• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

18年ぶりのスピーカーブラケット

18年ぶりのスピーカーブラケットくろネコ1号がセリカで走り回っている間に2号が竹藪掃除に勤しみ、3号はエンジンオイル交換しながら何か作業を始めたようです。

レガシィB4のフロントスピーカーは2006年12月に取り付けたので、18年くらい経過しています。
その時に取り付けブラケットを製作したのですが、さすがにこれだけの年数がたつと劣化してボロボロになっているようです。

と言うことで、連休を利用してスピーカーの取り付け直しをすることに。

買って来た素材は12㎜のMDF材で、昔は欲しくてもどこにも売ってなくて・・・
と言うか、MDF材の存在さえ知らなかったくらいでした。
今ではホームセンターで当たり前に買えるようになりましたが、実はMDF材で木工工作したことが無く、今回が初めてなのです。

ちなみに下の黄色いコンテナは、ジャガイモの芽事件の時の箱です。
2024年05月06日 イイね!

アンテナ貼り付け

アンテナ貼り付けこの連休中に実施したネタの一つに、レガシィB4のガラスアンテナの貼り付けがありました。

飛び石割れでフロントガラスを交換した後、ナビのテレビアンテナが無い状態で過ごしていました。

車の中でテレビはまず見ないのですが、アンテナ自体は用意してあったので暖かくなってきたこのタイミングで貼り付けます。

このために用意しておいたのが、目盛り付きのマスキングテープ。
エーモン製ですが、その辺で見たことが無くてアマゾンで買いました。

窓枠の縁のエッジにゼロを合わせてガラスに貼り、それを目安にアンテナエレメントを貼れば、左右で同じような位置に貼るのが楽に出来ます。

貼り換えキットは社外品ですが、接点を貼る両面テープも付属しているので問題無く設置できます。

もうちょっとエレメント部分の余白が細く透明だと嬉しいのですが、半透明の処理がされていてちょっと残念な感じです。
2023年05月29日 イイね!

接触不良?

接触不良?いつもではないのですが、時々レガシィの運転席スピーカーが鳴っていないような聞こえ方をする時があります。

接触不良が起きてるかもしれないのでチェックしようと思いつつ2年くらい経ったかな?

ドアトリムを外して点検&増し締めしてみました。
久しぶりにこういう作業したなぁ・・・

端子に目立ったネジの緩みは無く、平端子の差し込みも正常。
特におかしなところは無かったけど、増し締めの効果か抜き差し直した効果か分かりませんが、音がシャキッと立ち上がるというか、鮮度がかなり増しました。
2020年01月17日 イイね!

ナビの保護フィルム その後

ナビの保護フィルム その後カーナビの機種専用保護フィルムを買ってみたらサイズが合わなかったというのが前回の話

何も貼らずに組むのが嫌だったので、ちょっと左右がはみ出すけど合わないままに貼ってから取り付けしました。

その後、販売者へサイズが合わなかったことを連絡したところ、設計ミスであることは認めてくれたようです。
そして、縦横の寸法を教えればそのサイズで制作するとも言ってきましたが・・・・

それってやっぱりこの機種の画面寸法データを持っていないということですよね?
っていうか、その採寸はユーザーがする作業でしょうか?
普通ならすぐに担当者をオート〇ックスとかに走らせて寸法を測ってこさせるんじゃないの?

「サイズ再測定はユーザー側がする作業とは思えません。
適合品を希望しますが、それは話が違うのではないですか?」

と返答したところ、即座に「返金します」と来ました。
加えて「当店に現品がありません」とも。
そりゃ寸法間違って作ってるんだもの現品なんてあるはずないのですが、ア〇ゾンでは今も”在庫あり”で販売が継続しています。

在庫無いんなら早く販売止めたほうがいいんじゃないの??
2020年01月12日 イイね!

純正風USB

純正風USBナビの交換に合わせ、背面から接続できるUSBを設置するスイッチパネルを手配していました。





あいにくBE/BHレガシィのスイッチ穴に適合する物は無く、近いサイズのトヨタ用を購入。

前面パネルだけ外してみて、外してきたダミースイッチの形状を見ながら、はみ出す部分を切り落としました。




角をヤスリで処理し、加工時に付いた小傷をサインペンで隠して完成です。


成り行きでHDMIも接続できることになりますが、HDMIをデッキの背面に接続するにはコネクタ形状の変換も必要でした。
ナビ取付時に一緒に装着しましたが、パネル面一にはできずちょっと奥まった位置で固定されたので純正っぽくはないです。
少し左右にぐらつきがあるけど、USBの抜き差しでこれごと取れてしまうようなこともなくしっかりと固定できたようです。

プロフィール

「代車はミラジーノ http://cvw.jp/b/121373/48623388/
何シテル?   08/27 23:08
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation