• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュンスケのブログ一覧

2016年01月02日 イイね!

2015〜2016

遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。 旧年は大変お世話になりました。 今年も宜しくお願い致します。 さて、さて。 年末年始動向を簡単に。 28日。 仕事納めの後に、 あしかがフラワーパークへ。 イルミネーションランキング上位常連のココはデートでオススメですよ ...
続きを読む
Posted at 2016/01/02 23:31:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月31日 イイね!

大黒オフ!

大黒オフ!
大型の近くに止めてます!
続きを読む
Posted at 2015/12/31 09:08:29 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月28日 イイね!

レヴォーグ年末オフのお知らせ

忘年会もひと段落した頃でしょうか。 今日明日、仕事納めな方も多いかと思われます。 表題の通り、今年も年末オフを行いたいと思います。 https://minkara.carview.co.jp/calendar/20209/ 特になにも決めてませんので、ゆるく集まりましょうー。
続きを読む
Posted at 2015/12/28 13:32:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月24日 イイね!

クリスマスランチからの、、、?

皆様いかがお過ごしでしょうか? 世間はクリスマス一色! 平日ですがピッタリと公休日とイブが被りましたので、クリスマスランチに出かけてきました。 夜は家でゆっくりしたいので、ランチはザギンです。 カルパッチョ。 牡蠣美味しかったー。クリーミー! 天使の海老と言われているらしく ...
続きを読む
Posted at 2015/12/24 21:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

お気に入りの工具

なんだか皆さんがお気に入りの便利工具をアップしてるので、私も。 とは言っても、この場合、ガンプラ作成用の工具なのですがね(笑) いま僕が使っているのがこのニッパー。 「アルティメットニッパー」という名前でして、プラモ作成する方々の中では知る人ぞ知る的なニッパーです、 何がアルティ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/13 14:12:29 | コメント(7) | トラックバック(0)
2015年12月03日 イイね!

LEVORGカスタマイズの流儀

LEVORGカスタマイズの流儀
皆さまこんばんは。 レヴォーグも発表から早二年、発売から一年半、我が家に納車されてからも一年ちょっと。 カスタマイズパーツも多数発売され、少々落ち着いた頃合いなのでしょうか。 以前よりカスタマイズの方向性に迷いが出るとあれやこれやと考えてしまい、最終的には箱替えまで妄想が炸裂するので(笑) ...
続きを読む
Posted at 2015/12/03 20:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年11月12日 イイね!

箱根で朝活

今日からヨメさんは一泊旅行に出かけたので(学生時代の女子3人でバスツアーで行く白川郷らしい。羨ましい、、、)早朝に駅まで送ってそのまま首都高→東名で箱根に。 目的地はここ、箱根ターンパイク! いまはMAZDAターンパイクですが、SUBARUで乗り込みます。 この時点でまだ8時過ぎ。 ド ...
続きを読む
Posted at 2015/11/12 19:43:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | PHOTO&DRIVE | 日記
2015年10月28日 イイね!

平日プチオフ開催

おはようございます。 昨日、ひょんなことから平日プチオフを開催してまいりました。 キッカケは、土日になかなか休めない人(自分含む)で、平日にちょっとした集まりができたら良いね、なんて話をしていたことなのですが、なかなか濃ゆいプチオフができました。 まずは首都高某所に集合。 お集 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/28 08:23:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | PHOTO&DRIVE | 日記
2015年10月21日 イイね!

富士スバルラインが平日無料!

山梨県の富士スバルラインが平日無料開放(普通車、軽自動車、軽車両のみ)ということなので、本日サクっと行ってまいりました。 朝の渋滞を回避するために7時半に家を出発。首都高〜中央道経由で山梨県へ。河口湖インターまでずっと巡航速度85〜90km/hをキープ。今回は燃費走行に徹しました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/10/21 21:29:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | PHOTO&DRIVE | 日記
2015年09月30日 イイね!

銚子へ行って来ました

嫁さんがどこで情報を仕入れて来たのか(笑)屏風ヶ浦に行きたいと言うので、本日銚子の方にドライブして来ました。僕自身の海鮮食べたいメーターも満タンになっておりましたので、銚子漁港で海鮮食べて犬吠埼から屏風ヶ浦まで回るツアーをして来ましたよ! 東関東道経由で銚子にイン。 行きは潮来インターま ...
続きを読む
Posted at 2015/09/30 23:29:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | PHOTO&DRIVE | 日記

プロフィール

「スタコンclub2025に紹介していただきました! http://cvw.jp/b/117703/48607544/
何シテル?   08/18 09:49
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation