• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月17日

箱根へドライブ。

久しぶりに予定のない週末でしたので、以前から言っていたように、「忘年ドライブ」と言うことで、箱根へ行って来ました。

朝、休みなのに早起きしたのは久しぶりでした。
家の近くから首都高へ。





土曜の朝の首都高は空いています。流れもゆっくり。
(セルフタイマーで撮りました。さすがに危ないのでw)

そのまま東名→小田原厚木道路へ入り、箱根ターンパイクへ。
(行ってみたかったのです)





さぁ、初体験♪






ターンパイクもガラガラ。この登りで十数年前、我が父親はセフィーロ(初代ターボ。家族全員乗車の状態)でランチアデルタをブチ抜いたとか何とか…(笑)時を越え、息子はのんびり…。レガシィはパワーがあるのでグイグイ登って行けますがブーストかかりっぱなし…。






結構上まで来ました。






大観山の休憩場にて。
富士山が綺麗に見えます。感動。






駐車場で撮影していると、フェラーリが。
この後もオペルスピードスターやロータスエリーゼなど、珍しい車がいっぱい。でも道はあいかわらずガラガラです。






富士山をバックにパチリ その2。
この後、芦ノ湖まで下りていきました。






箱根駅伝の往路ゴール地点。
裏には復路スタート地点と書かれています。





国道一号を三島方面へ行き、芦ノ湖スカイラインへと入りました。





三国峠から。





こちら側はかなり雪が残っていました。
晴れていなかったら路面凍結してたのかと思うとちょっと怖い。





芦ノ湖を一周して、大涌谷まで行ってきました。
ここでお昼を食べて、国道一号へ復帰、
箱根駅伝復路と同じルートで箱根湯本まで戻ります。





箱根湯本の駅前です。宿場町って感じですねぇ。
ホームには電車はいませんでした。
久しぶりに登山鉄道にでも乗っちゃおうかと思いましたが
車を置いておく場所がなかったのでやめときました。

温泉に入ってくるほどの気力はありませんでした(笑)

このまま小田原厚木に戻って、帰宅。
良い気分転換になりました。
ブログ一覧 | PHOTO&DRIVE | 日記
Posted at 2005/12/17 15:35:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/15)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

WITHOUT HASTE BUT ...
ターボ2018さん

スペシャルティ・カー
THE TALLさん

【シェアスタイル】博多の秋といえば ...
株式会社シェアスタイルさん

スロットルコントローラー取り付け
彼ら快さん

🍨 イッズミーで新しい出会い・ ...
alex爺(じぃじ)さん

この記事へのコメント

2005年12月17日 23:58
お疲れさまでした。
この辺は私もよく走りに行きます。
特にターンパイクはBH時代よく行きました。
パワー全開にできるのがここくらいしか無かったので。
この時期の箱根は凍結が心配ですね。
今晩あたりかなりヤバイでしょう。
帰りにRST寄ればよかったのに。
今日一日ブラブラしてたんですよ(笑)
コメントへの返答
2005年12月19日 2:04
どもども。

箱根ターンパイクは面白いですね。
あんなに登りの道が楽しいとは。空いていましたけど、カッ飛ばすようなまねはせず、のんびり走っていました。

RST、行こうかなと思ったんですけど、なんだか散財してしまう予感があったので(そんなにお金持ってませんでしたがw)躊躇してしまいました。行けば良かったなぁ…。

プロフィール

「スタコンclub2025に紹介していただきました! http://cvw.jp/b/117703/48607544/
何シテル?   08/18 09:49
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation