• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月29日

EVの課題はまだ…

EVの課題はまだ… EVが巷に販売されて、どこかでEVを見るのも普通になってきた。テスラやリーフ、そして行政機関で使われているi-MiEVなど電気自動車というのも現実に走行している。

既にご覧になった方も多いと思うが、池田直渡氏の動画は、かなり深い切り口でそして世界の実情や現在のバッテリーの生産について語っておられるのでぜひ、ご覧いただきたい。【脱炭素の基礎】カーボンニュートラは電気自動車にすれば解決するという問題ではない!!(ベストカーチャンネル)


少々学校の講義ぽくなるが、一つ一つ今経済界で言われている燃費規制や制約について詳細に説明されている。30分程度のお話なので最後まで見ていただきたい。

今後はさらに国産車はもとより輸入車もどんどん見られるようになってくるだろうが、今回の動画を見ると生産、インフラという面でかなり多くの課題があるようだ。
私たちは単純に生活の必需品としてできるだけ地球環境に悪くないようにしたいという気持ちからEVを選択したいと思うのだが、そこまでにかなり大きな課題や直面する政治の駆け引きがあるということが分かる。

マツダが先日発表した内容でも完全にEVに舵を取ることを言明はしていないのも、そこにあると思う。先進主要国では普通に電気は供給できるかもしれないが、そうではない国家でも車は必需品であり、使用されるとなると高額な車は購入できない人たちがいて、電気のインフラ整備のない国々もたくさんあるわけだ。そのためには、内燃機関も含め様々なユニットを持つことが逆にメリットにもなる。
以前もブログに著したが、現在の電動化の流れはトヨタのハイブリッドに太刀打ちできない欧州メーカーの一発逆転を狙った国まで巻き込んだ政策という見方もある。
確かに型を先に作らねば中身が伴わないこともあるが、やはり地球全体の自動車がEVになるのはまだまだ遠いという気がする。
ブログ一覧 | 自動車産業 | クルマ
Posted at 2022/11/29 19:38:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アラフィフおっさんの呟き・・・4  ...
しんげん神奈川さん

【中間決算】日本特殊陶業株式会社
だいすけ22さん

EVは本当にオワコンなのか?
black frogさん

自動車重量税とEVとECO
Trail Overlandersさん

ホンダと日産の協業検討…に思うこと
Mr.スバルさん

「トヨタ」が失敗、「テスラ」が成功。
散らない枯葉さん

この記事へのコメント

2022年11月29日 20:02
こんばんは~~

1充電最低500㌔走ってくれれば私的に即刻買いですが、今の実走行距離では買えないのが実情です。そして充電設備も老朽化が進んでる所が多く出てきて閉鎖してる所が数多くあるんだと聞き及んでいます。
コメントへの返答
2022年11月29日 21:38
こんばんは~。

現在のサクラのような使用ぐらいの距離なら問題ないようですが、テスラ並みになるとバッテリーが世界中に不足するようです。500㎞ぐらいになるとどうしても現在のEVのバッテリーでは枯渇するとの話です。また充電施設も補助金で作られたものの修理費用が不足しているとの話です。まだまだEV時代の到来は難しい予感です。
2022年11月29日 21:59
いちばん優秀なEVでも航続距離250km、いちばん速い充電器でも100%まで2時間。
そんなもんいりません。出川の充電バイクと変わらん。
コメントへの返答
2022年11月30日 19:34
電気のクリーンさはわかるのですが、実用性がまだ不十分ですよね。 2時間ぐらいゆったりできる生活…なかなかできませんよね。
2022年11月30日 9:12
今の所、
σ(・ω・`)の使用状況(約90km走って1週間放置して、約90kmを寄り道しなから帰る)だと
たぶん帰宅する前に電欠起こしそうです
走行可能距離は200km程度でもいいのですが、
5分程度の充電で満充電になるバッテリーが積まれたら…
今の所は航続距離が800kmに迫るアテンザは、マッチしております
4桁逝きそうなHVでもいいのでしょうが…
コメントへの返答
2022年11月30日 19:36
昔トヨタの技術屋さんから聞いた長距離はディーゼル
中長距離はハイブリッド
短距離はEV
今でもこの尺度は変わらないですね。
航続距離は大切ですよね。それに急速充電で途方もない電力を使うことを考えると難しいですからね…。
2022年11月30日 13:24
こんにちは。 どう変化して行くのだろうかと個人的には興味かあります。 どのように時代変化が生じても全方位で追従できる力(先進技術・生産能力)を磨き続ける、それが出来るメーカーは生き残れるし、出来ないメーカーはどこかで力尽きる、厳しいがこれが現実論ではないかと思っています。
コメントへの返答
2022年11月30日 19:40
こんばんは
ありがとうございます。
メーカーとしては困難なことに科学や技術の力で乗り越えることがその開発力になるわけですが、やはりこの課題はまだ国家間レベルあるいは世界的な課題でもあるので単純にメーカー単位で考えるのは難しいと思います。賢い政治家や賢く冷静に問題を表すことのできる科学者やマスコミがしっかりしないと誰もついてこれないルールにしかなりません。
そういう意味で、日本も二酸化炭素の排出を減らしたことをアピールしてリーダーシップを取れるといいんですけどね~。

プロフィール

「反応されたようで(笑)@nokiクロ」
何シテル?   05/21 23:47
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

統一感を出すために 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 20:14:09
アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation