• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2014年11月05日 イイね!

EOS7DMarkⅡ ジャンル別カタログ

EOS7DMarkⅡ ジャンル別カタログ東北セリカdayの帰り道、山形市内のキタムラに寄って、EOS7DMarkⅡのジャンル別カタログを入手しました。
いつもよく行く酒田店には置いてなくて、まだ来ないのかと聞いてみたところ、一機種のために7種ものカタログを置くには場所もいるし、取り寄せするかどうか決めかねているというところみたいでした。

先に入手した総合カタログと飛行機編のほかに、スポーツ、野生動物、モータースポーツ、鉄道、野鳥と、この機種が得意とする6ジャンルに分けた専門カタログになっています。

手に入れた店舗での展示形式を見ると、専用のボックスにジャンル別のタブがあり、縦にカタログを差し込んだようになっていて、意外に幅は取らないということがわかりました。

いつもの店にバケペンで撮ったフィルムを現像に出しに行った時、その展示形状について店員さんに教えたところ、今日の店舗ブログに「シリーズ別カタログ入荷」のお知らせが出ていました。
しかも本文には私へのメッセージ入りというサプライズも。

肝心のカタログのほうですが、それぞれのジャンルで活躍するプロカメラマンの作例に差し替えられていて、「このカメラなら自分でもこういう写真が撮れるんだ!」と勘違いさせてくれる内容になっています。
実際はカメラの機能だけでなく、プロの経験や苦労、二度と来ないシャッターチャンスを物にするテクニックが満載なんだろうなぁ・・・
2014年11月04日 イイね!

ガレージに収まったセリカ

ガレージに収まったセリカ東北セリカdayに行った帰り道に雨に降られ、「雨の日は乗らない」という誓いもいきなり挫けてしまいましたが、洗車してガレージに収められ、きれいな状態に戻りました。

ボディに写り込む照明を、ウットリしながら眺めているのも幸せなものです。

ガラスやタイヤが場所を塞いでいて、もう一台入れられない状態が続いていましたが、今夜からは再び二台がここに収まります。
余計なものも増えすぎたので、もうちょっと整理した方が良さそうではありますが。



↓今夜は東北セリカdayの写真をフォトギャラリーに載せました。
2014年11月03日 イイね!

ガラス収納ラック製作

ガラス収納ラック製作車庫にはセリカから外したパーツ類が陣取っていて、クルマをもう一台入れることが出来ません。
特に場所を取っているのが、フロントガラスとリヤガラス。

それぞれ段ボール箱に入った状態で、左右のドアガラスはダンボールで挟まれた状態です。

ガラスなので錆びたり腐ったりする心配は無いのですが、倒したり重いものを乗せたりして割ってしまうと危険なので、扱いには気を使わなければなりません。

車庫の中に棚を作ることも検討したのですが、手っ取り早く家の軒下にラックを作って保管することにしました。
以前タイヤ小屋を作ったときの余り材があるので、それを利用します。

ブロックを置いて、端材を並べて、防腐塗料が塗ってあるツーバイ材を組み合わせてと、都合のいい材料があったので、今回は切断などの加工が全く不要でした。



充電インパクトでビュンビュン組み立てて、棚の部分を製作。
この木材は防腐塗料が塗ってありませんが、たぶん水が掛からないので大丈夫なはず・・・・(手抜き)

ダンボール箱がちょうど木枠に収まる空間を作り、下段には使用頻度の低いタイヤ・ホイールを置いて重石代わりに。




最後に全体をブルーシートで被い、全面の棚の部分は外から板で押さえてシートが飛ばないよう処置しました。
2014年11月02日 イイね!

今日は東北セリカday

今日は東北セリカday今日は「秋保:工芸の里」で東北セリカdayでした。
天候が心配でしたが、行ってみれば暑いくらいのいい天気に恵まれ、絶好のイベント日和。

同日に別のイベントが重なっていて駐車場付近は大渋滞があったようですが、歴代セリカがいっぱい集まりました。

ボディがキレイに仕上がったくろネコセリカも歴代に混じって一緒に並べることが出来て、やっとお馴染みの皆さんにお披露目することが出来ました。
2014年11月01日 イイね!

キタムラから「商品のお渡し準備が整いました」メールが来たので

キタムラから「商品のお渡し準備が整いました」メールが来たので カメラのキタムラから、「商品のお渡し準備が整いました」メールが来ました!

秒間10コマ撮影できるアレです。

よし!行くぞ!!

今手に入れば、日曜日の東北セリカdayでも使えるし、グッドタイミングです。

金曜日の仕事が終わってキタムラに滑り込み、無事GETできました。

うーーん、どこかで見たような文章だ。。。。






今回購入したのはこれ。
Canon EOS7DMarkⅡ

この店舗の予約三人目だったようです。

キタムラの店頭で受け取りながら、せっかくなので動作チェックを兼ねて店員さんと実機確認。
店員さんも、今は客に渡す分しか入荷できないので実機を触っていなかったそうです。
そしてこの様子は店舗ブログのネタとして登場。

帰宅するとすぐ箱のバーコードを切り取り、作っておいたBGキャンペーン応募封筒に入れて準備OK。レシートと保証書はキタムラでコピーしてくれたので助かりました。

そしてこいつを手に、いつもの空港へ。
実はこのごろ週末忙しくて、飛行機撮影自体お休みしていました。

静かに変わったシャッター音で、連射は
「すたたたたたたたたたた」と軽快です。

ファインダーの安定感、広く配置されたAFポイントで、これまで以上に動体を追いかけるのが楽しくなりそうです。

どんなシーンで本領発揮が出来るのか?これからジックリと使い込んでいこうと思います。

プロフィール

「代車はミラジーノ http://cvw.jp/b/121373/48623388/
何シテル?   08/27 23:08
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation