• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

USBカードリーダー分解

USBカードリーダー分解 携帯の写真データを取り出すのに便利な、マイクロSD専用のUSBカードリーダーを買ってみたら、読み込んでくれませんでした。
800円もしない商品な上に、電気店のポイントで間に合わせたからでしょうか?

USBに差込むと「ぽかっ」とデバイスを認識し、ちゃんとドライバも読み込まれるし、引っこ抜くと「ぱこん」と消えます。

デバイス自体は正常なのに、いざマイクロSDを挿してみても赤く光るだけで認識してくれません。
分解してみると、カードが挿されたときに押されて接触する接点の部分がありました。
わずかに起こして組み直すと、今度は無事に認識してくれました。

しかし、なんでこういう個体に当るのでしょう????
ブログ一覧 | コンピュータ___________ | パソコン/インターネット
Posted at 2009/01/16 23:32:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 23:40
何でこうゆう個体に
きっとくろネコさんのDIY魂を試しているんです

誰が試すって
それはDIYの神様です。
コメントへの返答
2009年1月17日 12:04
そんなに試さなくても・・・

なかなか意地悪な神様ですね。
2009年1月16日 23:40
えっ!自分でそれを選んでるんじゃないんですか?

ところでこれは何色に塗装するんでしょう(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 12:06
もともとパールホワイトで塗装されていました。
黒いのを選んでればこんな思いをせずに・・・・
2009年1月16日 23:45
あらら。
なぜか「当たり」を引いちゃう人っていますよね。
自分はあまり当たらないですが。

当たって欲しくは無いですけど(汗
コメントへの返答
2009年1月17日 12:07
1個だけ酸っぱいのが入っているガムとか、あの手のロシアンルーレットは参加しないほうがよさそうですね。
2009年1月16日 23:58
どうして?なぜ?の疑問符が大切なんですね(笑)

自分の場合多少は考えますが、直ぐに諦める傾向があります(汗)
コメントへの返答
2009年1月17日 12:08
とりあえず分解は基本です。

分解して治るかどうかは別問題ですから(笑)
2009年1月17日 0:13
マイクロSD こんなサイズで4GB!しかも結構安い。時代を感じるなぁ~PC98時代にはも~4GBのHDDを買うのにイクラだした事か。
コメントへの返答
2009年1月17日 12:09
830MBのハードディスクとかの時代、「ギガ」って何だよ!って思いましたよね。

MSXなんか、メインメモリがキロバイト単位でした。
2009年1月17日 4:09
私も前日買ったのですが、デバイスとして認識するのですが読み込みができませんでした。(>_<)

もしかしたら同じ原因なのかもしれませんね…
今度分解してみます。(^o^;)
コメントへの返答
2009年1月17日 12:10
症状が似ているので、案外同じようなことが原因かもしれないですね。

試してみる価値はあるかもしれません。
2009年1月17日 8:02
もしかして、新品購入即分解だったんですか?
・・・(笑)。
コメントへの返答
2009年1月17日 12:12
「動かなかった~!」といわれて預かって、1週間くらい放置されていましたが、「もういらない!」と言われ、捨てる前に分解したら治りました。
2009年1月17日 13:09
水戸黄門見たいなもんですな!
行く場所行く場所トラブルが・・・(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 20:49
その例えは面白いですね。

誰かが脚本を書いているのでしょうか??
2009年1月17日 15:51
故障の神は相手を見て降臨する、という事ですね。

・・・そういう神にはご縁がない方がいいなぁw
コメントへの返答
2009年1月17日 20:50
それは世間一般で言うところの、貧乏神というものでしょうか?

なぜか縁があるようで・・・・

プロフィール

「公民館バーベキュー http://cvw.jp/b/121373/48600192/
何シテル?   08/14 23:01
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation