• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュンスケのブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

PHOTO&DRIVEオフの様子(追記あり)

日曜日の箱根の様子です。
白バイがわんさかいましたが、あくまで「写真」メインですので・・・。



このフェンダーのエロさは異常。赤というボディカラーも相まって艶めかしい感じが出ています。



集合写真。今回はレガシィのみではなく、バラエティに富んだ車種でのオフでした。



アルテッツァとプジョー207CC。プジョーは代車だそうです。こんな代車いいなぁ・・・。



BLレガシィB4(前期)。前期だったら絶対4灯化ですよね。下側が点灯していた方が安定感があります。



BPアウトバック(後期)。個人的イメージですがアウトバックの方がツーリングワゴンより「上品さ」を感じるのはなぜでしょうか?



アルテッツァとB4。この2台は共通点が多いですよね。



前期B4。アンバーポジションはおそろい。



RX-8。フロントデザインはMC前の方がスッキリしていますね。これはレガシィも一緒か。



ウイングロード。後ろのアクセラは知らない人です(笑)



レガシィB4 tuned by STI 2007。試乗させてもらいましたが、足まわりがウチのと全然違う!



もう一枚。ちなみにオーナーは僕と同い年の女の子ですよー(驚)



もういっちょRX-8。乗せてもらえば良かったなぁ。ロータリーはまだ未経験。



BPレガシィ前期。provaのSS-ECUでパワーが???



GDBFインプspec.C。足まわりは「ホントにノーマル?」という感じでした・・・。



BPワゴン後期。ゲノムマフラーは前期。後期ゲノムマフラーと音が全然違うんですよ。



アルテッツァ。流し撮り失敗・・・。



ウチの車に乗ってもらって自分で撮りました。お尻(*'Д`)ハァハァ。



立ち上がりの加速。パシュンと・・・。ノーマルなのに。



前期と後期はホントに顔が違いますねぇ。



ウイングロード。Rider顔です。



ワインディングロードを駆け抜けるウチの子。イカリングいいですねぇ。



三国峠にて。



こいつも乗せてもらいました。ドアでかっ!




こういうイベントも楽しかったです。またやりたいな。




Posted at 2009/03/11 18:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHOTO&DRIVE | 日記
2009年03月08日 イイね!

今日は箱根へ。

今日は箱根へ。某SNSのお仲間と朝もはよから箱根へ行ってきました。
お互いの車を乗り比べたり、写真を撮ったり、楽しかったー。



自分の車が走ってる写真というのは良いですね!
乗ってるの僕じゃないけど(笑)
Posted at 2009/03/08 21:54:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | PHOTO&DRIVE | 日記
2008年12月13日 イイね!

W63CA撮影画像例

W63CA撮影画像例鉄道博物館にて。


1Mモードにて撮影(みんカラアップのため、800x800以内にサイズ自動変換処理)
ベストショットモード等、特に画質設定は弄らずに一発撮り。




PS みなとみらい行くまでこれで我慢して下さいw
Posted at 2008/12/13 23:50:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | PHOTO&DRIVE | 日記
2008年10月22日 イイね!

久々のイタリアン・ナイト。

凄く久しぶりに来ました。静の街・イタリア街。

今回ISO感度をちょっと弄って撮影してみたのですが(いままで200→今回800)
やっぱノイジーですね。反省・・・。

車洗ってリベンジしまつ(´・ω・`)















某師匠のブログより、「あんなところ」から撮影できるという情報をキャッチしましたので、
「あり得ない角度」からの写真がありますが・・・。

Posted at 2008/10/22 12:37:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | PHOTO&DRIVE | 日記
2008年10月16日 イイね!

また撮ってみた。

大黒PAにて。
テーマはどアップとボケボケ。



ミラーウインカー部アップ。


フェンダーのチリ。まぁ、合ってます。


ヘッドライトのアップ。


リアガラス。マカーのあかし。










エンジンカバー祭り。


別に大黒PAじゃあなくても撮影できたんじゃね?というツッコミはナシの方向で(笑)







Posted at 2008/10/16 23:13:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | PHOTO&DRIVE | 日記

プロフィール

「スタコンclub2025に紹介していただきました! http://cvw.jp/b/117703/48607544/
何シテル?   08/18 09:49
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation