クラウンのプラモデル製作記
クラウンのプラモデル製作の様子を、少しずつ整備手帳に掲載しています。
セリカは車検のため整備工場へ
車齢24年のこのセリカ。今年は車検のタイミングです。
週末のR2
クラウンのプラモデル 塗装
最近ようやく作業を再開したクラウンのプラモデル。
パールに関しては、本来はホワイトのベース色を吹き終えたら、その上にパールクリアを吹きかけて表現するのかと思いますが、今回は確実に仕上がることを優先し、初めからホワイトにパールを添加してしまう作戦に出ました。
エアブラシに入れて塗装開始。
クラウンのプラモデル 再開
以前、友人から依頼されていたクラウンのプラモデル。
どこまで進めてたっけなぁ・・・・
白い成形色に白いサフなので、どこに吹いたのか写真だと全く見えませんが、サフがかけ終わった姿です。|
くろネコ動画の部屋 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/12/22 15:18:58 |
|
|
東北セリカday ホームページ カテゴリ:セリカ関連リンク 2008/05/30 19:52:02 |
![]() |
トヨタ セリカ セリカ GT-FOUR(ST205) 71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ... |
![]() |
スバル レガシィB4 レガシィB4(BE5) RSK 5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ... |
![]() |
トヨタ スターレット スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。 436 ... |