• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月01日

HGバイファム、ヒュッケバインMk-II、発売決定!

HGバイファム、ヒュッケバインMk-II、発売決定! 東京ビッグサイトにて本日初日の業者招待日を迎えた
"第60回全日本模型ホビーショー"。
その会場で新たに発表されたバンダイスピリッツの
ガンダム以外の作品からのプラモデル新商品と、
グッドスマイルカンパニーのロボットプラモデル
"MODEROID"未発表新商品をお知らせ致します。
【 バンダイスピリッツ プラモデル新商品 】
HG 1/144 バイファム スリングパニアー装備型 ※プレバン限定
HG 1/144 銀河漂流バイファムセット1 2023年1月発売 ¥3,850 ※一般販売
HG 1/144 銀河漂流バイファムセット2 2023年1月発売 ¥3,850 ※一般販売
HG ヒュッケバインMk-II 2023年3月発売 ¥4,950 ※一般販売
HG 1/100 YF-19 2023年1月発売 ¥4,180 ※一般販売
HG 1/100 YF-19用水転写デカール 2023年1月発売 ¥770 ※一般販売

【 グッドスマイルカンパニー MODEROID 新商品 】
・MODEROID エヴァンゲリオン初号機
・MODEROID エヴァンゲリオン弐号機
・MODEROID エヴァンゲリオンMark.06
・MODEROID 太陽の使者 鉄人28号
・MODEROID リューナイト・ゼファー (アデュー・レジェンドVer.)


詳細や他の発表アイテムは上記リンク先をご覧下さい。

HGスパロボ第4弾はヒュッケバイン…でも第4次のオリジナルのではなくて
"PS版スーパーロボット大戦α"のヒュッケバインMk-IIでした。

ヒュッケバインシリーズはたくさんあり、一番最初のモデルは
スーパーファミコンゲーム"第4次スーパーロボット大戦"で
オリジナル主人公機としてスーパー系のグルンガストに対する
リアル系のヒュッケバインという形で登場し、
その後のスパロボ関連のゲームや漫画なんかに
改良型や量産型といった派生機がどんどんと登場していきました。

私個人としてはSFC第4次を発売日に買ってやり込んでいたので
その思い出が強く、ヒュッケバイン登場前の前座機体でもある
ゲシュペンストと共に気に入っていましたが、
それ以降のゲームや漫画は全く触れていないのでよくわかっていません(^^;
せっかくゲシュペンストが発売されているのもあるので
できれば最初のヒュッケバインで出して欲しかったというのが本音ですね。

数あるヒュッケバインシリーズの中でも
主だった機体を並べて比較してみます。

最初のヒュッケバインと今回キット化されるヒュッケバインMk-IIは
似ているようで全然形状が異なっているので、
HGでバリエーションキットとして発売するのは難しそうですね。
なんとかして最初のやつだけでもプレバンででも良いので
商品化してくれる事を切に願います。
最初のヒュッケバインと最新のヒュッケバイン30は
デザインがかなり近いので、片方出せば両方とも出せますし。
画像はありませんがヒュッケバイン30はさらに封印を解いた
ヒュッケバイン30thというのがあって、これが初代ヒュッケバインそっくりです。
うまくやればお得意のバリエ展開もできるのですが…。
ちなみにヒュッケバインのプラキットは
過去にコトブキヤさんがけっこうたくさん出してるので、
気になる方は検索してみると良いかもしれません。

HGバイファムは予想通りでしたね。
そしてエルガイムの時と同じように、
過去のキットをまとめたセット販売も同時にリリース。
セットの中には旧1/144バイファムもあるので
今回の完全新規造形のHGと並べて比較する事もできますね。
なおHGバイファムはこれまでの流れ通りプレバン限定販売となります。

他にもなぜか今さらマクロスプラスからHG YF-19とか
これも主人公機つまみ食いシリーズのひとつなのでしょうか?
良識の無いガンプラユーザーからまた「そんなもの出すな」とか言われそうですね。

その他、グッドスマイルカンパニーのモデロイドからも
いくつか新商品が発表されていますね。
個人的にはパトレイバーからの新商品が何も無かったので
あまり注目はしていませんが、
バンダイのRGに対抗するかのようなヱヴァンゲリヲンが出てきたりとか
ちょっと流れが変わってきたような気もしますね。

第60回全日本模型ホビーショーは明日からの2日間が
一般公開日となりますが、恐らく追加の新商品発表は無いと思われます。
バンダイスピリッツの方も既に出し尽くしたと思われますので、
後は自分の欲しいアイテムがいつ予約開始になるか、
欲しいものがちゃんと買えるかが問題ですね。
恐らくヒュッケバインは瞬殺だと思われます。
ゲシュペンストの時も予約受付は瞬殺でしたので。
ただゲシュペンストは初回出荷量がかなり潤沢だったので
当日余裕で買える状態でしたから、
ヒュッケバインでも同じように潤沢に用意されていると良いですね。
ブログ一覧 | アニメとかの話。 | 日記
Posted at 2022/10/01 00:27:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バンダイ、ガンプラ等冬のプラモデル ...
ろあの~く。さん

バンダイスピリッツ、4~6月発売プ ...
ろあの~く。さん

"メカスマインパクト2024WIN ...
ろあの~く。さん

RGアカツキ、HGズゴック他、静岡 ...
ろあの~く。さん

HGボリノーク・サマーン、サイコガ ...
ろあの~く。さん

MGナラティブガンダムC装備Ver ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「All Mission Complete!!」
何シテル?   06/02 14:15
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ブログはPC閲覧前提と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中部道の駅スタンプラリー完走認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
HGユニコーンガンダムまとめ 
カテゴリ:ガンダム / ガンプラ
2011/07/29 23:49:15
 
ジェガンバリエーションまとめ 
カテゴリ:ガンダム / ガンプラ
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めての3ナンバー車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 202 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation