• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

セリカのパーツカタログ

セリカのパーツカタログちょっと前に「B'」さんより、パーツカタログ発見の知らせを受け、確保しておいてもらうようお願いしていた物です。
中古パーツ屋さんでたまたま見つけたみたいです。

この間のサーキット走行の時に受け取りました。

細かなパーツの品番がイラスト付きで記され、適合する形式や参考価格もしっかり書いてあります。
なにげに見てると楽しいです。修理書とは違った面白さがあります。
↑これはかなり変人だと思います。

こんな車体骨格の部材にまで!と思えるようなところにも、部品として品番が振ってあったり、アッセンブリー供給な形態になっていて、個別には品番の存在しない小さな部品を見つけたり・・・

うまく探すには少々コツが要りますが、電子パーツカタログでは検索に手間取るようなものでも、慣れればわりと簡単に見つけることが出来そうでした。
2008年04月29日 イイね!

サーキット走行の写真が出来ました

サーキット走行の写真が出来ました4月27日の仙台ハイランドの走行の様子を収めた写真が出来ました。

フィルム写真をスキャナーで取り込んだので、やや画質に甘さが見られます。


↓80枚以上の写真の中から、いくつか厳選してフォトギャラリーに載せてみました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/121373/car/25906/874880/photo.aspx

↓たっき~@どMさんの動画もスゴイので、あわせてご覧ください。
2008年04月28日 イイね!

ホイール洗わなきゃ!

ホイール洗わなきゃ!サーキットを走った後にしては、あまりホイールが汚れていませんでした。
←写真は洗浄前です。

今回のブレーキパッドの「ディクセル Z」ですが、ダスト汚れが少ないような気がします。

ただスポーツ走行中にブレーキジャダーが出てしまうのは、「デルファイ ZR」とそんなに違いがありません。

一般道を普通に使っているうちにジャダーが出なくなるのは「ZR」とは違うところです。
ローターを見ると、皮膜ムラが出ているものの、表面の酷いカジリは起きていないようです。

また、タイヤも思ったほど摩耗していませんでした。
前後とも満遍なく荷重が乗り、どこか一点に負担が集中したような形跡はありません。
まだまだ攻めが足りなかったのかな?


↓パーツレビューにサーキット走行後の印象を追記しました。
2008年04月28日 イイね!

塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」

新しいモニタープレゼントの企画が始まったようです。
ソフト99信者の私が参戦しないわけには行きません!
きっと当たったらベタ褒めコメントで埋め尽くされるに違いありません。

以下アンケートです。

■あなたの年代は?(例:30代)
  30代

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、色)
※作業されるお車のボディカラーにより、プレゼントする商品の種類が決まります。
  セリカ   '94年式 シルバー
  レガシィ  '00年式 コーストグレー
 
■ワックスを掛ける頻度はどれぐらいですか?
  ワックスは年に1~2回くらい?
  ワックスシャンプー洗車は毎週末!

■普段どのようなワックス、コーティング剤をお使いですか?
(メーカー、商品名)
  ソフト99 激防水「滑水力」(なかなか無くならない)
  ソフト99 激防水 撥水シャンプー
  
■ワックスに求める性能は?
(1 艶、2 防水、3 キズ消し、4 耐久性、5 作業性)
  防水

■拭き取り不要のワックスの存在を知っていましたか?
  はい

■ワックス、コーティング剤を購入するときの上限金額は?
  2000円くらい

■最近、気になっているワックス、コーティング剤は何ですか?
  ソフト99 艶王ワックス

■あればいいのにと思う洗車グッズがございましたら教えて下さい。
  再塗装箇所の色のトーン差をごまかせるワックス。
  スポンジで塗り込めるクリア塗装。
  

※この記事は塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」について書いています。

Posted at 2008/04/28 21:35:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年04月27日 イイね!

サーキット走行無事終了

サーキット走行無事終了今日は仙台ハイランドを駆け回ってきました。

4A走行枠では初回ということで、本来は講習会を受けるみたいでしたが、今までショップ系の走行会で何度も走ったことがあるからと告げると、あっさり講習免除で通りました。

ガムテープでゼッケンの番号を作り、各種レンズのテーピングをしてコースイン!

しばらく走らないうちに舗装の改修があったので、新舗装になってからは始めて走ります。
舗装が良くなっただけで、2秒くらいタイムが良くなるらしいと聞いてたので、2003年に出した自己ベスト2分17秒234の2秒短縮で、15秒台を目指して頑張ってみましたが、結果は2分16秒114と、1秒チョイの短縮に終わってしまいました。
でも、自己ベストを更新できたのは実に5年ぶりとなり、もう少し路面に慣れれば、もう少しは詰められそうな気もします。

サーキットには、プレオ仲間の「B' 」さんと、セリカ仲間の「シャアザクmk-Ⅱ」さんも応援に駆け付けてくれたので、幅の広い交流も生まれました。

トラックバックリンク1:シャアザクmk-Ⅱさんのブログ
トラックバックリンク2:あぅさんのブログ

プロフィール

「拳銃二丁押収 http://cvw.jp/b/121373/48592518/
何シテル?   08/10 23:19
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation