• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月06日

1000km走破。

1000km走破。 納車されて一週間、1000km越えました。
一ヶ月点検に行かなくちゃねー。

日本語がおかしい?気のせいですw


今回の車はなんだかカスタマイズパーツがたくさんあって、
昔のレガシィのようでウハウハしているのですが、
さすがに所帯持ちとなった今、以前のように
やれホイールだ、やれマフラーだ、やれシャコチョーだ!


、、、みたいなことは(すぐには)やれません。


やりたいことの優先順位をここでハッキリさせておかないといけません。


1.スタッドレス+ホイール
これは絶対事項。冬までに揃えないとアカンです。
しかもレガシィ、インプレッサからPCDが変わってるので、
今残っている17インチホイール(プロドライブのGC014i)が使えません。
せっかくお気に入りだったのに、、、。

今のところ候補はSAA(スバル用品)のレヴォーグ専用ホイール。
ブラックの17インチホイール狙いです。
スタッドレスは今度はどこのにしよう、、、。
インプレッサの時は16インチということもあり、ヨコハマのアイスガードでしたが、
今回17インチ、なるべくコストは抑えたいので、ダンロップ辺りかなぁ。
DSX2かウィンターマックスか。DSX2のが安いよね、、、。


2.スキーキャリア
これもなるべく揃えたいのですが、インプレッサで使っていた
RV INNOの挟み込みタイプのものは今回レヴォーグは適応外。
ドア形状はインプレッサと同じなので、挟み込みのフックも使えそうな気がするのですが、
無理矢理やってボディ傷つけるのもイヤなので、素直にルーフレール取り付けタイプのものを
買い直そうかな、、、。


3.STIサイドアンダー&リアアンダー
B4時代からやりたかったことなので(BLの時はデルタスピードからしか出てませんでしたが)
いつかはやりたいのですが、意外と高いのよね、、、。



4.メッシュグリル
これ付けると一気にBLBP顔になるんですよね。
STIのエンブレムも付けちゃったり、、、。



5.マフラー
リアピースだけでも。けど今のところ発売予定のものは全て
左右一本出しのラウンド型。4本出しが出れば変えたいかな、くらいで。



とりあえずこんなもんかなぁ。

あと来週コーティング予定です。出費ががががが。
ブログ一覧 | VM4A(雑記) | 日記
Posted at 2014/09/06 19:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

今日はカミさんの実家へ!
n山さん

山へ〜
バーバンさん

ウサギとカメの分析
kazoo zzさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

JET洗車。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年9月6日 22:32
要約すると“LEVORG楽しい~♪”っちゅう事っすネ!
コメントへの返答
2014年9月8日 13:52
あれこれ悩める時が一番楽しいですよね。
そもそも前車はそういうことすらなかったですから、、、。まぁ、そういうの無くすために買ったはずだったんですけどw
2014年9月6日 22:34
DOPだけでもエクステリアはいろいろと弄れそうですね~!
デルタスピードだけでなく、ダムドからも出てましたよ~、サイド&リアアンダー。


1.6のS4出ないのかな~。レヴォーグに積めるんだからS4にも積めると思うのに…。
そんなこと言い出したら、レヴォーグにEJ20+6MTなんて話にもなりますがw
コメントへの返答
2014年9月8日 13:55
オプションの多さがBLBPの初期やBEBHの頃のよう、、、。

1.6LのS4はたぶん出さないんじゃないかなぁ。メカニズム的には問題ないと思うけど。ただこのエンジンをレヴォーグだけに積んでおくのはもったいないけどね。
2014年9月8日 14:39
↑のKEIBOHさんのコメントについて、横レスさせて下さい!(笑

これは僕の勝手な推測なんですが、残念ながらWRX-S4にはFB16DITは搭載されないと思われます。

その代わり?に、GJ/GPインプのBigマイナーの時にでも、2.0Lモデルが廃止しとなり、GJ/GP上級グレードとしてFB16DITをGJ/GPに投入する。って筋書きなんて有りそうじゃないですか?

そうする事で、WRXとインプレッサとの棲み分けが、とても明確になると思うんですよネ!

横ヤリ、失礼しました。m(_ _)m
コメントへの返答
2014年9月8日 14:52
> その代わり?に、GJ/GPインプのBigマイナーの時にでも、2.0Lモデルが廃止しとなり、GJ/GP上級グレードとしてFB16DITをGJ/GPに投入する。って筋書きなんて有りそうじゃないですか?

実はこれ、意外と当たりな気がします。つい先日、都内某所でGJ型インプレッサG4にボンネット穴あき、デュアルマフラーの仮ナンバー車体を見ました。WRX発売前にスクープ雑誌に載ったものと思われますが、WRX発売した今、何のテストだろう、、、と思ってましたが、1.6DITをGPGJ搭載と考えるとなんとなく辻褄が合いますね。

プロフィール

「スタコンclub2025に紹介していただきました! http://cvw.jp/b/117703/48607544/
何シテル?   08/18 09:49
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation