• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月24日

空気圧センサー

空気圧センサー 冬に向けてスタッドレスタイヤに履き替えましたが、4本中2本のタイヤに空気圧の低下が見られました。

補充しながらシーズンを乗り切ろうと思っていますが、空気圧のモニターがあるといいよと言うことで、さっそく購入。

エアバルブに付けるセンサーがちょっと大きいし、これが原因でエア抜けが起きたらやだなと思って避けていましたが、ユックリとはいえエア漏れしてるのは確定なので、細かいことは抜きにして冬季間だけでも使ってみることに。

安い中華製もいろいろありますが、言うほど価格差があるわけでもないし、安心を取って聞いたことのある日本企業の物から選びました。
ブログ一覧 | レガシィB4メンテナンス系__ | クルマ
Posted at 2023/11/24 23:49:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NO.1310 新しい旅のお供 D ...
cwr3072 (シーダブ)さん

RS SPYDER Design ...
ぱんちちさん

気になっていたキャップ交換
Taka.Uさん

あー情けない
silverstoneさん

GTS 新ホイール用エアバルブ&空 ...
ぱんちちさん

エアバルブのヒビ割れ
34ブラザーさん

この記事へのコメント

2023年11月25日 0:09
空気圧のセンサーは以前から気になってましたが躊躇してました。
体験レポートよろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年11月26日 1:14
詳細は次ブログにて!
2023年11月25日 6:50
購入なされたんですね
私は海外製ですが空気圧の表示はかなり正確です。
常時モニターできるので安心できますよ。
コメントへの返答
2023年11月26日 1:14
運転中の温度変化によって内圧が変わるのも数値で分かるのでいいですね。
2023年11月25日 7:28
私も前から気になってたんですが、センサーの見た目とホイールバランスどうなのかと思って躊躇してました。レビュー期待しています(^^;
コメントへの返答
2023年11月26日 1:17
確かにセンサーは大きいけど、思ったほど重くはないので、影響無いとは言わないけど気にもならないかなと。

拘るならセンサーが内側に付くタイプに付け替えるか、キャップ装着状態でバランス取りですね。

プロフィール

「鶴間池 http://cvw.jp/b/121373/48582612/
何シテル?   08/04 22:52
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation