• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月04日

プレオのアルミ入れ換え

プレオのアルミ入れ換え 整備工場に預けたままになっているプレオから、純正アルミを持ち帰り、スタッドレスで使っていた方に履き替えました。
純正の方が軽く、もう一度別のクルマで使うにしても、あるいはこのまま売却ということになったとしても、純正の方が物が良さそうです。

ブレーキパッドも残り厚さがたっぷりあれば取ってくるつもりだったけど、そこまでするほどの厚さでもなかったのでそのままにしてきました。

こうしてこのプレオに触れるのも、これが最後かもしれません。
ブログ一覧 | プレオの思い出_________ | クルマ
Posted at 2007/08/04 18:58:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2007年8月4日 20:39
その後保険屋との話はどうですか?(^o^)
コメントへの返答
2007年8月4日 22:37
車体の査定額に多少のプラスを付けてもらって決着しましたよ。
特にもめませんでした。
2007年8月4日 20:57
タイヤが軽そうでいいですね。
コメントへの返答
2007年8月4日 22:38
両手に1本ずつ、2本同時に持ち運べます。
セリカのタイヤだとこうはいきませんね。
2007年8月5日 0:54
一昔前ぐらいからの純正ホイルは、侮れないですよね。


コメントへの返答
2007年8月5日 1:05
そうですね、ヘタな市販アルミより、むしろ純正の方が軽かったりしますから。
2007年8月5日 8:50
純正は大抵重い分、少々の穴では変形しない強度が確保されてますよね。
いよいよですか…「ご苦労さま」というかビミョーな気分ですなぁ。
コメントへの返答
2007年8月5日 10:44
プレオの純正はエンケイ製でした。
純正は精度や強度が優れていそうですね。

プロフィール

「カブで墓参り http://cvw.jp/b/121373/48598148/
何シテル?   08/13 22:08
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation