• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュンスケのブログ一覧

2005年01月20日 イイね!

レガシィB4 EURO R???

レガシィB4 EURO R???なんて邪道でしょうか?(笑)
Posted at 2005/01/20 22:29:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月20日 イイね!

2004年 金沢旅行

2004年 金沢旅行昔の携帯のデータフォルダを漁っていたら写真が出てきたので載せてみました。デジカメも一緒に持っていっていたんですけど、パソコンブッとんだせいでデータ消えちゃったんですよ。現像しておけば良かったと後悔…。

金沢へは大学の卒業旅行という名目で、高校時代の友達と行ってきました(僕だけは「卒業」はまだでしたが)写真は金沢から車で1時間くらいのところにある「千里浜」。車で海岸ギリギリまで入れるという事で有名なところです。

今度はB4で行きたいなぁ、と思ってます。写真の車は現地で借りたレンタカー。某M社のZOOM-ZOOMなセダンです。
Posted at 2005/01/20 22:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月20日 イイね!

青レガエンブレム、入金確認について。

まだ銀行に行っていないので、確認、ではありませんが、

RENA-RENAさん
k11さん
nakachanさん
Blue B*5さん
satoやんさん
yutoさん
亮太郎さん
海渡さん
Hideさん
tanijunさん
ドラ右衛門さん

以上11名の方から入金した旨のメールを頂いています。羅流さんからも、確認メールの返信が届いております。
ということなので、全員の方と既に連絡が付いています。

入金確認は明後日(土曜日)に行う予定です。
Posted at 2005/01/20 20:51:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月18日 イイね!

アクセス解析!

みんカラの方でもアクセス数がわかるプチ解析機能が付いてますけど、本家サイトの方には「アクセス解析」を付けていまして、それだと、どこのリンクをたどってきたか、とか、どのプロバイダーを使っているのか、とか色々わかるんですが…。

プロバイダーに関しては「ドメイン名」という表示でわかるのですが(厳密に言うとプロバイダーではないのですが)例えば、「ocn.ne.jp」と出ていたら「OCN」を使ってる人、というのがわかるわけです。で、これで、今日見たらなんと、「subaru-fhi.co.jp」というドメイン名でアクセスしている方が!また「subaru.or.jp」も!

これを「ドメインサーチ」というところで調べてみると(そのドメインの総元締めがどんな組織かわかるという面白いところ。例えば、「ぷらら」を使っている人は「ぷらら」からドメインを「借りている」という形になっているわけです)「subaru-fhi.co.jp」は、言わずもがな「富士重工業株式会社」、「subaru.or.jp」は「全国スバル自動車販売協会」、つまり、ディーラーというわけです。

本家サイト、社員の方々に見られてます!!ヒィィ(笑)
Posted at 2005/01/19 00:38:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年01月16日 イイね!

小学6年生で携帯デビュー!?

小学6年生で携帯デビュー!?小学6年生「さぁ、携帯デビュー!」(小学館・小学6年生6月号)

携帯サイトを見ていたらこんな記事を見つけて驚いてしまいました。その時点で老けた証拠なのか、否!そんなことは無いハズ!(と強く強く信じたい)

リンク先を見ると、
「親に「NO!」といわせないゲット術から、おしゃれカスタムアイデアまで。携帯を持っている子も持っていない子も必読だよ!」(そのまま抜粋)とあります。雑誌、しかも天下の「小学6年生」でこんな事紹介してる、っていうことは時流はもう「そっち」に傾いてるって事でしょうかね…。

まぁ、世間に対する不安から親としては持たせても良いかな、と思うのでしょうか。それで普及して行き、「みんな持ってるから欲しい」という小学生の心理も働くのかなぁ。余談ですがauの「ガク割」は小学生は対象外。

CMでやっているランドセルの紹介では「防犯ベル」が標準装備のようですし、変な世の中になってますね…。

ちなみに僕自身は高1の夏過ぎにPHSデビュー。当時ほとんどポケベル派で、ちょこちょことPHS派が出てきたかな~、という感じでしたが、ポケベルは「近くに電話ないと意味ないでしょうが」という事で、持たせてもらえませんでした。
携帯電話は高3からかなぁ~。当時、「J-PHONE」が「NTT DoCoMo」に対してかなり割安な料金設定で、これなら良いかな、ということで携帯電話になりました。それから大学5年の春、「J-PHONE」が「vodafone」になった辺り(直後かな)までの長いつきあいから「au」になり今に至ります。まだ「ガク割」使えますしね~!


※ところで、子持ちの皆さん、子供に携帯電話持たせるとしたら何歳から、って思いますか?ご意見聞かせていただきたいなぁ、と思います。なにせまだ「若者」ですから(笑)
Posted at 2005/01/16 21:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタコンclub2025に紹介していただきました! http://cvw.jp/b/117703/48607544/
何シテル?   08/18 09:49
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
1617 1819 20 21 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation