• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュンスケのブログ一覧

2005年10月17日 イイね!

全国コイン洗車検索サイト

あったらいいながありました(笑)

数日前から当サイトのリンクで跳べたんですけど、洗車部の皆様知ってました?
(なんて言わなくても皆様コイン洗車場色々知っていそう)

便利ですけど、やっぱ近所にはよく行くところしかありませんでした…。

Posted at 2005/10/17 23:19:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2005年10月17日 イイね!

池袋西武デパートの駐車場は…

池袋西武デパートの駐車場は…なんと洗車場があります。
ただ、買い物の最中に車を預けて、その間にプロの方々が手洗い洗車をして下さる、というセレブな事この上ないシステム(日本語がおかしいな)

しばらく洗っている様子を見ていたのですが、まぁ、こんだけ設備整ってて、しかも室内で洗えりゃ綺麗になるよな~、って感じでした。洗ってもらっている車はエルグランドだったり、クラウンだったりと、まぁ、レガシィの出る幕はなさそうです。


良いんです、自分で洗うのが楽しいんですから。

さて、今週どこかで洗いたいなぁ…。


※西武デパート駐車場にて。久しぶりにデパートで買い物をしちゃいました(無印行っただけですが)
Posted at 2005/10/17 20:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2005年10月12日 イイね!

マックスコーヒー!

マックスコーヒー!ということで買ってきました。マックスコーヒー。
ジョージアシリーズの缶がリニューアルされてから買うのは初。
おそるおそる、自販機のボタンを押す…。

出てきました、普通のコーヒーの缶よりも長細い、黄色いニクイやつが。とりあえずその場では飲まずに、一応普通のジョージアも買って帰宅(笑)

で、マックスコーヒーを開けて…飲む…。


あぁー…。あぁぁぁぁー…。

やっぱ、罰ゲームだよ、この甘さは…。
でも確実にファンがいるというのがこのコーヒーの凄いところ。一説に寄りますと、千葉、茨城で「コーヒー下さい」と言うと、指定しない限り、このマックスコーヒーが出てくるとか。ホントかウソかわかりませんけど、それだけ地元に密着してる、っていう事なんでしょうかね…。

残りは全部家族で飲み回しましたw


※気になったのが、販売元が「利根コカコーラ」ではなく、「日本コカコーラ」になっていた点。利根コカコーラ限定じゃなくなったんでしょうか。でも東京じゃ見られないから、やっぱ流通しているのはあくまで、利根コカコーラ地区だけなんでしょうかね。そういや、未だに「アンバサ」がドリンクバーにあったり。利根コカコーラ地区、恐るべし?(アンバサは全国あるのかな…)
Posted at 2005/10/12 22:30:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月11日 イイね!

行ってきましたカテドラル。

行ってきましたカテドラル。昨日、見事に(?)たかりょうさんに先を越されてしまった「東京カテドラル」内での撮影。ってことで、今日行って参りました(笑)

といってもやっぱ夜間撮影です。さすが夜の教会、人っ子一人いません。逆に不気味でした(敷地内を散歩している人がたまーにいましたが)

同じアングルで撮ろうと思ったら、周りに明かりが全くなく、何も見えない…。思い切ってもっと中に!と言うことで、カテドラル正面玄関前で撮ってしまいました。めったにこんなところで撮れませんw(と思ったら車を止めた場所は同じような位置でした。アングルが違うだけですねww)




※文京区 東京カテドラル前にて。
Posted at 2005/10/11 23:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | PHOTO&DRIVE | 日記
2005年10月10日 イイね!

ついにみんカラ洗車部に入部!

ついにみんカラ洗車部に入部!入部させていただきました~。
これからも頑張って洗車していきます。
ストレス発散の一つですので…。

最近思うのは、世の中見渡すと以外と綺麗な車が多いということ。保管場所が良いのか、それとも洗車好きな方々なのかはわかりませんが、以外と泥だらけのラリー車のような状態で走っている車の少ないこと少ないこと。都心部だから、というのもあるのでしょうが。

そんなわけで、休日なのに完全に「傘マーク」オンリーな天気予報に、何をするでもなく、部屋でゴロゴロしている状況です(笑)


※首都高湾岸線 大黒PAにて。
昨日の夜、行ってきたんですが、入る前に「不正改造車取締中!」なんて書いてあったモンでビクビクしながら(いや、うちのは不正改造車じゃないですけど、ドコつっこまれるかわからないんでw)PA内に入ってみたら、「改造車」だらけでした(笑)いや、マフラードコドコ言わせてるような「不正」改造車ではなく、ガルウイングにしたり、大容量スピーカー全開で止めてたり。見ているだけで面白かったなぁ、ココ。また来たい。
Posted at 2005/10/10 16:59:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「スタコンclub2025に紹介していただきました! http://cvw.jp/b/117703/48607544/
何シテル?   08/18 09:49
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12131415
16 171819 20 2122
23 242526 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation