• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

4LR44アダプターを作る

4LR44アダプターを作る手巻きのMFフィルムカメラの中でも、後半のモデルはシャッターに電磁石を使った電子式になっていて、測光だけではなくシャッター制御にも電力が必要になった都合からか、電池もボタン電池一個では足りなくなり、複数個使ったりやや高電圧化された電池を使うモデルが多くなっています。

そういったモデルでよく使われているのが、4LR44(アルカリマンガン電池)や、4SR44(酸化銀電池)です。
こいつは分解すると本当にLR44が4個出てくるという律儀な電池です。

新品のLR44に詰め替えても使えますが、詰め替えるにはベースになる4LR44電池が必要になってしまい、数個必要になると個数が足りずに入れたり外したりが面倒です。
3DプリンターでLR44を納めるアダプターを作れば必要なカメラの台数分が楽に確保できるので、作ってみることにしました。


↓製作の様子は整備手帳にて
4LR44アダプターを作る
https://minkara.carview.co.jp/userid/121373/car/131810/6004375/note.aspx
2020年09月13日 イイね!

キーボードの脚が壊れた

キーボードの脚が壊れたR2乗りのクラッチ君(仮名)が職場で使っているキーボードが壊れたと言って、キーボードを自宅に持ってきました。

キーボード自体は動作OKながら、裏のチルトアップする足が折れてしまったと。
このくらいのパーツなら3Dプリンターで行けそうなので、復元してみることにしました。

↓作業の様子は整備手帳で
キーボードの脚を復元する
https://minkara.carview.co.jp/userid/121373/car/131810/6003309/note.aspx
Posted at 2020/09/14 00:09:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | コンピュータ___________ | パソコン/インターネット
2020年08月23日 イイね!

5Gタイマー

5Gタイマー5年くらい使ったスマホが膨らんできたので、そろそろ替え時なのかということで機種変更しました。

機種選定は全く迷わず何だかんだで使い慣れたSONYから選択。

ショップに行くと主な使用用途を聞かれ、「WEB閲覧とLINEくらいかな?」と答えたからか、2ランクくらい下のモデルを勧めてきましたが、こういうのは自分的には一番いいのを選ぶに限るので、XPERIA1Ⅱを。

内蔵カメラは16mm/24mm/70mm(相当)の焦点距離別に3眼になっています。

写真は本気の一眼レフカメラで普通に撮るので、スマホのカメラ機能に特に何かを求めてはいませんが、それを話したらまたも店員さんは低グレードを推してくるので、何かこれを勧めたくない理由でもあるのか?と逆質問したら黙りました。

5G通信は今のところ全然通信エリアが広がっていないのでほぼ無駄なスペックです。
でも必要か必要無いかにかかわらず、無駄にハイパワー・ハイスペックって最高だよね??

液晶保護ガラスを貼り、似たような手帳型ケースに入れ、今まで入れていたアプリをダウンロード。

お気に入りの壁紙やアイコンの配置を整え、各種設定やアカウントのログインをいくつかやり直し、ようやく自分のスマホらしくなってきました。

スペックはバッチリなので、また5年くらいはトラブル無く動いてくれると期待。
2020年08月20日 イイね!

膨らんだ

膨らんだよく見るとスマホの裏が膨らんで剥がれてきていました。

そういえばこの頃、横のボリュームキーの押し心地が悪くて、ケースの縁に当たっているから、手帳型のケースがヤレて歪んだんだと思っていましたが、スマホをケースから外して見てみると、歪んだのはケースではなくスマホの方でした。

バッテリーの持ちもかなり前から怪しくなってきたうえ、数日前に妙に熱い時があったので、あの時何かが起こったのだと思います。

爆発間近だとヤバいので、そろそろ機種編の時期なのだろうかと、何年使ってたか自分のブログを振り返ると、もうそろそろ5年になろうかという所でした。

その前の機種が2年サイクルだったことを思えば、けっこう長持ちしたほうかもしれません。
ということは、本来2年でタイマー発動するべきところ、タイマーが壊れて5年持っちゃったってことでしょうか?
今回の故障内容は、バッテリー異常発熱と膨らみではなく、タイマーの故障ということで。
2020年06月01日 イイね!

Amazonを騙るショートメール

Amazonを騙るショートメール目が覚めるとスマホにショートメールが来ていて、そのリンク先はアマゾンでした。

ちょうど定期便で物が届く時期なので、何かあったかなと寝ぼけながらうっかりリンク先を・・・

アマゾンらしきページに進みましたが、その前にちょっと待てよ?
アマゾンのサイト内にログインして同じ内容のメッセージが来ていれば信じますが、そういうのは来ていません。

これって詐欺メールじゃ??
ということで、アマゾンにこの件を報告。

個人あてにショートメールで確認メッセージを送ることは絶対に無いそうです。

と言いながら、PCからのログイン時に二段階認証みたいな画面に進み、その時に使う一時確認コードの送信手段はショートメールなのでした。

プロフィール

「カマキリ http://cvw.jp/b/121373/48641178/
何シテル?   09/06 22:24
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation