• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月24日

スタッドレスタイヤに履き替え

スタッドレスタイヤに履き替え 今年はブレーキの見直しと車高調装着で走りが変わったレガシィB4。
冬はこの仕様で走り切れるんでしょうか???
まだ雪は降りませんが、スタッドレスタイヤに交換してしまいます。

今年手を入れたブレーキは初期タッチからしっかりした制動力が立ち上がるので、凍結路ではその初期制動を持て余す可能性があります。
かといって、せっかくアタリが付き始めたローターを見ると、効きの甘いパッドにわざわざ付け替えたくもないし。

低い車高は積雪時に不利なので、前後とも10ミリづつ上げてみました。
フロントはレンチを振るスペースがタップリあるのでいいのですが、リヤは調整部周辺が入り組んでいるので調整作業は困難です。
しかも調整用のスプリングシートは薄くできているのでレンチの掛かりが悪く、更に作業性を下げてくれています。

タイヤだけならサクッと終わらせるところでしたが、車高調整に手間取っているうちに雨が落ちてきました。
しかも途中から霰混じりになり、作業どころじゃありません。
向こうの空が明るいのを見て一時的な通り雨と願い、作業を一時中断。
雨が弱まった隙を見て作業再開と、時間がかかってしまいました。

10ミリもプリロードをかけ、乗り味もガチガチになってしまったかと心配しましたが、乗ってみるとまだまだしなやかさを保っています。
これなら冬場のスタッドレスタイヤとも問題なくマッチしてくれそうです。
ブログ一覧 | レガシィB4メンテナンス系__ | クルマ
Posted at 2012/11/24 21:14:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2012年11月24日 22:05
お疲れ様です。

うちもフロントは手で回ったんですが、リヤは狭くてレンチが外れて手をぶつけながらで、結構大変でした。
コメントへの返答
2012年11月24日 22:17
リヤはやりにくいですね。
トレーリングアームだけでなく、スタビとアッパーアームが邪魔する上、アイフェルは別タンクまで邪魔してくれます。
2012年11月26日 1:00
スタッドレス交換と車高調整お疲れ様です♪

これが本来の車高調のあり方ですね・・
自分は1度決まったらず~っとそのままでした(汗)
コメントへの返答
2012年11月27日 20:54
本来はミリ単位で調整して、コーナリング特性をセッティングするものなので、冬だからと10ミリ上げるというのも本来のあり方ではないんでしょうね。

プロフィール

「ホイールを洗う http://cvw.jp/b/121373/48607068/
何シテル?   08/17 23:40
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation