• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月14日

マイナンバーの報道が酷過ぎる #マイナンバー #デジタル庁 #総務省 #内閣府 #首相官邸 #マスゴミ

マイナンバーの報道が酷過ぎる        #マイナンバー #デジタル庁 #総務省 #内閣府 #首相官邸 #マスゴミ 昨日、マイナンバーカードと健康保険証の統合を推進し、現行の健康保険証を2024年秋を目途に廃止する方針を政府が発表したことに対して、あたかも突然、発表したかの如く各マスゴミは扱っていますが、いやいや違うでしょう(苦笑)

2016年のロードプランが大きく公表された際、既に制度設計として盛り込まれていて、そのことはマスゴミ各社も扱っていますよね
しかも当初計画から大幅遅延です。
もし叩きたいなら、なぜ大幅遅延が発生し、無駄な経費が投じられているのかを叩くべきでしょう(利害関係があるから叩けないでしょうけどね)

マイナンバー制度(国民番号制)の構想が「税と社会保障の一体化」として具現化した2012年頃から携わっていますが、運転免許証の統合も比較的早い時期に出ていた話しです。
トップの画像は、2016年にマイナンバーが記載された書類の目的外利用を検知する仕組みを提案する為、内閣府等の資料を基に私が作成した資料の一部です。

全くもってマスゴミしかみない愚民の多いこと(苦笑)
あっ早速、「愚民」と言う言葉だけに反応して言葉狩りをして下さっている方々いますが、正しい知識を得ることもせず、理解することもしないで流れてきたバイアスがかかったメディア情報だけで政府への不満、日頃のストレスを吐き出す哀れな状態を「愚民」と言わずして何と表現すれば良いのでしょう?

情報漏洩が心配…
うん、これは分かりますよ
絶対を目指しても人がやることなので、何処かに抜け穴があるかもしれません。
例えば、詐欺の手口の新バージョン(既に類似事例がありますが)で、暗証番号を聞き出して操作されてしまえば終わりですからね
ここに生体認証を入れれば一定リスク回避が出来るのですが、これに反対した方々、生体情報まで政府に握られるのか!と潰しましたよね
ハードルを上げられると困るのでしょうか?

呆れてしまうのが、市販のカードリーダーを使うから誰でも読み取れる…
ハハハハ、なんの為の暗証番号なんでしょうか?
もっと言ってしまえば、そう言う情弱の方々、まさかまさかカードのICチップに全ての個人情報が格納されているとは思っていないでしょうね
で、丁寧に説明が…あのセキュリティの仕組みを丁寧に説明してどうしたいんですか?
破る為の情報が必要ですか?

マイナンバーの仕組みの説明が不十分とか寝ぼけたことを言っている方々
確かにそう感じる部分はあります。
でも私が感じているレベルと、そう言っているレベルには大きな乖離があると感じます。
なぜなら、寝ぼけたことを言っている方々
貴方が他にも随分前に通知カードが届いていますよね
そこには通知カードと一緒に何が同封されていましたか?
読むのがめんどくさい、文字が難しくて理解できない
それはあなた方自身の問題では?
おそらく、どんなに丁寧に説明しても最初から反政府思想に凝り固まっていて聞く耳を持たないですよね
こう言う方に対応する費用こそ、税金の無駄だと思います。

制度が具現化した2012年(10年も昔ですよ)、政府に個人情報を全て握られる、資産を全て把握される等々、欧米の事例を持ち出して散々ネガティブキャンペーンを左翼政党とマスゴミがやったのをよもや忘れたとは言わせないですよ

デジタルを使った仕組みなので、一定抵抗感がある世代がいたり、操作に不慣れな方が出て来たり、また、コールセンターがアホなのでつながらなかったり、たらい回しにされたりと、入口部分に問題が多いことは承知しています。
いま普及云々が大きく掲げられている訳ですから、叩くなら、そう言う入口部分ではないですか?
コールセンターなんか随契ですから叩きがいがあると思いますよ

元々内閣官房の情報戦略室で扱っていたものがデジタル庁の発足とともに移管され、政治家のパフォーマンスの舞台になっていますが、ここも叩きがいがあると思いますよ
情報ページを見てごらんなさい、リンク切れの無様な状態ですから(苦笑)
国の機関の情報ページ、関連省庁を横断云々と掲げて、この様は無様すぎます。

いずれにせよ、正しい情報を知ろうとも理解しようともせず、ワイドショーネタだけで騒げるというのは、為政者にとって、これほど、好都合な民はいないと言うことを認識すべきです。





1287911
ブログ一覧 | コラム | ニュース
Posted at 2022/10/14 16:08:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ホンダと日産の協業検討…に思うこと
Mr.スバルさん

夕方の日吉商店街 # ...
どんみみさん

お正月後の風景🎍
mimori431さん

オカシクネ!台湾助けようよ!!! 
naruuさん

この記事へのコメント

2022年10月14日 19:38
勉強になります🙇‍♂️酷いですねマスゴミ❗️
コメントへの返答
2022年10月14日 20:55
こんばんは(^_-)-☆
ありがとうございます♪
この件に限らず最近特に目に余る感じですね(-_-#)
2022年10月14日 19:48
私も家族も、万一の情報漏洩が気になりまだ作っていませんが、そろそろと思っているところです。

基本的に全国民がIDカードを持つ方が、時代の趨勢からしても自然だと思いますね。

将来的にはメリットの方がはるかに大きいと思います。
コメントへの返答
2022年10月14日 21:01
こんばんは(^_-)-☆
いろいろと心配や疑問点があるのは、当然だと思います。
今回、酷すぎると思ったのは、自分で調べもせずマスゴミの誤ったバイアス情報だけで批判を繰り返した愚民が目に余る感じでした。
正しく理解すれば批判する論点は自ずから変わってくるんですけどね
流石に中世の天動説や魔女狩りの如くの非科学的な書き込みには呆れてしまいました。

プロフィール

「@浜のムーヴ さん、こんばんは(^^)v 単純な運用設計上のミスが原因だと推察しています。 それ以前に担当者の人としての資質を疑います。 イヤイヤ仕事をしているなら辞めればイイと思います。 考えることを放棄しているなら程度の悪いAIに対応させた方がマシです。」
何シテル?   05/29 20:30
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
56 7891011
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation