• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

葛城ミサトの車のナビはサイバーナビ。

葛城ミサトの車のナビはサイバーナビ。

 
先日購入した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」のBDを見ていたら、ふと気付いたのですが…。
ミサトの乗っていたアルピーヌ・ルノーA310のカーナビ画面がサイバーナビ等の
カロッツェリァのナビでしたので、ちょっと公式サイトの画面と比較してみました(笑
サイバーナビ公式サイト画像の方は今年の5月に発表された最新型ですので、
若干変わっていますが同じカロナビであるという事がわかるかと思います。

ちなみに前作1.11の時には気付かなかったので見直してみたら…。
 
1.11でも同じくサイバーナビでした。
けれども2.22ではさらに画面が描き直されているみたいで、スタッフの拘りが見えますね♪


「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の背景に登場する車は基本的に実在の車を
3Dでモデリングしているので、車好きにはお馴染みの車種が多く登場しています。
「破」BD発売記念に、ちょこっとだけ見ていってみようと思います。
こういうのは車好きならではの楽しみ方だと思います。
みんカラブログにはうってつけかもしれませんね?(違う?

・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 2.22」




ミサトの愛車アルピーヌ・ルノーA310は、エヴァ2号機の着地の衝撃で大破した為、
それ以降はマツダ・コスモスポーツに乗る事に。

・「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 1.11」



歩道橋のシーンでは1.11と2.22で車両も変わっているし道路工事もしてたりと、
細かい部分にもホントに違いがありますね。
気のせいか後の方になるはずの2.22の信号機がLEDじゃなくなってるような?

確認できた車種をリストアップしてみます。
トヨタ
初代アルファード、3代目エスティマ、2代目プリウス、9代目マークⅡ
日産
3代目マーチ、R34スカイラインGT-R、Z33フェアレディZ、2代目ステージア、
2代目バネットバン、初代エルグランド
ホンダ
初代フィット
マツダ
初代コスモスポーツ、NBロードスター
スバル
2代目インプレッサスポーツワゴン
三菱
ekワゴン、コルトプラス、アイ、6代目ランサーセダン
スズキ
2代目ワゴンR

トヨタが多いかと思いきや、日産が意外と多目でした。
逆にホンダがフィットしか見当たらなかったのが意外でしたね。
ここで紹介していない場面にもたくさん映っています。
例えばいすゞピアッツァなども居ましたね~。

とりあえず乗用車系のみです。トラックとか詳しくないので。
おそらく自転車やバイクなども実在のものを使ってる気がします、たぶん。
もしかしたらエルグランドは違うかも。ほとんど見えないので(汗

これらは3Dでモデリングされていて、色違いが多数登場しています。
アンダーボディも再現されていたり、転倒すればルーフが凹んだりします。
とても芸が細かい(苦笑

3Dでモデリングされた車が登場するといえば、超電磁砲もそうですよね。
第1話からNCVカローラが美琴に吹き飛ばされたりして。
そういえばあのカローラ、FFのくせにリアタイヤをホイールスピンさせていたっけ(笑
次回は超電磁砲でも特定してみようかな(いや冗談ですよ?

なんとなく「けいおん!!」の特定班みたいな事をしてみましたが、
こちらは難易度が低すぎますね~。
みんカラユーザーならほとんどすぐにわかりそうです。

最後におまけ。

1.11に出てくる第3新東京市の迎撃装備の中に、
戦艦大和の主砲らしき大砲があったので、これも比較(笑
やっぱり…戦艦大和の46センチ主砲2基と副砲かな?

こういうのは探せばキリが無いですね^^;

あ、それと2.22の特典フィルムコマの場面がわかったので、貼っておきます(苦笑


2.22の方は朝陽(夕陽?)を反射するパネルが向きを変えるシーンですね。
…ネタにすらならねぇ(笑
Posted at 2010/05/30 02:48:24 | コメント(13) | クルマの話とか。 | 日記
2010年05月29日 イイね!

OVA「ガンダムUC」第2話のPVがっ!

OVA「ガンダムUC」第2話のPVがっ!秋公開予定のOVA「ガンダムUCepisode2のPVが
昨夜ようつべにフライングUPされていたようです。

ゆうべ「今日もやられやく」さんを見て知りました。
画像が甘く、モニタをカメラで撮影したもののようですね。

ちゃんとしたものはどこで見られるのかな~?
→BD[ガンダムUC第1巻」のBD-LIVEで配信されてるようです。

赤い人大活躍の第2話、早く見たいですねっ!

・OVA「機動戦士ガンダムUC」episode2 PV
Posted at 2010/05/29 17:51:32 | コメント(7) | ガンダムの話。 | 日記
2010年05月28日 イイね!

MMRⅡ~もっとまるっと超電磁砲Ⅱ~♪

MMRⅡ~もっとまるっと超電磁砲Ⅱ~♪

今日は「とある科学の超電磁砲」BD第5巻が届きました~♪

今回も外付け特典DVDが付属しています。
内容は前回同様、新作ショートアニメとメインキャストのトーク、PVでした。

ショートアニメの内容は前回同様のノリでした。
気のせいか好みの違いか、やっぱり「いんでっくすたん」ほどの面白さが無いような??

まぁ、それは置いといて…。

↓初春が持ってるゲーム機って、ネオジオ

ソフトは…なんだろう?


今回のDVDにも「とある魔術の禁書目録」第2期の発表とか無かったですね~。
2期やらないのかな?
Posted at 2010/05/28 23:02:04 | コメント(5) | 商品レビューだよ♪ | 日記
2010年05月26日 イイね!

「エヴァ新劇場版:破」発売前日に新記録!

「エヴァ新劇場版:破」発売前日に新記録!今日が正式な発売日のはずの
エヴァ新劇場版:破」BD&DVDですが、
前日である昨日25日の販売数が
BDとDVD合わせてたった1日で
31.9万枚
となったそうです!
ちなみにBD=19.5万枚、DVD=12.4万枚だそうです。

BDでは「ガンダムUC」の初動記録の5.6万枚はおろか、
マイケル・ジャクソンの「This is it」のデイリー12.2万枚さえもかるく破る、
まさしく「破」のタイトル通りに記録破りのぶっちぎりですね。

初回出荷数が80万枚という話もあるようですし、
初動記録の数値がものすごく気になりますね~。
Posted at 2010/05/26 22:48:12 | コメント(5) | アニメとかの話。 | 日記
2010年05月25日 イイね!

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」のBDが届いたよ♪

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」のBDが届いたよ♪

タイトルの通り、今日は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版・破」のBDが届きました~♪

発売日は明日でしたが、予約が早かった為か今回もAmazonさんは前日に届けてくれました。
平日に映画を見ている時間的余裕は無いので、お楽しみは週末までとっておくとして…。

なんでも今回もパッケージには生フィルムコマというのが封入されているそうで。
人気キャラのアップ画像とかだとプレミアがつくとかつかないとか?
この手のものにはあまり興味が無いので、直前まで実は知らなかったんですけどね^^

という訳で開封してみましたが…まぁ生フィルムコマは今回は超ハズレみたいですね。
これ、どこのシーンだったっけ?

↑の画像はDVD1.01とBD1.11、そして今回のBD2.22です。
生フィルムコマは左側がDVD1.01に入っていたもので、右側が今回の2.22のです。
1.01のフィルムは第6使徒ラミエルが接近してくるシーンですね。

実はこのシーン、ラミエルがとにかく綺麗でお気に入りだったので、
1.01の生フィルムコマは個人的には超アタリだと思ってます(苦笑

そうそう、実はBD1.11はついこないだ買ったのですが、
やっぱりBDで見るとほんっとに綺麗ですよね。
特に大好きなラミエルの美しさが際立っていて、正直鼻血噴きそうでした(何

2.22には2番目に好きな使途の牛さん(←牛言うな)も登場しますね!
あぁ…今からでも見たくなったよ(汗

さて、エヴァのBDと一緒にひだまり第3巻と、ABのOPのCDとガルデモのCDも買っちゃいました。
アニメのBDやCDをしこたま買い込んでますね、この人(笑


ひだまりスケッチ×☆☆☆のBD、今回はヒロさんです。ヒロさんカワユス。

なんでもひだまり荘の6人のうち、背が低い順番で表紙&コメンタリ&特典CDを担当だそうです。
それにしても、ヒロさんの衣装がなんだか…いえ、なんでもないです(焦
「ひだまりスケッチ×☆☆☆」BD第3巻のこの他の画像はMy掲示板に貼ってます。

回を追う毎に面白くなってくる気がするAngelBeats!
ついつい天使ちゃんこと立華奏さんに目が行ってしまいますが、
ガルデモことGirls Dead Monsterの曲もすごく良い曲が揃ってますね!
ネットで落としたガルデモの曲をiPhoneで聴いてたら、すんごく気に入ってしまいました。
6月のアルバムのリストを見てたらシングル曲はほとんど入らないようなので、
なら買っちゃってもいいかなと。
ネットで落としたものは音質が悪かったので^^;


最近ちょっと忙しくなったり余計な事をしてみたり久しぶりにデミオさんを弄ってみたりで、
1/48ガンダムは完全に止まってます(苦笑

疲れが溜まってきてるので、けいおんやAB、ひだまり等で
心の栄養分補充中(笑)のろあの~くさんでしたっ!
Posted at 2010/05/25 22:51:33 | コメント(9) | 商品レビューだよ♪ | 日記

プロフィール

「ガンダムジークアクス実写版のシャリア・ブルのキャスト決定!?
https://x.com/yuyauchida722/status/1900401092934148493
…ていうくらい似てる♪」
何シテル?   03/15 18:37
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2345 6 78
9101112 1314 15
16 171819202122
2324 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation