• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュンスケのブログ一覧

2004年12月14日 イイね!

スバル、新開発直列エンジン搭載か?新型ジャスティ!

こんな感じですっぱ抜かれたのが、初代インプレッサでした。当時、レガシィにやや遅れて開発されていた小型セダン。それはレオーネの後継車種として開発されていたレガシィがワンランクアップした車格であったため、レガシィと、当時のスバルの小型車「ジャスティ」との間を埋めるべく、というよりもジャスティの後継車種として開発されていました。その為、タイトルのような事となったワケです。

で、それよりも重要なのは、その搭載エンジン。当時スバルはレガシィ販売直後。成功するか否か、まだわからない状態です。当時「キワモノ」として扱われていた、燃費の悪い水平対向エンジンとスバルは、迫り来る環境問題に直面していました。このまま水平対向エンジンを作り続けるか、それとも他社が作っている直列エンジンにシフトするべきか。

しかし、バブル真っ盛りで黒字を出し続ける他の自動車メーカーを横目に、赤字続き、このままでは日産自動車に吸収合併、という話も現実味を帯びてきていた頃(実際、富士重工の工場のラインの一部では日産のパルサーか何かが製造されていたという話)スバルに新型エンジンをゼロから開発する体力はなく、レガシィに搭載した「EJ20」を、新型の小型セダンにも搭載し「インプレッサ」と命名し、世に送り出しました。

もし、この時インプレッサに直列エンジンが搭載されていたら…、恐らく今のスバルは無かったと思います。
Posted at 2004/12/14 23:08:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルうんちく? | 日記
2004年12月14日 イイね!

日記→ブログに

ブログって最近よく聞くけど、何やねん!という事で調べてみると(もちろん辞書に載ってません…)どうやら「ウェブログ」の略とのこと、です。へぇ…。

最近はどうやらブログブームらしく、なんだかいろんなところでいろんなブログが話題になってます。芸能人なんかも結構このブログで日記を書いているようで、有名なのは眞鍋かをりがかなりの更新頻度でブログを書いている、というところでしょうか?(有名なのかな…)結構しっかり書いているのが意外というか。「ブログ」登場以前では、宇多田ヒカルもウェブ上で日記を公開していましたよね。「テキストサイトブーム」では、先行者でおなじみ(?)「侍魂」も有名になりました(余談ですが、「侍魂」の管理人、健さんとはお酒の席で2度ほど会った事があったり(笑))

皆さん結構潜在的に文章書くの好きなんだと思いますよ。特にこういったブログのシステムが確立されてると、似通った趣味などでの繋がりを持つのも簡単ですしね。文明の利器、万歳!(笑)
Posted at 2004/12/14 21:41:36 | コメント(1) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「キャリアつけた画像あげたら「グンマー臭がする」って言われた国籍不明車はこちら。」
何シテル?   01/27 18:09
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/12 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8910 11
12 13 1415 16 17 18
19 20 21 22 232425
26 27 28 293031 

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation