• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろネコのブログ一覧

2018年10月03日 イイね!

双眼鏡の三脚アダプター

双眼鏡の三脚アダプター今回の双眼鏡は、三脚に固定するためのアダプターを付けるネジが無いタイプだったので、以前購入したホルダーは使用できませんでした。

幸いなことに、この双眼鏡は現行モデルでもあるので、関連部品は普通に入手可能。

全体は金属製ですが、取り付け部は樹脂で形状が作られているので、しっかり固定しても双眼鏡に傷を付ける心配は無さそうです。



取り付けは中央の軸に直接取り付けます。
軸の径が合えば他社の双眼鏡にも流用できそうです。



実際に三脚に載せてみると、本体からオーバーハングせずにバランスよくつかめ、軸の取り付け範囲が広いので、見る角度に応じて任意に固定位置をスライドすればより安定した固定ができます。

倍率が7倍とさほど拡大しないので手持ちで十分使えるし、特に三脚必須ではないのですが、こういうのってとりあえず揃えておきたくなる性分なのです。
2018年10月02日 イイね!

双眼鏡のアイテム

双眼鏡のアイテムこの間ジャンク品で手に入れた双眼鏡にあわせたアイテムをいくつか。

まずはストラップ。



元々付属していたストラップは革製で、ゴワゴワしていて扱いにくく、首にかけたら痛そうです。


両端の形状がちょっと頼りなくて運用が心配でした。




と言うことで、同じNikonのカメラ用ですが、シンプルで細めの黒いストラップを購入。


ド派手なカラーリングもメーカーロゴも無しで、アジャスター部にコッソリNikonのロゴがある程度。



特にストラップで主張するつもりが無いのであれば、これはなかなか実用的で感じのいいアイテムです。
2018年10月01日 イイね!

芝生は復活するのか

芝生は復活するのかこの間、芝生が甦るという用土を撒きましたが、その後はどんな調子だろう。

弱った芝生を復活させると言う物ではないということですが、より育ちやすい土壌にすることで本来の広がろうとする力を引き出せるかもしれません。

まだまだ芝生が無い箇所が見られますが、春先から初夏にかけての壊滅的な状況に比べればだいぶマシになりました。

このままより強さを増し、冬を越して来春に広がってくれればいいなと思います。

プロフィール

「東北セリカdayの動画 http://cvw.jp/b/121373/48751865/
何シテル?   11/06 21:59
30年ほど前に飼っていたネコです。今はもういませんが、とても思い出深いネコです。 走り仲間と無線交信しているときから「くろネコ」のニックネームを名乗っていまし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

くろネコ動画の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 15:18:58
 
東北セリカday ホームページ 
カテゴリ:セリカ関連リンク
2008/05/30 19:52:02
 

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
セリカ GT-FOUR(ST205)  71000キロ走行の車両を中古で購入。 1基目 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
レガシィB4(BE5) RSK  5MT 色は珍しいコーストグレーメタリック ●マニュ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレットturbo-S(EP71) 1994年に走行78200kmの車両を中古で購入 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット GT(EP82) '95年12月~'00年12月の間乗っていた。  436 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation