• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュンスケのブログ一覧

2009年01月04日 イイね!

FSW走ってきました。

FSW走ってきました。朝4時起きです!

この日ばかりは体験走行(2周)が無料なので、ここぞとばかりに皆さん早くに来て並んでおりました。7時開門なんですが、6時半の時点でこんな状態(写真参照)6時に中井PAで友達と待ち合わせていたんですが、来年はもっと早く行かないとダメ・・・かな?


とりあえず昨日は無事走行券をゲットできました。


体験走行までは時間があるので焼きそばを食べたり、お雑煮を食べたり、写真撮ったりしながら時間つぶし。本コースの方はすでにスポーツ走行クラスの車がガンガン走っていたので流し撮りにもチャレンジ。



体験走行はカリカリに弄った車はいるし、痛車はいるし、キャンピングカーはいるし、ミニバンはいるしで、カオスでしたwもちろんあくまで「体験走行」ですから、飛ばすわけではありません。決してダラダラ走って車間空けてからリミッターギリギリまで全開だなんてそんな!(笑)





大満足の一日でした~。



コソッとパーツレビュー追加。
ユピテル CR979si

ダウンロード対応のGPSタイプレーダー探知機です。

納車直後から使っていた「CR860iq」ですが、実は取り付け当初からすでに1年以上落ちの商品でした。シンプルな外観と有機ELディスプレイの発色性、すでに当時流行っていたフルカラータイプの液晶のような派手さはありませんが、オレンジメインの発光液晶は我が家のBL5Dのインテリアにもマッチしておりました。


ですがそもそもこの「CR860iq」購入当初から本来狙っていたのは「リモコンなし」の「ワンボディタイプ」。ところが当時のラインナップにはそのようなものがなく、他社も含めほとんどが液晶付きのリモコン別体型。家のリビングでもそうですが、リモコンなんてものは少ない方が良いに決まっています。TVにDVD、ビデオデッキにオーディオ、さらにはエアコンなどたくさんリモコンがあるよりも、一つにまとまっていた方が便利です。それは車内も一緒ですでにナビのリモコンがあるのにも関わらず、レーダー探知機のリモコンなんてあったらさらにごちゃごちゃします。しかも使うのなんてだいたいボリュームくらい。もともとレーダー探知機のリモコンはコンパクトタイプですから車内でどこに行ったかわからなくなりますし、そもそもBL/BPは車内の収納スペースが少なすぎます。ようはリモコンなんて置いておくところがないのです。かといって付属の両面テープでどこかに固定するのは我が家のBL5Dの流儀に反します。



さらに問題なのが車内時計。ディーラーオプションのストラーダと取り付けていたので元々付いていた時計は取り外されています。一時期インフォメーションディスプレイ移設キットを使ってシフトノブ前に移設していましたが、こんなところに時計があっても目線の移動が大きく、見にくいです。さらにレーダー探知機とナビに申し訳程度に付いている時計はどちらもGPSと同期しているのでズレがありません。インフォメーションディスプレイの時計は普通の時計ですので車内に3つある時計表示のうち、コレだけが徐々にズレていきます。それも許せない。けれどナビもレーダー探知機も時計を常時表示させるわけでもなく、ナビの方は案内を始めると時計が表示されない時が発生、レーダー探知機の方も反応し始めると時計表示から切り替わります。じゃあ汎用品の電波時計でも買えばいい、と思ったのですがなかなか良い商品に巡り会えず。基本的に電波時計はデカいんですよね。BL/BPのインテリアにあんな大きな時計の設置スペースはありません。



そこへ来てユピテルから久しぶりにワンボディタイプのレーダー探知機が登場しました。しかも反応し始めても時計は表示されたまま(小さくなりますが)GPSアンテナなどもすべてボディ一体型なので配線の取り回しは電源だけ(これも同じユピテル製なのでCR860iqのものがそのまま使えます)



そんなわけで今回の買い換えとなったわけですが、良い部分だけではありません。まず絶対的にボディが大きい。これは液晶サイズが大きくなったのがそもそもの原因ですがもうちょっとスッキリさせたかったですね。あと時計表示が24/12時間制切り替えができず、12時間制のみ。あまり12時間表示は好みじゃないんですよね。これは個人的意見ですが。あと昨今のユピテルのレーダー探知機のお知らせボイスはやたら響く、というかエコーのかかった声になるんですね。車内がとても賑やかです。



とはいっても総合点ではプラス。大きな時計表示と最新のレーダー探知機の性能を遺憾なく発揮していただきましょう。


Posted at 2009/01/04 13:48:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタコンclub2025に紹介していただきました! http://cvw.jp/b/117703/48607544/
何シテル?   08/18 09:49
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
456 78910
11121314151617
18192021222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation