• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+


全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

ミントとなかまたち

Youtubeみんカラ公式チャンネル

<当ブログについて>
※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会社の正式な見解ではありません。
※個別のご質問はサポートセンター(minkara-c@carview.co.jp)までお願いいたします。

みんカラスタッフチームのブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

【青空駐車場派注目!】みんカラPOTY王者はダテじゃない! ヘビーユーザーに聞いてわかった「カバーランド プレミアム・プレステージ」の実力とは?【PR】

【青空駐車場派注目!】みんカラPOTY王者はダテじゃない! ヘビーユーザーに聞いてわかった「カバーランド プレミアム・プレステージ」の実力とは?【PR】「カバー、してますか?」(SEC●M・長嶋茂雄氏の声真似で)。

みなさんこんにちは。青空駐車一筋25年、みんカラスタッフMTです。

屋根なし駐車場に愛車を停める紳士淑女にとって、風雨や紫外線、鳥の糞害などからボディを守るため車カバーが有効なのは百も承知。

ですが、何をどう選べばいいのか分からないまま時間(とき)が流れていくのは私だけではないはず。

alt
▲カバー選びの迷路にはまっているその間にも、愛車は過酷な環境にさらされ劣化が進んでいるかも?

そこで注目したいのがみんカラPOTY(パーツオブザイヤー)。みんカラユーザーのみなさんの集合知であるPOTYのNo.1なら間違いありません。

今回は、POTYカーケア・ボディカバー部門で2016年より首位をキープし続け、現在は8年連続の殿堂入りを果たしているカバーランドの車カバー「プレミアム・プレステージ」を紹介したいと思います!


\今回の主役はこちら/

カバーランド「プレミアム・プレステージ」
alt
▲グーでナイスなパッケージがそのポテンシャルを感じさせます

でもねぇ、車カバーってパッと見でその実力は今ひとつ見えてきませんよね?

「いったい他のカバーとナニが違うの?」

というのが私を含めた未体験者の素朴な疑問……ではないでしょうか!

ではここで、「プレミアム・プレステージ」のスペックをおさらいしましょう。

「プレミアム・プレステージ」を販売しているのは、ボディカバー専門店のカバーランド

同社が、アメリカにある車カバーシェア世界一のCOVERITE(カバーライト)社と提携して作製している、日本特別仕様の高性能ボディカバーなのです。

ちなみにカバーライトの「プレミアム・プレステージ」はカバーランドさんでしか購入できません

alt
▲5層構造の生地を2列のステッチでしっかり縫い上げています

それぞれの機能を持つ生地を重ねた5層構造が最大の特徴で、第一層の「撥水生地」から順に、通気性を持つ「中層生地」、「紫外線防止フィルム」、「中層生地」(おかわり)、そして、クルマに優しく接する「裏起毛生地」で構成されます。

使い心地を確かめようと、「カバーランド愛用者を探せ!」と大捜索を開始したところ、5秒後にみんカラスタッフの中で見つかりました。

さすがみんカラPOTYの王者、ユーザーがめちゃ多いんですね!

\こちらがカバーランド・ヘビロテH姐さん/
alt
▲東海地方在住のHさん。東京への帰省中に取材に駆り出されたにもかかわらず、ノリノリで登場してくれました

「プレミアム・プレステージ」を手に登場したのは、「みんカラ」のデザインをチューニングしてくれるデザイナーのH姐さん。

ショートボブのパツキン(昭和のオヤジ的感想)が自由でいいですね。

そして愛車はアウディのS3スポーツバックRHD 4WD(Sトロニック2.0) ときているのでなかなかシビれます。

alt
「このクルマのために働いています!」という、黒カッコいいHさんのS3。夫婦揃ってEA888エンジン搭載車を愛でるというH家の偏ったカーライフもいずれ暴露したいです

H姐さんが「プレミアム・プレステージ」の存在を知ったのは、都心のハイソなエリアにある駐車場でのこと。

ずらりと並ぶ超高級車の多くが「COVERITE」のロゴ入りカバーで守られていることに気づき、「ははぁ〜ん、これは富裕層のみが知る秘密の逸品に違いない」とピーンと来ちゃったのだそう。

alt
▲たしかにこのロゴ、駐車場でよく見かけます

しかし、その秘密を特級カーマニアである夫さんにリークするや「COVERITE? みんカラで大人気の超有名カバーだが?」と突っ込まれ、海の近くに引っ越したのをきっかけに速攻でポチったのは5年前のこと。

クーペやセダンをはじめ、ミニバン、SUV、ステーションワゴンなど、ボディのサイズや形状に対応する60種類以上の型を用意し、およそ1500以上の車種に対応しているのも「プレミアム・プレステージ」の魅力。

Hさんはクルマを乗り換えるたびに買い増し、今回手に入れたS3用のカバーが3枚目の「プレミアム・プレステージ」となるヘビーユーザーなのです。


\とりあえず広げてみた/
alt
▲ふっくらとしているため軽すぎも重すぎもせず扱いやすいという印象

「海沿いって塩害をはじめ、強風で『なんでこれが飛んでくる?』っていう破壊力高めの凶悪アイテムが愛車を襲うんです。だからもう初手から最高のカバーにしました」(Hさん)

「プレミアム・プレステージ」を手にした印象は「しっかり&ふっくら」

カバーをすることで洗車したピカピカボディが長持ちするため、洗車の回数も減るので「元はあっという間にとれますよ」とH姐さんもニヤリ。

というわけで論より証拠、「プレミアム・プレステージ」の使い方をレクチャーしてもらいましょう!


●STEP1:車体に広げる
alt

まずは車体の上でカバーを前後方向に伸ばし広げます。ロゴのあるほうがフロントなのでご注意を。

alt

このとき風に飛ばされないよう、固定ベルトをしっかり手で握っておくのがコツ。そして、それぞれ左右のカバーを降ろしてボディを覆います。


●STEP2:四隅のリブをフェンダーにはめる
alt
▲ゴムつきリブが確実にフェンダーに装着されているかチェック

カバーの四隅にあるゴムつきリブをフェンダーのエッジにかけます。

「プレミアム・プレステージの装着のコツは、この四隅をしっかり決めることくらいで、リブさえかかってしまえばこっちのものです」(H姐さん)


●STEP3:紐のバックルを留める
alt
▲地面と車体との狭い空間での飛距離を稼ぐため、ベルトを手に巻き付けるのがコツ

ゴムがしっかりしていて安心感が半端なく、多少の風ではビクともしないほどフィットしますが、車体下の2本のベルトで念のためしっかり固定します。

次に車体の反対側にベルトを通す必要がありますが、ベルトを丸めて車体の反対側へアンダースローで投げるのが一般的。

「夫はミニ四駆につけて走らせたり、巻き尺にクリップでとめて引っ張ったりと、クリエイティブな方法もあるようですが、私は家にあった虫取り網でちゃちゃっとやります。でも今日は帰省中で網を積んでなくて……」(H姐さん)


\網ならあるぞ!/
alt
▲弾ける笑顔で虫取り網を供給する営業MORI(紺)と編集MT(オレンジ)

そんなこともあろうかと、みんカラ営業のMORIがドラ●もん的なホスピタリティで網を用意。さすがだね!

alt

網があればこっちのもの。丸めたベルトを向こう側へ適当に放って、網を使って捕獲するだけ。

alt

そしてベルトの先端をキャッチしたら、傷防止のためポケットのなかに装備されている受け手のバックルにパチンと止めればオッケー

「めっちゃ簡単です。デメリットは『何をしてるの?』って近所のちびっ子たちに質問攻めに合うことくらいですね」とH姐さん。


●STEP4:センターを確認し微調整する
alt
▲「COVERITE」のロゴが車体の前方側になります

バックルを留めたら、カバーがセンターにかかっているかをチェック。曲がっているようならゴムのフィッティングやストラップの張りを調整して装着は完了です!

alt
▲虫取り網のハンドル部をメジャーにしてタイヤのはみ出し量を計測することでズレなく装着が可能と気づき、ひとり高まるMT

思いのほか簡単だし、厚めの生地がバシッと車体にフィットしてシルエットもカッコいいじゃないですか!

alt

所要時間はおよそ3分でしたが「慣れている夫は私よりもずっと早いんです。ルーティンにしてしまえば毎日でも全然めんどうじゃないですよ」とのこと。

alt
▲まだ新品なのでシワが目立ちますが、H姐さんによると使っているうちになくなってくるそうです


\畳んでみよう/

●STEP1:左右から中央にたたむ
alt
▲畳むときは、迷わず悩まず手早くまとめるのがコツ。風に吹かれるともうにっちもさっちもいかないですからね!

お次は収納方法。バックルを外し、カバーの左右側面を車体の中心線に向かって畳みます。このとき、カバーの外側が内側になるよう折り込むと、装着時に逆再生すればいいので楽です。

alt

バックルを布の端で包むとボディに当たって傷つくのを防ぐことができます。「初回にバックルをガンガン車体に当てて、夫にかなりツメられました」(H姐さん)

カバーを使わないときは、ベルトを収納できるポケットがベルトの付け根のすぐ隣にあるので、こちらも要チェックです。

alt


●STEP2:コンパクトに巻く
alt

左右の側面が畳めたら、くるくると巻き取っていきます。

alt

後方まで巻き取ったら半分にたたみます

alt

H姐さんの場合は、この状態でトランクにしまいます。

るん♪
alt

これでオッケーです!

「付属の収納袋にしまうのもいいですが、私はトランクにどさっと入れるだけ。ラクしたほうが習慣化しやすいので、お好みのスタイルで良いと思いますよ」(H姐さん)


\マメな人は収納袋にしまってね/
alt
▲大きくて出し入れしやすい収納袋も付属します


「毎日は乗らない人や私のように洗車が面倒だという人は、即使った方がいいです。愛車のためにも迷っている時間がもったいないっす!」と、ヘビーユーザーならではの熱量で語ってくれたH姐さんなのでした。

気になるのは耐久性。H姐さんの場合、5年前に購入したカバーがまだ現役で活躍しているそう。

使い方や環境で耐久性は大きく変化しますが、大切に使えば5年以上持つというのは心強いですよね。

「自分の車種に合うモデルがわからない場合、カバーランドさんに問い合わせれば親切に教えてくれますよ」とH姐さん。

愛車にフィットするモデルを確実に選べる情報が蓄積されていることも、この「プレミアム・プレステージ」が支持される理由のひとつだといえそう。

考え抜かれた高性能カバーで、よりよいカーライフをお楽しみください!

そして最後に!
なんと今なら、カバーランドさんの公式ブログでモニターキャンペーンを実施中!
>>モニターキャンペーンの詳細はこちら(ちょっと下へスクロール!)

このブログとカバーランドさんのブログにイイね!を押して、どしどし応募しちゃってくださいね!


\みんカラのカバーランド公式ページだよ/
\カバーランドもっとkwsk!なカバー難民は公式さんへ/
2024年03月27日 イイね!

【エヴァfeat.ドラクエ風3部作(第1弾)】スタッフMTがホイールに巣食う極悪モンスター“鉄粉”とエンカウント!プロスタッフ最強の“矛”と“盾”で殲滅に向かう【PR】

【エヴァfeat.ドラクエ風3部作(第1弾)】スタッフMTがホイールに巣食う極悪モンスター“鉄粉”とエンカウント!プロスタッフ最強の“矛”と“盾”で殲滅に向かう【PR】2023年7月、西にあらわれた「ウロコ」という名のモンスターを退治し、世界に光を取り戻したスタッフMT。
詳しくはこちら


「今日も空が青いぜ」


平和を噛み締めながらMTがそう呟いたその瞬間、またも我々みんカラスタッフブログ特捜部に激震が走った!


「東海管区より入電、東海管区より入電。西にシトが出現しました!」

「なに、使途だと!」
「いや、そこは、“使徒”じゃないですか?」
「すぐに出動だ!」
(聞いてない)


世界を再び暗黒に染めてしまうわけにはいかない。
そんな使命感に突き動かされ、MTはまたも新幹線に飛び乗った。

再び戦いの場となったのは、株式会社プロスタッフ本社!

alt

まずは控室でお茶をいただきながら、ひとしきり「使途」対策のミーティングを行った後、MTはいよいよ臨戦体制に入った。

alt

駐車場に移動すると、そこにいたのは漆黒のマツダCX-30!

MTは、その足元で蠢く新たなモンスターの存在に気がついた
それは……

alt


\鉄粉!/

alt

alt

「おいおい、こいつは通称ブレーキダストとも呼ばれる特級呪物じゃあないか。ブレーキパッドの鉄粉がホイールに付着して、シャンプー洗車では落とし切れない厄介なやつ。完全に退治するには専用の武器が必要となる、そう、つまり使途(使い道)に合ったアイテムがなければ立ち向かえないモンスターだ!」

「MTさん、安心してください。こんなこともあろうかと、ちゃんと武器を用意しておきました」


そう言葉を投げかけたのは、今回も我々を心強くサポートしてくれるプロスタッフ広報のK女史。その手に握られていたのが……


モンスター ベリーベリーラッシュ!
alt

そして


モンスター サーベラス!
alt

「おお、これはまさに鉄粉を落とすという使途のために生み出された究極のアイテム!」

「それだけではありません。戦いを有利に進めるためには、攻撃だけでなく防御も大事です。MTさん、これを使ってください!」



ドライモンスター アーマー!
alt

「おおお、これは吸水クロスを素材にした洗車用エプロン! これを着ていれば洗車中に体がボディに触れてしまっても気にならないし、なんならそのまま拭き上げることだってできる。まさに攻守を兼ね備えた二刀流アイテム! うおおおーっ、俄然勇気が湧いてきたぞお」

alt

alt

alt

ゆとりサイズのドライモンスター アーマーは、身長186cmのMTともシンクロ率100%。勇者みの強い武器と防具を手に入れ、MTも興奮気味だ。装備が整い、遂に鉄粉との死闘の瞬間がやってきた!

alt

モンスター ベリーベリーラッシュは素手での取り扱いもOKだが、一応ゴム手袋をする几帳面さも忘れてはいないMT。

alt

見た目は派手だが、意外と基本に忠実なMT。モンスター ベリーベリーラッシュに書かれた使用方法と注意事項をよーく読んでいるぞ。よい子のいいお手本だ。

alt

からの、武闘家の如き素早さで先制攻撃!


シュッ

alt

シュシュッ

alt

「ぎゃー」

alt

ドロッ

alt

ドロドロ〜

alt

モンスター ベリーベリーラッシュが見事に鉄粉のATフィールドを突破し、ホイール表面が赤紫色の鮮血に染まる。モンスター ベリーベリーラッシュは少し粘性の高いジェル状になっているため、有効成分が長くホイールに留まるのだ!

「姿をあらわしたな鉄粉……おや? なんだろう、うっすらとだがフルーティな香りがするぞ?」


スーッ

alt

スンスン


「う〜ん、ブルーベリーの香り♡」

alt

説明しよう。多くの鉄粉除去剤の有効成分であるチオグリコール酸アンモニウムは強い鉄粉除去力を発揮する一方、独特のニオイを伴う。そのためモンスター ベリーベリーラッシュは、その商品名にもある通り、爽やかなベリー系の香りづけで不快なニオイを激減させているのだ。


「よし、俺のベリーベリーアタックで鉄粉の力がだいぶ弱ってきたぞ。お次はこいつの出番だ!」

alt

alt

MTが取り出したのはロトの剣……ではなく、ホイール洗浄に特化して開発された専用ブラシ、モンスター サーベラスだ。硬い繊維、ウェーブ状の繊維、網状の繊維の3種類の毛から作られたブラシが、強力な洗浄力を発揮する。

alt

握りやすいグリップにはツバも設けられており、洗車中の飛び散りも抑制。これで戦闘中の返り血を浴びずに済むというものだ


「ここからは通常のシャンプー洗車と同じ要領で汚れを落としていくぞ。おお、モンスター サーベラスはちょうどいい長さと幅で、スポークの奥までズボッと入って裏側の汚れもキレイに落とせるじゃあないか。これはキモティー!」

alt

「ぎゃー」

alt

ドロドロ

alt

ドロドロドローーー

alt

「よし、こいつで最後の仕上げだ」

alt

そう言ってMTがドライモンスター アーマーの大きなポケットに忍ばせておいたアイテムが、打撃力の弱い魔法使いが使う毒針……ではなく、スキ間洗浄用ブラシであるモンスター デュアルブレード!

ホイールナットの穴にスポッと入り、奥深くの汚れも根こそぎ落とすことができる。これぞ会心の一撃だ。

alt

「これで最後だ、喰らえー!」

alt

ぐりぐり

ぐりぐりぐり

alt

ジャー

使徒(鉄粉)と混然となった泡を、ホースの水で一気に落としていく。

alt

「鉄粉をやっつけた(キリッ)」テレレレ、レッレッレッー(ドラクエ風)

alt

しつこいホイールの鉄粉汚れを落とし切り、今日イチのドヤ顔を決めるMT。そしてすかさず手に持っているのは来月発売予定の新商品、モンスター スパイラルクロスだ!

alt

ロール状に巻かれたフチなしのマイクロファイバークロスは、一定間隔で切れ込みが入れられており、使いたい大きさで切り離すことが可能

alt

1ロールでかなりの枚数が取れる大容量仕様なので、安心して使いまくることができる。

alt

拭き拭き

alt

絞って

alt

また拭き拭き

alt

完成!


MTも恍惚の表情を浮かべる美しさ!!

alt

ちなみにモンスター ベリーベリーラッシュは、ホイール以外にボディの塗装面にも使用することが可能。コーティング被膜を傷めないので、コーティング施工済みのクルマにも使える

alt

もちろん施工後はボディに成分が残らないよう、しっかりとシャンプー洗車を行う。

alt

そして最後の拭き上げ時に便利なアイテムをもうひとつ。それがドライモンスターXXLだ。

ちなみに従来のドライモンスターがこちら。約700mm×400mm。

alt

それがドンっ

alt

「大きくなっちゃった!」


MTも驚くドライモンスターXXLは、幅が1mに達する超BIGサイズ。この通り、横にするとCX-30のボンネットの半分以上をカバーすることができる。

alt

そのままスイーッと引っ張るだけで簡単に水滴を吸収していき、あっという間に……

スッ

alt

ススー

alt

スススー

alt

キラン

alt

そしてボディ側面を拭く時などは、ドライモンスターXXLの四隅についているサポートバンドがとっても便利

alt

alt

実はバンドの大きさが微妙に違うのだが、それはMTがやっているようにまず大きい方から腕を通して、小さい方を手で握る要領で使う。すると、あの「垂れ下がったクロスが地面について汚れちゃう問題」を解決できるのだ。

alt

スイー

alt

スススイーー

これまたスイーッと軽く拭くだけで、あっという間に吸水。洗車の時短に貢献する。

そして、先ほど紹介したモンスター スパイラルクロスは、オレンジとグリーンの2色が用意されている。モンスター ベリーベリーラッシュで下地処理を終えた後のコーティング用、あるいはガラスクリーナー用など、使途によってクロスの色を使い分けるのもいいだろう。

alt

こうして鉄粉との長い戦いを終えたMT。安堵の表情を浮かべていると、浮かない顔をしたK女史から衝撃の一言が。

「MTさん、実は今回のモンスターはこれだけじゃないんです……」
「なんですってえええ」


第2弾「ガラスウロコ・油膜編」に続くーー


今回登場したモンスターシリーズ詳しくは公式さんへ!
twitter
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「スタッフが大阪オートメッセ現地から速攻ブログをアップ! カスタムは自由で良いですね...ってお前、サウナのために大阪出張行ってないかい...?>>https://minkara.carview.co.jp/userid/3269083/blog/47522540/
何シテル?   02/10 17:13
このブログでは、みんカラの開発・運営スタッフが、 みんカラ内の機能やトピックスをご紹介します。 ※スタッフ個人が記載した内容は、LINEヤフー株式会...

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

みんカラフェイスブック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/16 12:44:42
 
みんカラアプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2014/07/17 19:17:07
 
みんカラサポートブログ 
カテゴリ:みんカラお知らせ
2009/09/15 11:50:12
 

愛車一覧

その他 その他 イベントカー (その他 その他)
イベントでブース出展に使うレンタカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation