• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月27日

1stガンダムMSVのバストライナーが商品化決定!

1stガンダムMSVのバストライナーが商品化決定! ガンダムシリーズの原点、初代ガンダムの
MSV(MS-X)シリーズにラインナップされていながら
これまでに商品化の機会が全く無かった
連邦軍のサポートメカ"バストライナー"。
MSを1機載せて大型ビーム砲で狙撃する
移動砲台的なコンセプトの機体ですが、
それがついに商品化される事が
昨日明らかになりました。
商品化が発表されたのは11月26日より開催された"メガホビEXPO2022"です。

3年ぶりの開催となった"メガホビEXPO2022"は
フィギュア等の塗装済み完成品トイの新商品展示発表会イベントです。

つまりこの時点で残念ながらガンプラではない事は明らかですが、
商品化するメガハウスさんといえば1/144スケールで
ホワイトベースやアーガマ、アークエンジェルといった
ガンダムシリーズの艦船のカタパルトデッキを商品化していますね。

今回商品化されるバストライナーはまだスケールも不明ですが
恐らく1/144スケールに合わせてくると思われます。

バストライナーと同じコンセプトのジオン軍サポートメカでは
"スキウレ砲"があり、こちらはOVA"ガンダムUC"に登場し
またその前にはゲーム"戦場の絆"登場機体として
GP02Aサイサリスの多連装ロケット装備仕様で
手持ち武装としてビーム砲部分が
少し異なるデザインで商品化されていたりもします。
バストライナーは過去にアニメに出た事はありませんし
他の商品の一部等でも商品化された事はありませんので
初代MSV~MS-Xを楽しんだ層にはかなり気になるアイテムだと思われます。
詳細発表が待ち遠しいですね♪
ブログ一覧 | ガンプラの話。 | 日記
Posted at 2022/11/27 20:51:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

1stガンダムMSVのスキウレ砲が ...
ろあの~く。さん

深紅の稲妻⚡?
どどまいやさん

ENTRY GRADE 1/144 ...
JUKE15RXさん

ガンダム「シャア専用ザク」ヘッド型 ...
ritsukiyo2さん

サ〇ワvsヤ〇ト
V-テッ君♂さん

EGガンバレルストライクのガンプラ ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

2022年11月27日 23:09
それと同時期にHGフルアーマーガンダムが発売になるといいのになぁ。
コメントへの返答
2022年11月28日 0:03
財団B「期待に答えてフルアーマーガンダムMSDを発売します!」(笑

プロフィール

「All Mission Complete!!」
何シテル?   06/02 14:15
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ブログはPC閲覧前提と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

中部道の駅スタンプラリー完走認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
HGユニコーンガンダムまとめ 
カテゴリ:ガンダム / ガンプラ
2011/07/29 23:49:15
 
ジェガンバリエーションまとめ 
カテゴリ:ガンダム / ガンプラ
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めての3ナンバー車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 202 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation