• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nigomaru GTのブログ一覧

2012年06月15日 イイね!

ついにパソコン買い換え

ついにパソコン買い換え
私事で恐縮ですが、先週に愛用のノートPCを買い換えました。 以前使ってたVista搭載のノートPC(某ハイブリッドカーと同名)は電源投入から3、40分位は非常に動きが鈍く、それ以降も「応答なし」のメッセージがしょっちゅう表示され、その分作業時間が長くなってイライラしておりました。セキュリティソフ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/15 22:12:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | パソコン/インターネット
2012年06月06日 イイね!

最初から付けてよねー!!

最初から付けてよねー!!
この記事は、日産、フーガを一部改良について書いています。 久々に2日連続の連投。今回はフーガネタです。 本日、我が愛車Y51フーガ及びフーガハイブリッドの一部改良が発表されました。登場から2年半が過ぎたのでそろそろマイチェンかな…と思っていたら、小変更にとどまったようです。 発売は13日からの ...
続きを読む
Posted at 2012/06/06 22:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | Y51フーガ | クルマ
2012年06月05日 イイね!

祝・学園都市線電化② 733系新型電車試乗記

先日に引き続き、学園都市線電化ネタでございます。 クルマネタでなくてすいませんm(_ _)m 長い間、札幌圏として最後まで気動車の独壇場であった札沼線(学園都市線)・桑園~北海道医療大学間にようやく電化が実現し、これに伴い新製された733系新型電車の営業運転がスタートしました。 昔ながらのキハ5 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/05 23:36:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄&バスネタ | 旅行/地域
2012年06月01日 イイね!

祝・学園都市線電化開業

本日、電化開業したJR北海道の学園都市線。 沿線在住の私は、この日をずっと待ち望んでおりました。 足の遅いディーゼルカーから加減速の優れた電車になる事によって、所要時間の短縮が図れます。 近いうちに乗りに行きたいです。 しかし、新型電車のアルミ車体735系(写真)、ステンレス車体733系の座席 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/01 23:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄&バスネタ | 旅行/地域
2012年05月27日 イイね!

33333

33333
まだ2回目にして、たぶん今月最後のブログ。 実は今日、所用でまた地元に行ってきたのですが(しかも日帰り…)、その道中に我がY51の走行距離はついに!33333のゾロ目となりました。 33333のその時はどうしても駐停車できず、走行中の撮影なのでちょっとブレてますが(^^;) 今日は他のY51と ...
続きを読む
Posted at 2012/05/27 22:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | Y51フーガ | クルマ
2012年05月04日 イイね!

稚内からオホーツクラインを下る

稚内からオホーツクラインを下る
昨日、稚内の道の駅に行った後のお話です。 稚内へ向かったコースは、札幌から道央道~深川留萌道の高速経由で留萌へ出て、そこから先は日本海沿いをずっと北上してきました。天塩からは道道106号線(稚内天塩線)を通ったのですが、車窓には日本海に浮かぶ利尻富士(利尻島)が!!何回かこの道を通っているのです ...
続きを読む
2012年05月03日 イイね!

日本最北端の道の駅、「わっかない」オープン!

日本最北端の道の駅、「わっかない」オープン!
GWもいよいよ後半を過ぎましたが、皆様は如何お過ごしでしょうか? 私の休みは暦通りで、今日からまた4連休に入りました。 連休前半は家族サービス、後半は私ひとり遠出する事とさせて頂きました。 娘も3つになりましたが、まだ一緒に遠出は厳しいという事で…。 今日、道内114番目の道の駅「わっかない」 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 21:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 | 旅行/地域
2012年04月22日 イイね!

おうち焼肉

おうち焼肉
ちょっと美味しいモノが食べたい時。 焼肉か寿司か!?と訊かれると、迷わず焼肉を選びます! 〈海のあるマチで育ったクセに…魚介と生ものが苦手なので(汗)〉 しかし小さい子供がいると、なかなか焼肉店には行けなくて…。 そこでホットプレート用の鉄板を買ったので、「おうち焼肉」にハマってます。 市販され ...
続きを読む
Posted at 2012/04/22 22:43:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 無芸大食 | グルメ/料理
2012年04月18日 イイね!

ようやく夏タイヤ交換&タイヤコーティング

今年は春の訪れが遅かった北海道。 道央・札幌では3月下旬にスタッドレスから夏タイヤに交換できる年もあるのですが、今年は「冬の将軍様」がなかなか居なくならず、4月に入ってから猛吹雪に見舞われた日もあり、なかなか雪解けが進みませんでした。 しかし、中旬に入ると日中の気温が10℃を越えるようになって急速 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/18 23:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Y51フーガ | クルマ
2012年04月16日 イイね!

20年目に突入したカーライフ

20年目に突入したカーライフ
本日4月16日は…私、nigomaruのカーライフ記念日である。 1993年のこの日、初の愛車C33ローレル(写真は当時のカタログから拝借)が納車となり、この日から念願のカーライフがようやく始まった。免許はその3週間前にようやく取得したのだが、愛車の購入が間に合わずこの日となった次第である。 そ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 23:34:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私とクルマの話 | クルマ

プロフィール

「ようやく400Rが納車されました。」
何シテル?   03/16 19:17
どうも、nigomaruです。 免許を取って以来21年の長きに亘って日産車一筋のカーライフを続けてきましたが、2014年に210クラウンハイブリッドを購入し、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ・クラウン KeePer LABO 札幌店・テクニカル(北海道) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 22:43:39
【トヨタモデリスタ神戸】 クラウン用ニューパーツ装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 22:17:44

愛車一覧

日産 スカイライン 愛のアカイライン (日産 スカイライン)
せっかく買ったばかりのロードスターをやむなく手放す事となり、いっその事クラウンと統合しよ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
免許取得30周年記念として、ガソリンMT車も今後買えなくなりそうという事で購入。私にとっ ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド 赤いクラウン (トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド)
2014年11月~2024年3月の愛車。現時点で愛車保有最長記録。 初のトヨタ車、初の ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2010年2月(登録は1月)~2014年9月の愛車。 Y51フーガ250GT ボディカラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation