• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

不幸の手紙が来てました

不幸の手紙が来てました仕事から帰宅し玄関に入ると、郵便受けに見たくもない通知が来ていました。

知らないフリでも出来るならいいのですが、あいにく支払いは「かんたん決済」なので自動的に引き落とされます。

セリカが10%増税されて久しいですが、モタモタしているとレガシィまでもが増税対象になってしまいそうです。
今年は恐怖の車検もあります。

氷河期突入でしょうか。
2011年05月05日 イイね!

S字に流れる水芭蕉

S字に流れる水芭蕉鳥海山の代表的なドライブコース「鳥海ブルーライン」の途中。
小さな沢を越える小さな橋を過ぎた辺りに、水芭蕉の群生地があります。

前々から地図を見て気になっていたのですが、実際に見に行ったのは今回が初めて。

最初はどこなのかよくわからず、手前の橋のところにクルマを停めてウロウロしてみましたが、実際は橋を過ぎた右手の方でした。

入口には朽ちつつある看板があり、路側帯の駐車場には3~4台は停められそうです。

道路から徒歩で入ってすぐ。
もう水芭蕉は見えています。
こんなに近くだったのか。

湿地帯なのでうっかり入っていくと地面が
ヌルヌルと湿っています。



さらに少し進むと、沢の流れのカタチそのままに水芭蕉がズラリと並んで咲いていました。
S字を描くように手前から奥へ。

今まで知らずに駆け抜けていたこの場所が、こんなふうになってたなんて知りませんでした。
2011年05月04日 イイね!

プラグ交換の効果か

プラグ交換の効果かセリカのスパークプラグを交換してからのフルタンクで、
655.6kmと驚くほど航続距離が伸びました。

58.3L給油し、燃費は11.24km/L。
プラグ交換前5回分の平均燃費は8.8km/Lでした。

走行パターンや踏み方で大きく左右されるうえ、まだ一回だけなのでハッキリとは言い切れませんが、乗っててわかるほどの違いが体感できるので、この数字もそこそこ信じられそうです。
2011年05月03日 イイね!

サクランボの花

サクランボの花桜の満開は過ぎてしまいましたが、窓辺から見える我が家のサクランボの花がイイ感じに咲いていました。

桜と違い、葉っぱも一緒に出てきて咲くようです。
せっかくサクランボが咲きましたが、この木だけ一本離れて立ってるので実がなりません。
2011年05月02日 イイね!

銀縁のレンズ

銀縁のレンズカメラ屋のジャンクカゴに無造作に放り込まれたキヤノンのレンズを見つけたので救助してきました。

 旧-FD50㎜ F1.8
前端が銀色のタイプで、古めかしい雰囲気。

中にはカビが生え、曇りも若干あるようです。
外装はそれほど傷みもなく、カビが取れなくて実用にならなくても、飾っておくだけでもカッコ良さそうだったので即購入。

いつものように分解し、組み立てたらシャキッとクリアに甦りました。
旧-FDの50㎜はF1.4のタイプも持っているのですが、このF1.8はどうでしょうか。
せっかくなのでそのうち撮り比べして使ってみようと思います。

↓分解の様子は整備手帳で

プロフィール

「白菜は大きくなれるか http://cvw.jp/b/121373/48776392/
何シテル?   11/20 23:04
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation