• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。
イイね!
2015年06月17日

スペシャルインポートカーショープレミアム2015を見てきました

スペシャルインポートカーショープレミアム2015を見てきました









こんにちは、スタッフKKです。

先日東京ビッグサイトで開催されました、

スペシャルインポートカーショー プレミアム2015

を見てきましたのでそのレポートをお送りします。



みんカラ+でもおなじみのメイクオーバーさんのS3。かっけ~( ゚д゚)







こちらのザ・ビートルはトレーラー引っ張っててシャレオツ。







完全EVのテスラモデルS。トレンドのカスタム手法でまとまってます。







フィアット500。足元にワークマイスターでレーシー!







メルセデスAMG GLA45 4MATICは直4 2Lターボで360ps。そりゃ速いでしょうね…







こちらはAMG GT S。V8 4Lツインターボで510ps。「矢」に見えてきました。










個人的に気になってるシトロエンC4カクタス。こういう攻め方好きです。

日本未発売…







ドアサイドのこのエアバンパーが特徴的。ドアパンチ上等です。







内装もとてもモダンで、シンプルなメーター類など変にこだわったデザインが無くて

いい感じです。







みんカライベント出展時の展示車であるM3でおなじみの、

塗って剥がせるオールペン施工された、みんカラ+のジェットストロークさん

ポルシェ911(996)。







ホイールもペイント。







ルーフは塗り分けされていましたよ~








スーパーカー特集。しかもカスタムされちゃってるマシンだらけ。

きれいなブルーとレッドの2台のランボルギーニ・ムルシエラゴ。













ケーニグセグ・CCX。日本に2台しかないとか…?

V8 4.7Lツインスーパーチャージャーで806ps。

最高速は395km/hだって、、( ゚д゚)







パガーニ・ゾンダ。ワンオフモデルが多数存在するとんでもないクルマです。







アフターバーナーできそうな排気口。







ランボルギーニ・アヴェンタドールと尾根遺産。







急に尾根遺産。







続けてウラカンと尾根遺産。







ぬおおおおお~なムルシエラゴ。超ピンク!







ひゃああああ!







どぅおおおおおおお!なんとぉぉぉ~!







マ、マクラーレンP1… CEOはあのロン・デニスですよ。

約1億円のおくるまです。 







ぬわぁぁぁってなってるリヤビュー。







こちらのムルシエラゴは、







DRAGON!







ちなみにこれはドアミラーです。







変わりまして、メリケンなクラッシック行きましょう。

初代フォード・マスタング。私も大好きなクルマです。美しい!

開発責任者はあのリー・アイアコッカ氏です。







マスタングBOSS429。マッスルだぜぇ~

こちらは1969モデル。













こちらは1970モデルのマスタングBOSS429。

くぅ~!










ダッジ・チャレンジャーR/T。マッスルマッスル!

色と色使いがさすがです。










プリムスクーダ 426HEMI。こちら色使い最高。

黒の使い方最高。










お、MGBだ、なんて撮ってみたら、







エンジンSRやんけ!しかも過給器付!

楽しそう~








最後に伝説のクルマをお届けして終了です。

ランボルギーニ・ミウラSVさんです。

もはやコメント不要です。










ランチャ・ストラトスさんです。コレが生粋のくさび形です。










フロントガラス素敵です。







フォード・GT40です。男前過ぎです。







ロータス47です。1969年の日本グランプリでクラス優勝したクルマだそうです。

ボロボロだったのをフルレストアして、筑波で56秒を叩きだしたそうです( ゚д゚)…













ランボルギーニ・カウンタック25thアニバーサリーです。

1988年あたりのモデルなので、実はそこまで古くないクルマだったりします。











いかがでしたでしょうか。

いろんなクルマがいて楽しめたイベントでしたよ!

皆さんの投稿もたくさんありましたので、みんカラまとめでまとめてみました~

     ↓みなさんの投稿をcheck!!↓
https://minkara.carview.co.jp/summary/819/

是非チェックしてみてくださいね~




おしまい



===============================================
【PR】
ただいまみんカラ期間限定ショップでみんカラグッズ販売中!
6月29日(月)12:00迄です!お見逃しなく!
https://minkara.carview.co.jp/userid/285744/blog/35884048/

===============================================








ブログ一覧 | イベント見てきた!参加した!まとめ | 日記
Posted at 2015/06/17 17:01:39

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2015年6月17日 17:48
白のフォージアート履いて、
マンソリーのステッカーつけたやつは

アヴェンタドールじゃなくてウラカンです。
コメントへの返答
2015年6月17日 18:04
あ、やらかしました…
間違いなくあのちいさなおめめは
乗り心地がやたらいいという噂のウラカンですね
大変失礼しました。。

お詫びして修正いたします。

8しょーま8さん、ありがとうございます!
2015年6月21日 18:14
今日のフレフレで、シトロエンC4カクタスが来ていましたね。
日本に入っていない車だったのですね。
写真に撮れば良かったです。(反省)
コメントへの返答
2015年6月22日 11:35
色んな所で展示してるんですね~
これは日本導入にあたって反応を見ているのでしょうか?!
なかなか興味深いクルマなので、個人的に勝手に注目しているクルマであります。
この感じだとこれからも色んな所に出没するのではないでしょうか?

twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「【マジで洗車が楽しくなる】粉雪のような泡で洗い上げるシュアラスター「マジックフォーム」登場!マルチな洗車スタイルに対応する時短&プロ仕様の仕上がりを体験【PR】 http://cvw.jp/b/285744/48317609/
何シテル?   03/17 15:04
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。

みんカラ+リンク

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation