• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュンスケのブログ一覧

2005年11月06日 イイね!

こんなにも寒い日は

こんなにも寒い日は部屋の中でおべんきょーです(笑)
一人でいるととんでもない虫が暴れ始めます。


リースって途中で乗り換えできるんだよなぁ…。

雑念雑念……。集中集中……。

今月末までだよなぁ…。

ぬぉぉ……!悪霊退散!


思うだけならタダです(笑)
Posted at 2005/11/06 14:04:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月04日 イイね!

日本の未来は君たちにかかっている!?

日本の未来は君たちにかかっている!?昨晩も千葉方面はうっすら霧がかかっていたせいか、
今朝、ボディ、ガラス面を見てみると霧の水分が着いたのか、ボツボツが。
見にくいのでウォッシャー液を使うと、液だれ…。こりゃ洗うしかないでしょ(笑)ということで、ストレス解消も含めて洗車へ。

今回は零三式の持続効果がどのくらいなのか、を試すべく、あえせシャンプー洗車のみです。効果は…やっぱ綺麗に写りこんでいます。この分なら、零三式使うのは5回に1回くらいでも十分だろうなあ…。

で、洗車後、道路に一番近い乾拭きスペースで拭き拭きしていると、近所の小学校の下校時間と重なったのか、小学生が歩いています。そのうちの男の子2,3人が、
「お、あれ、ビーフォーじゃない?」
「ホントだ、あと、あれは~、ノートかな?(実際はティーダでした)」
「ビーフォーかっこいいなー」
「結構いじってるっぽいな!」
などと会話しておりました。

…。


もう、君たちは日本の宝だよ(笑)

いや、うちの車カッコイイとか言ってくれたから、とかそういう理由でなく、やっぱ「車離れ」してるのは彼らの親の世代であって、決して子供達は車離れなんかしてないんだろうなぁ、って思った、って事です。でなきゃグランツーリスモがあんなに売れるわけがない。


※やっぱブレちゃってますね…。
あ、あと、ゴメン、うちのビーフォー、いじってるっぽいけど、ドノーマルだよぅ。
Posted at 2005/11/04 19:36:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2005年11月02日 イイね!

J-COTY、10ベスト発表。

J-COTY、10ベスト発表。10ベスト決定したようで。
「レクサスGS」
「マツダロードスター」
「ホンダシビック」
「スズキスイフト」
「三菱アウトランダー」
「日産ノート」
「BMW3シリーズ」
「プジョー407」
「ベンツAクラス」
「シトロエンC4」
でした。

ってことで、ISは落ちてしまいました(><)
まぁ、同メーカーから2車種が10ベストに残ることは「ない」ので、そもそも予想に無理があったのには昨日のアップしてから気づいたんですが(笑)

となるとJ-COTYは「GS」で!「マツダロードスター」も来る可能性大です。そろそろマツダ、COTY取りに来るんじゃないかなぁ(けどマツダってどちらかというとRJC好きなんだよなぁ)


ってことで、(?)ちょっともう一つ予想。
J-COTY「マツダ ロードスター」
インポートCOTY「シトロエンC4」
MOST FUN「BMW 3シリーズ」
MOST VALUE「三菱アウトランダー」
MOST TECHNOLOGY「レクサスGS」

このどちらかで!(ずるい)
Posted at 2005/11/02 20:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月02日 イイね!

こんな細工してみました。

こんな細工してみました。悪巧み…。
あとは車に付けるだけ…。















  | \
   |Д`) ダレモイナイ・・クルマニツケルナライマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
Posted at 2005/11/02 20:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月02日 イイね!

ついでにRJCカーオブザイヤーの方の予想もしてみよう…。

ついでにRJCカーオブザイヤーの方の予想もしてみよう…。日本カーオブザイヤーとRJCカーオブザイヤーの違いについては省略として(知ってる方は知っているハズ)

RJCカー・オブ・ザ・イヤー
「マツダ ロードスター」

2003年にRX-8がカーオブザイヤーで「MOST FUN」を、RJCでカーオブザイヤーを獲っている、という単純な理由から(笑)やー、でも、メンツを見るとレクサス以外でカーオブザイヤー獲れるほどのパンチ力のある車がいないんだよなぁ…J-COTY、RJC-COTYダブル受賞も考えましたけど(過去フィット、シビックがダブル受賞)それじゃ予想しててつまらないので。


RJCカー・オブ・ザ・イヤー・インポート
「アウディA4」

RJCのインポートカー部門の過去の受賞車を見ていただければわかると思いますが、アウディ強いんですよ、RJC。2005年次はA6、2004年次がA3、2002年次にA4と過去4年で3回。ってことで、J-COTYでは外したアウディA4で。次点でシトロエンC4かな。

RJCテクノロジー・オブ・ザ・イヤー
「 2.3リットルDISI(ディージー)TURBOエンジン(マツダスピードアテンザ)」

難しいですね~。フォルクスワーゲンの「DSG」のどちらかじゃないかなぁ、と思います。RJCテクノロジーの方は車種ではなく、技術一つに対しての受賞という方式なので、J-COTYで挙げたレクサスGSは入ってこないかな、と推測。レクサスGS自体はテクノロジーの塊ですけど、一つ一つの技術に対してそれほどレクサス(トヨタ)がプッシュしていないですから。それならマツダスピードアテンザの「ターボで☆4つにしました!」の方がわかりやすくて良いかな、と。

このほか、特別賞があるのですが、これはノミネート車のうち、どのような車を選ぶのかがわからないので、パスします(去年はベスト軽自動車でスバルR2が受賞していました)

こちらは14日発表です。さーて、どんだけ外すのかw
Posted at 2005/11/02 00:44:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スタコンclub2025に紹介していただきました! http://cvw.jp/b/117703/48607544/
何シテル?   08/18 09:49
東京23区内在住です。車弄りのメインストリームからは外れていますが、どうぞよろしくお願いします。気を抜いてみんカラやってます。気を抜きすぎて更新がおろそかになる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   1 23 45
6 7 8 9 1011 12
13 1415 1617 18 19
2021 2223242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

WSS-M2C-913-C 承認オイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 18:32:34
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 09:54:28
フォーカスMk3 ホイールアライメントデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 08:30:41

愛車一覧

フォード フォーカス ワゴン フォード フォーカス ワゴン
フォーカスSTエステート ST-3 UKからの並行輸入車です。 R5.8.6 6230 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ヨメが買い換えました。
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
T9WYH01 2020.10.18 納車 初のディーゼル。 FABナンバーから計算 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
2018年9月23日 納車。 グレード:S-Line techno limited(1 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation