• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2019年08月29日 イイね!

週刊ジャガー・Eタイプ 67号

週刊ジャガー・Eタイプ 67号こんばんは。(^_^)

今週はぐずついた天気が続いて、今日も蒸し暑い香川です。

今日は夕方、愛車を車検へ出してきました。

先日点灯した、魔のランプの原因追求もあるので、少し長引きそうです…(^_^;)

その間は赤のR1が代車になります。

愛車が帰ってくるまで、今は亡きスバルの軽自動車を楽しみたいと思います。(o^・^o)


さて、昨日も何時もの書店で購入してきました。(*´ω`*)


週刊ジャガー・Eタイプ 67号です。\(^_^ )


まずは今回の記事からです。\(^_^ )
サルーンカー・レースとMk2


1956年に、ワークスとしては公式にレースから撤退したジャガーでしたが、数多くのプライベーターがジャガーを走らせました。



サルーンカーレースで勝ち続けたMk2ですが、その優位性は長くは続かず、軽さと燃費と技術力がレースで成功する鍵となる時代へ。
その道筋を指し示したのが、コーリン・チャップマンのロータス・コーティナ、そしてミニでした。


続いて、Eタイプの世界です。\(^_^ )
1966 FIFAワールドカップ。


地元イングランドで開催された、1966年のFFAワールドカップ。
決勝でイングランドはドイツを4-2で下して、優勝を飾りました。


続いて、Eタイプの内部です。
Eタイプのツールキット。


全てのEタイプには、オーナーが定期メンテナンスと簡単な修理ができるように、各種の工具がそろったツールキットが付いていました。

右上の写真は、2輪ロードレースと4輪のF1双方の世界選手権で王者となった、ジョン・サーティースです。
この方、第一期ホンダF1参戦時に、RA300を駆って優勝しています。


それでは、 67号のパーツです。\(^_^ )


今回のパーツは、スペアタイヤフロアです。
これを前回のリアフロアに取り付けます。


それでは67号の組み立てです。
先ずは、コクピットフロアに貼った茶色の布を貼ります


続いて、オープナーを取り付けます。


同じく茶色の布を貼ったリアフロアに取り付けて、67号の組み立て完了です。



布を貼ると格段に雰囲気が良くなりますね。(o^・^o)

こちらは67号の組み立て動画です。

次回はフューエルタンクを組み立てます。

さて、同時進行のブラバムBT44ですが、今週も少しずつ進めています。

モノコックが乾燥する間に、リアセクションを仕上げていきます。

リアディスクブレーキを組み立てました。
ディスク面は、回転痕を再現してみました。
これをトランスミッションに取り付けます。

リアブレーキはインボード。
この時代の定番ですね。

此方は、オイルクーラーのパーツです。


赤と青のホースジョイントに加えて、ナット類も置き換えて、ディテールアップしてみました。

相変わらずのチマチマ製作ですが、地道にやっていきたいと思います。

ところで、9月1日の日曜日ですが、毎年恒例の高松ニッパーズ展示会が、サンポート高松で開催されます。


今のところ、ゲスト枠で展示しようと思ってますので、興味がある方は見に行って下さいね。(o^・^o)


それでは。\(^_^ )


今回も日産デイズボレロとのコラボです。\(^_^ )


ではもう1枚。\(^_^ )



それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!(о´∀`о)ノ
Posted at 2019/08/29 22:15:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャガーEタイプ | 日記

プロフィール

「@毛毛 さん、おはようございます😃
初めて見ましたけど、シエラよりも伸びやかでカッコ良かったですよ。
ただ、デモカーなので売り物ではないそうです…😅」
何シテル?   06/21 10:10
カッコいい車、お洒落な車、70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージをお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678 910
11 121314 151617
181920 21222324
25262728 293031

リンク・クリップ

トヨタ&レクサスの展示会へ。(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 09:40:56
tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。😊 三菱車3台、スバル車と乗り継いで、初めてのマ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation