• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月22日

湿地でトンボ撮り。

湿地でトンボ撮り。 時間が前後しますが、先週末のお話になります。

2週ぶりに音無湿地と樫原湿原へと行ってきました。
音無湿地の方は標高が低いので朝6時過ぎに自宅をジムニーでスタートして
7時頃から散策を開始しました。
タイトル画像は湿地の手前に駐車したところです。

梅雨明けしてからも湿度が高い日がつづいており、天体撮影していると
夜半過ぎから雲が出てくるように、足元も朝露でかなり濡れています。
こういう時には、水滴をまとったトンボが期待できます。

ジムニーを停めたところから狭い道を下って行く途中で、この日の最初となる
アオモンイトトンボのメスを発見。未成熟の個体でオレンジ色をしています。
アオモンイトトンボ♀-1

さらに下って湿地帯の前に来ると、同じトンボのメスで、お歳を召した個体
がいました。こちらは背中に水滴が。
アオモンイトトンボ♀-2

こちらはアオモンイトトンボのオスです。胴には付いていませんが、葉っぱに
水滴が並んでいます。
アオモンイトトンボ♂-2

次は、アオモンイトトンボにそっくりのアジアイトトンボのオスです。
尾の先の水色の位置が少し違います。
アジアイトトンボ♂

オオシオカラトンボのオスです。
オオシオカラトンボ♂

朝陽を浴びるクロイトトンボのオスです。
クロイトトンボ♂-2

そして最後に、ジムニーを停めた近くで見かけたマユタテアカネのオスです。
もう赤くなったアカネが出てきました。少し早いような。
マユタテアカネ♂


この後、樫原湿原まで移動です。
こちらの方は標高600mほどで日陰だと風が心地よく快適です。
湿原に向かう前に、駐車場近くの林道に寄って、先週天山でも見かけたヤマホトトギスを。
ヤマホトトギス

湿原の入口の手前では、秋の七草の1つキキョウが満開です。
キキョウ

湿原の中にはサワギキョウが咲いています。
サワギキョウ

夏らしくユリ科の花も。コバギボウシ。
コバギボウシ

同じくユウスゲ。
ユウスゲ

秋口に足元で咲くナンバンギセル。
ナンバンギセル

朝露が付いたサギソウ。
サギソウ-1

今年は数が少ないと思っていたら、まだ蕾もあって見られる期間が長くなりそうです。
同じくランの仲間のミズトンボ。
ミズトンボ

こちらは本物のトンボです。今年は全体的に個体数が少なく、今年の暖冬で雪が積もらず、春先まで水が少ないことが
影響しているのではないか考えています。
準絶滅危惧種のベニイトトンボ。
ベニイトトンボ

まだ数が多かったキイトトンボのメス。
キイトトンボ♀

こちらは色が鮮やかなオス。
キイトトンボ♂

ここでもアカネが増えてきました。まだ赤くなる前のヒメアカネ。
ヒメアカネ

おそらくこれが今シーズン最後と思われるハッチョウトンボのオス。
暑い時に取る「オベリスク姿勢」を見せてくれました。
ハッチョウトンボのオベリスク

オミナエシの花が増えていて、少し早いですがあの昆虫が見られそうです。
オミナエシ

次回は、その昆虫を見ることを楽しみに出かけようと思います。
ブログ一覧 | 山歩き | 旅行/地域
Posted at 2020/08/23 18:09:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

DCTと多段トルコン式AT
kazoo zzさん

伏木
THE TALLさん

C-HRレッカーされるの巻
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2020年8月23日 20:42
お師匠
おこんばんは🌇
助爺です。 沢桔梗が綺麗でやんす🤣🤣🤣
コメントへの返答
2020年8月24日 20:05
助爺さん、こんばんは!
キキョウ、サワギキョウと湿原では一足早い秋の気配です。
下界も早く過ごしやすくなってほしいのですが、その前に台風シーズンですね。

プロフィール

ここ数年、年間走行距離が、自転車>オートバイ>自動車(>>徒歩)、となっています。 高齢になって、少しずつ割合が変わりつつありますが、健康にバイクや車に乗れる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 21:15:07
PIAA 【欧州車 車種専用設定】SILENCIO X TRM SILICONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:34
PIAA 輸入車対応超強力シリコート ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/29 14:15:19

愛車一覧

ヤマハ YZ250FX ヤマハ YZ250FX
レーサーを認定登録です。保安部品を装着し、リヤサスのリンク変更でシート高をさげました。減 ...
メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
19年近く乗ったWRX-STIからの乗換えです。小型、高出力、AWDで気に入る車が出るの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
初めて所有するSUVです。 主に通勤に使い、山歩きや写真撮影(風景・天体)に活用していま ...
ホンダ リード125 ホンダ リード125
山歩きや日帰りツーリングに使っています。燃費もよく積載量が多くて便利です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation