• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月24日

追加メーター考え中。

現在、サーキットに向けて追加メーターを考え中です。


追加メーターといっても、ダッシュボードをごちゃごちゃさせたくないので、BLITZのR-VIT DSか、HKSのCAMP2のどちらかで迷っています。どうせサーキット走行時にしか見ないので、ナビのモニターに接続させればいいかなぁ、と。(サーキット走ってるときだったらオーディオ使えなくてもいいし)


さて、どうしたもんかなぁ。レビュー見ても決めかねます・・・。



年末年始は悩んで暮らすかww
ブログ一覧 | BL5D(整備・交換) | 日記
Posted at 2009/12/24 22:52:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,074-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

黒部トロッコ列車
THE TALLさん

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

この記事へのコメント

2009年12月24日 23:04
CAMP2に1票!

ストラーダでしたよね
だったらPinP出来たはず

チェロさんがやってたよぉ~
コメントへの返答
2009年12月25日 0:50
チェロさんとナビもいっしょだから参考になるんですよねぇ。R-VIT DSは画像ノイズがヒドイみたいですねぇ。
2009年12月25日 0:29
自分もCAMP2がいいと思います。

ってかオレも欲しい~
コメントへの返答
2009年12月25日 0:50
君のはもうブースト計があるじゃないかー!!www
2009年12月25日 6:29
HKSに一票!

ちなみにオイラはHKS以外は使えなくなりますたww
コメントへの返答
2010年1月30日 19:56
デモカーにでもなるのかwww
2009年12月25日 7:52
CAMP2の方が良さそうですね~。
うちもダッシュボードはごちゃごちゃさせたくないのでCAMP2を考えましたが、サーキット走らないし・・・ナビがないと遠出出来ないし・・・で見送りになりました(笑)
コメントへの返答
2010年1月30日 19:57
どうもR-VITは画面がちらつくみたいですね・・・。
2009年12月26日 2:14
R-VIT、ブーストの表示が遅いのが気になる・・・。
CAMP2については知識が無くて何も分かりませんw

ECUの情報表示するだけならどこのメーカーでもいいんじゃないの?と、ド素人意見を言ってみるw

でも、CAMP2が良さそうなら導入検討しようかなぁ。R-VITの取り付け位置が微妙で下向いてます。
コメントへの返答
2010年1月30日 19:57
やっぱ電子式のブースト計は遅いのかなぁ。。。

そろそろ某Kくんが導入するハズww

プロフィール

「スタコンclub2025に紹介していただきました! http://cvw.jp/b/117703/48607544/
何シテル?   08/18 09:49
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation