• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

アヒルの子

アヒルの子画像手前は、携帯電話に付けている小さいアヒルのマスコット。
本来は側にあるようなフックでつけるものだったが、頭の部分がもげてしまったので、お茶犬ストラップのヒモの部分を流用して改造した物。
これは蓄光なので暗くなると光るという優れものなのだ!

プレオのオーナーは先週これを紛失してしまった!!
これは一大事!心当たりの場所や、車の中など探したが見つからず、先週の日曜日はこれを探してあちこち雑貨屋を見て回った。

しかしこれがどこにもなく、今日は以前購入したところの、新潟のスーパーオートバックスに行くことにした。
行動開始が11時と遅めだったため、到着に3時間半くらいかかってしまったが、せっかく行ってみたのに、これらの雑貨を並べていたコーナーが丸ごと消滅!売ってなかった・・・買ったのは2年以上前だしなぁ。

あちこちリサイクルショップなど見て回ったけど見つからず・・・・
ネットで探したけど見つからず・・・・どこにも売ってないのかなぁ?
2006年10月21日 イイね!

秋真っ盛り

秋真っ盛りこのみんカラのトップ画像になっている山「鳥海山」は紅葉がかなり進んでいる。
稲刈りシーズンもあっという間に過ぎ、秋らしくなってきました。
もたもたしていると冬になってしまいます。昨日は今年最初の灯油を買ってきました。

B4の活躍するシーズンもそこまで来ているのか?
今日はちょっと山の上の方に行ってきました。紅葉は下から見るより色鮮やかで青空とのコントラストもきれい!
B4のリアサスは全く異音も出さず、この間の対策が効いているようです。
2006年10月21日 イイね!

チューリップ球根追加

チューリップ球根追加今日はチューリップの球根を植えました。
一冬越したあと、来年の春には芽を出して、またきれいな花を咲かせてくれるはずです。
今年掘り起こした球根のほかに、新たに赤と黄色の球根を追加。
今までの球根の大き目のものはなかなか立派ながら、小さい物はちょっと頼りない感じ。
ラッキョウサイズの物も、捨ててしまってはかわいそうなので、別な場所で育ってもらいます。
肥料はどのくらいあげればいいんだろう???
とりあえず、油かすが無くなっていたので購入。石灰と混ぜて花壇にまきました。

球根を並べていくと、やはりちゃんと芽が出てくれるのかと心配になります。
2006年10月20日 イイね!

セリカの修理日程

セリカの修理日程先ほど修理工場の方から連絡があり、来週の水曜日に修理に入ることに決まりました。
部品がこなかったのか、工場の予定が込んでいたのかは不明。多分後者でしょう。←追記:部品の在庫が無かったそうです。
その間乗る車があるので問題なしです。
でも今週末もセリカに乗れないのが残念。
早く直って、また元気に走り回りたい!でも元気良すぎてスピード違反で捕まらないようにしないと(笑)
現在執行猶予中?どんな判決になるのか?処刑の日時もまだわかりません。

明日は洗車でもして磨いてやろうかな?と思って見てみたけど・・・・
キレイだなぁ・・・・
2006年10月19日 イイね!

ホーム用自作スピーカー

ホーム用自作スピーカー昨日のブログでPCのスピーカーの話を出したところ、バスレフやバックロードホーンなどと、本格派の方々よりコメントいただきました(笑)

今夜はホーム用に作った自作スピーカーの紹介です。
使用ユニットはフォステクス製10cmフルレンジ、FE107。購入は7~8年前かな??
本当は103が良かったんだけど、品切れで一個しかなく、107のペアになりました。
1個3500円程度で、ユニット自体はそんなに高いものではありません。

エンクロージャの材質はパイン集成材で、ニス仕上げ。
カンナとヤスリを駆使して滑らかな曲線に仕上げました。
背中に付いている端子はこのために購入。スピーカーユニットと同じくらいの価格でした。
製作したのは4年近く前。1ヶ月以上かかったような・・・

肝心の音は?・・・・作った本人がビックリでした。
10cmからは想像もつかない低いレンジからキレイに再生し(人によっては物足りないか?)高域も程よく角が取れてキツさや軽さがなく、芯のある音を奏でてくれます。
完成直後に友人の「あぅさん」に聴かせたところ、このスピーカーを持って帰ろうとしたくらいです(笑)

ダクトや吸音材のチューニングは何度も繰り返しました。5種類くらいの長さのダクトを用意し、何度も付け替えながら決定。計算値より低めの周波数用のダクトでうまくいったようです。

このスピーカーで実は2作目で、1作目はいくつかユニットを付け替えて、ダクトのチューニング実験をしながら使っていましたが、友人にあげました。まだ使ってるのかなぁ・・・

プロフィール

「東北セリカday前夜祭 http://cvw.jp/b/121373/48741892/
何シテル?   11/01 20:00
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation