• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月24日

オートザム AZ-1

オートザム AZ-1 京都府某所で捕獲したオートザム・AZ-1。当時、このAZ-1の他にホンダ・ビートとスズキ・カプチーノというスポーティな軽自動車が他にも存在しました。

それらからは少し遅れ、92年に登場したのがこのAZ-1となります。生産準備に掛かったものの、途中で軽自動車の規格が550ccから660ccへと引き上げられた挙句、モーターショウで発表した際にデザインとして取り入れたリトラクタブルライトが保安関係で採用できず、さらにボディの拡大など、仕様変更に時間が掛かったためでした。


デザインは外板をプラスチックとしている事でスーパーカーのようなデザインとなっており、軽自動車で初めてガルウィングドアを採用。エンジンはと足回りの一部はスズキ製の物となっており、当時マツダとの提携関係でもあった為、スズキにもOEMされました。スズキでは「キャラ」として販売されていました。

生産台数が少ないため、今でもビートやカプチーノより見かけることも少なく、高値で取引されているモデルではないかと思います。


外板はプラスチックなので、着せ変え出来る外板キットも出されたりしていましたが、4000台近くしか売れず、OEMとなるキャラもAZ-1より先に生産が打ち切られています。

バブル崩壊後ということで苦しかったのもありますが、マツダの多チャンネル化の失敗でマツダ自身の経営も悪化してしまった影響をまともに受けてしまった悲運なモデルだと思いますね~


しかし、そんなマツダであるからゴーサインを出せたとも言えますし、完成度の高さはさすがマツダとしか言いようの無いモデルではないかとも思います。

しかし、それらを含めた生産台数の少なさと完成度の高さも相まって、名車と言うにふさわしいモデルだと思いますね。
ブログ一覧 | 街で見かけた珍車(マツダ) | クルマ
Posted at 2014/10/24 03:35:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2014年10月24日 3:58
当時のマツダデザインはズバ抜けてました。

多チャンネルとして、アンフィニ、オートザム、ユーノス、オートラマ等頑張っていた時期でしたね。

私もこの頃のマツダが1番好きです。

しかし、バブル崩壊と共に他チャンネルも無くなり、CM文句は「新しいマツダ始めます。」でしたが、多チャンネルの時代のデザインの方が新しい感じはしましたね。
コメントへの返答
2014年10月26日 0:24
今は優雅ながらアクの強いデザインが特徴ですが、この時は優雅なデザインが多く、さらにスポーツカーのデザインも他社とは一味違うモデルに惹かれた方は多かったと思います。

AZ-1もプロトタイプが3つありましたが、どれも市販化していたら凄いデザインでした。どれもデザインは「ピニンファリーナ」だよと素人に言えば信じるでしょうね。

マツダは当時、マツダという名前を消した事が大失敗で、特に年配の方は「なんだかよく分からないもの」は買いませんし、経営陣も最悪でした。

当時のマツダはコアなファンには今でも根強く支持されています。今では大成功していますが、当時の大事な何かも無くなってしまったような気がします。
2014年10月24日 19:56
スズキ本社勤務時代は、本社の駐車場でキャラを拝めましたが、転職して里帰りしてからはめっきり見ることがなくなりました
(・ω・。)
コメントへの返答
2014年10月26日 0:34
自分はキャラは放置車両とイベントで見かけた二台のみです。

やはりスズキ本社に行けばやはり数台は要るんですね^^;

プロフィール

「エルフ検診車で初のイベント参加でした。場違い感w大阪→飛騨高山→大阪まで6回くらい給油!」
何シテル?   05/13 07:14
しばとらと申します。旧車、中途半端に旧いネオクラシッカー、または全く売れなかった珍車、そしてあまり見かけることの無い高級車など変態的な車が好きです。ブログでは主...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

コースター ローザ シビリアン マイクロバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/08 17:49:02
NP300ベース ルノーピックアップトラック  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 01:25:09
ケアンズで見た車たち③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 00:55:28

愛車一覧

いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
元々検診車だったエルフワイドです。 架装はヤナセ。今はダイエット化のために胸部レントゲ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
トヨタ コルサ(EL41)TXに乗っています。こちらがメイン車です。通勤、通学、旅行はこ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
気が付いたら縁があって手元に来ていました。前オーナーが所有されているときに仕事中見たこと ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
・・・朝起きたらもう1台コルサが増えていました。 前期型、僕の所に来る前は八王子5# ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation