパーカーを開発しているそうですね。














このクルマは、トヨタが2022年1月の「東京オートサロン2022」で公開したレーシングカー『GR GT3コンセプト』の市販バージョンとみられてはいますが…













フォルムを見ると、レクサスLFAの後継車種という感じもしますね…














…しかしその前に、トヨタはまず不正問題をどうにかしてかからないと、新車を出すのもなかなか難しいでしょうね…

Posted at 2024/06/08 21:45:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | トヨタ車 | 日記

プロフィール

「ゆきすとの友人の付き合いで一緒に出して良かった~」
何シテル?   06/17 21:23
カリーナGT(AT210前期型)の痛車に乗っております(現在はマグステ)。 プラモデルも気が向いた時に作っています。 ミニカーを1990年頃から2641...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
カリーナGTでは少ない痛車です(主にマグステによるけいおん!とCLANNAD仕様ですが普 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
PAベースの岐阜県限定車(パワーウィンドー、CDステレオ、プライバシーガラス付き)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
大学を卒業して初めて購入したクルマです。 NA・5MTでしたが、車重が重くて峠道はツラか ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
「氷菓」の聖地・水梨神社…もとい「水無神社」にて
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation